ホーム > ざまみ便り

ざまみ便り

2018年5月21日(月)

天気:くもり

気温:29℃前後

水温:23℃前後

 

こんにちは。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

今日は朝から久々の雨でした。

ここ数日、梅雨入りしたにも関わらず、雨の無いカラ梅雨のお天気でしたが、

やっと雨にも恵まれ、水不足の心配も少し解消でしょうか。

 

さて、先週末に行われた第2回ケラマブルーカップイン座間味が無事開催されました。

この日も朝からどんよりお天気。

IMG_5100.JPG

雨がいつ降るのか心配しながらのスタートでしたが、

午後からはお天気も回復し、一安心。

IMG_5102.JPG

大会では多くの外国の選手、日本のトップ選手や、島からもSUPチーム「櫂」も参加。

大会レースを盛り上げました。

IMG_5101.JPG

IMG_5110.JPG

IMG_5103.JPG

レース結果はこちらを御覧ください。

http://keramabluecup.com/

 

2日目には小学生低学年対象のレースや、サップヨガなども行われ、サップを楽しみました。

IMG_5112.JPG

これから、夏のアクティビティを計画される方でまだSUP(スタンドアップパドルボート)をやったことがないかたは是非、ケラマの海で楽しまれてみてはいかがでしょうか?

来年には、レース参加も夢じゃない!!

IMG_5111.JPG

 

7月後半からの船のご予約もそろそろスタートします。

宿や船のご予約はお済ですか?

これからトップシーズン到来!皆さんのご来村をお待ちしております。

 

ブログ更新:宮下

 

2018年5月10日(木)

天気:晴れ

最高気温:28℃前後

水温:23℃前後

 

はいたい!

GWは晴天に恵まれた沖縄地方ですが、ついに5月8日に梅雨入りしました。

とは言っても今日はお天気だったので、梅雨らしくない一日でした。

 

そんな晴天の下行われたのは、村民のための「島の勉強会」。

座間味野鳥club会長でもあり座間味村ホエールウォッチング協会事務局長でもある大坪弘和さんを講師に迎えて、島の動植物についての知識を深めるために高月山へ登ってきました。

 

参加者は7名。島の自然をもっと知りたい!と暑い中集まった島民たちです。

高月山登山道入り口で集合し、さっそく勉強会開始です。

開始直後から次々と名前を挙げられる植物の数々。みなさんメモを取ったり写真を撮ったりしつつ熱心に聞いていました。

講義.jpg

 

クワズイモ ↓

サトイモ科だが、毒性があるので名前の通り食べられません。大きい葉をトトロのように傘替わりに使いたくなりますが、茎や葉もかぶれるので注意が必要。

クワズイモ.jpg

 

ノボタン ↓

通常1本の縦に入る葉脈が5本もあるのが特徴的です。

ノボタン.jpg

 

テンニンカ ↓

天人花と書きます。こちらは葉脈が3本です。残念ながら付いていませんでしたが、桃色の花が咲きます。

テンニンカ.jpg

 

ゲットウ ↓

葉には殺菌効果があり、沖縄ではお料理を包んだり下に敷いたりして使われることもあります。葉も花も良い香りがします。

ゲットウ.jpg

 

ハゼノキ(島の言葉ではハジギ) ↓

ところどころに赤い葉が混じっています。かぶれるので触らないように注意が必要。

ハゼノキ.jpg

 

コンロンカ ↓

白い部分が花びらのように見えますが、これはガクで真ん中の黄色い部分が花です。

コンロンカ.jpg

 

キョウチクトウ ↓

大気汚染や乾燥に強いので街路樹に利用されることも多いが、毒性がある。子供が実を食べてしまう事故もあるそう。触るだけでもかぶれます。花言葉:危険な愛

キョウチクトウ.jpg

 

シラタマカズラ(木の幹に巻きついている植物) ↓

白い実はふわふわしてるのかな?というみなさんの予想に反して固くてつるんとしていました。「味がない!」そうです(観光協会職員木村談)。

シラタマカズラ.jpg

 

ナンゴクネジバナ ↓

名前の通りねじねじしてます。

ナンゴクネジバナ.jpg

 

コモウセンゴケ ↓

食虫植物。葉の粘液で小さな虫を捕獲します。触るとねばねばしていました。

コモウセンゴケ.jpg

 

ギーマ ↓

実が熟すとブルーベリーのような色になって食べられます。まだ時期が早いようですが「甘酸っぱい!」そうです(観光協会職員木村談)。

ギーマ.jpg

 

チガヤ ↓

白い部分には血止めの効果があります。

チガヤ.jpg

 

オジギソウ ↓

大坪さん曰く、「座間味ではここ(高月山展望台駐車場の一角)にしかない」そうです。触れられると葉を閉じるという性質があります。みなさん子供のようにつついて楽しんでいました。

オジギソウ.jpg

 

その他にもモクマオウ・オオムラサキシキブ・オオバギ・ムラサキカタバミ・ノカラムシ・ソウシジュ・オオシマコバン・サルトリイバラ・タイワンクズ・ホウロクイチゴ・キキョウラン・フキ・ソテツ・シバニッケイ・・・・・・などなど。

 

植物だけでなく、蝶や鳥もたくさんいました。(じっとしてくれないので写真はありません・・・・・・)

ツマムラサキマダラ・・・青地に白い点の模様が入っていてプラネタリウムのように綺麗な羽を持っている蝶。

アオスジアゲハ・・・青い部分が透き通っていてステンドグラスのような羽をもつ蝶。

ナミエシロチョウ・・・海の上を飛んでいるのをよく見かけます。

リュウキュウアカショウビン・・・姿を見せてくれることはほぼない。「ピュルルルルルルル」という特徴的な鳴き声をもつ鳥。

ウグイス・・・「ホーーーケキョ」「ホーー……ホケ?」とちょっと下手な鳴き声がよく聞こえていました。

 

・・・・・・と、ほんの2時間ほどの勉強会でしたが盛りだくさんの内容でした。

一日だけではとても覚えきれませんが、今回の勉強会をきっかけにもっともっと島のことを知っていきたいと思います。

 

このように座間味では海だけでなく山も楽しめます♪汗をかいて登った頂上からの眺めも格別です!

まもなく夏本番の座間味で、みなさまのお越しをお待ちしております!

眺望.jpg

 

ブログ更新:小西

 

2018年5月9日(水)

天気:くもり時々晴れ

気温:25℃前後

水温:23℃前後

 

こんにちは。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

5月7日から5月18日まで高速船クイーンざまみ3がドック入りとなります。

その期間、那覇からの交通手段はフェリーざまみ3と渡嘉敷島経由となりますので

お越しの際はお時間、予約状況等ご確認いただきお越しください。

また、昨日から平年より1日早く、昨年より5日早い梅雨入りとなりました。

 

さて、今年のGWもお天気に恵まれみなさんケラマブルーの海を楽しんでいました。

IMG_5046.JPG

 

初めてのGWを迎える阿嘉島さんごゆんたく館ではプラ板で作るキーホルダーと子供の日にはソテツの葉で作る虫かご作り等のワークショップがGW期間行われ、子供もさることながら昔やったことがある~と大人まで夢中になって参加していました。

IMG_5016.JPG IMG_5032.JPG

 

IMG_5005.JPG IMG_5048.JPG

IMG_5050.JPG IMG_5051.JPG

 

また、毎年もアイランダーズネットワーク会員様特典として、座間味島観光協会案内所窓口と阿嘉島さんごゆんたく館にてくじ引きを開催しました。

DSC_2443.JPG 20180428111803.jpg

阿嘉島でのくじ引き会場が変わったので会員様に気付いてもらえるか心配でしたが

沢山の方々にご利用いただき良かったでした。

DSC_2446.JPG DSC_2448.JPG

DSC_2455.JPG IMG_5006.JPG

 

今週末にはケラマブルーカップ大会、そして、来月にはサバニ帆漕レース、座間味ヨットレースが開催されます。

夏もすぐそこまで!

IMG_5047.JPG

 

船や、宿のご予約も混み合いますので、準備をされて下さいね。

ご来村を心よりお待ちしております。

 

ブログ更新:宮下

 

 

2018年5月2日(水)

天気 くもり時々晴れ

気温 26℃前後

水温 22℃前後

 

みなさん、こんにちは。

GWも中間に差し掛かり、座間味村でも多くの観光客の方がケラマブルーの海を楽しんでいられます。

 

さて、ケラマブルーといえば、

5月12日、13日に第2回 KERAMA BLUE CUP IN ZAMAMI(ケラマブルーカップイン座間味)が開催されます。

ケラマブルーの海を舞台にスタンドアップパドルボート(SUP)の大会が開催されます。

SUPとは、通常のサーフボードよりも大きなボードの上に立ち、パドルで漕いで波に乗ったり水面を移動したりするスポーツです。日本でもここ数年注目度UP!!

トップパドラーから初心者までがエントリーができます。

世界のトップ選手からSUP初心者やキッズまでが楽しめるイベントになっており、レースだけでなくSUPヨガも開催予定。

また、12日の夜にはアフターパーティーは参加選手だけでなく、村民・観光客の皆様にもご参加できますので皆様お誘いの上ご参加ください。

(会場内の飲食はチケット制になりますのでチケット販売所にてご購入をお願い致します。)

無題-thumb-450x239-2924-thumb-450x239-5472.png

開催日時:2018年5月12日(土)・13日(日)

開催場所:沖縄県座間味村 古座間味ビーチ海域

競技種目 ・エリート 18km

     ・オープン 6km

     ・エンジョイ 3km

     ・チームレース

詳しくは下記のKERAMA BLUE CUP IN ZAMAMI公式HPをご覧ください。

http://keramabluecup.com/

 

ブログ更新:宮下

海開き!

2018/4/22

座間味村 海開き!!

平成30年4月22日(日)

天気:雨

気温:22℃前後

水温:22℃前後

 

 皆さま、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

4月は、出会いの季節。

ご入学・ご進級・ご就職された皆さま、誠におめでとうございます(#^0^#)

新しい生活には慣れましたでしょうか?

新たな環境でも力が発揮できるよう、皆さんの健康と共に願っております。

 

さて、21日土曜日、座間味村では海開きが行われました!

今年のテーマは 『きらめく海は未来へつなぐ』

お天気は、あいにくのくもり空でしたが子ども達の笑い声に包まれたにぎやかな海開きとなりました。

 

商工会 宮平安弘会長の開会の言葉で始まりました。

 

海の安全祈願を行い

20180421_104927.jpg

今年のテーマに選ばれた座間味小学校の糸嶺七海さんの表彰式。

 

座間味の顔 宮里哲村長、お隣りの渡嘉敷村村長からご挨拶を頂き

20180421_111310.jpg

 

20180421_111940.jpg

 

商工会女性部の募金贈呈セレモニーでは、集まった募金が慶留間小中学校に贈呈され

ました。

IMG_20180422_131255.jpg

 

座間味・阿嘉・慶留間校の生徒さんによる海開き宣言!

グンバイヒルガオをテープに見立てたテープカット。

IMG_20180422_120227.jpg

 

Ka Piko Ao Hiwaのフラ。

青い海をバックに、舞う姿はとても素敵で印象的でした。

IMG_20180422_120248.jpg

 

そして、初泳ぎです!

まだ冷たい海水にもかかわらず元気よく海に入る子ども達。

20180421_115015.jpg

 

海開き閉会後は、大人も子どもも夢中になってしまう魚のつかみどり!

今晩のおかずをGETすべく大人たちから大きな声援が送られます。

20180421_115901.jpg

 

IMG_20180422_085930.jpg

 

そして、座間味村の海開きといえば‼

商工会女性部、婦人会の皆さまからふるまわれる魚のから揚げとおにぎり、ぜんざい。

海を見ながら、皆さんが作ってくれたお昼をいただくのは最高ですよ!

皆様、 来年の海開きは是非ともご参加ください!

DSC_2440.JPG

 

から揚げとつかみどりのお魚は、ダイビング協会の会員の方々が前日に「あみじけい」と言われる追い込み漁で収穫されたものです。

獲った魚は収穫後直ぐに港で島の有志によって鱗を取り除き、さばかれました。

DSC_2432.JPG

 

海開きは、座間味村の皆様の協力なしには成り立たないイベントなんです。

ご協力いただいた皆様、本当にお疲れ様でした。

 

これからが夏本番の座間味村!

GWも始まります。

船や、宿のご予約も混み合いますので、準備をなさって下さいね。

多くの皆さまのご来村をお待ちしております。

 

ブログ更新:眞壁

 

 

2018年4月1日(日)

天気 晴れ

気温 25℃前後

水温 22℃前後

 

皆さま、こんにちは。

早いものでもう4月。

沖縄地方はすっかり夏のお天気となっており、今は紫外線が心配です。

 

さて、「阿嘉・慶留間島観光案内所」より移転のお知らせです。

本日、4月1日より

阿嘉島「さんごゆんたく館」へ移転致します。

開館時間は以下の通りになります。

9:00~17:00(4月~11月)

9:00~16:00(12月~3月)

港より徒歩2分

目印はこちら~♪

IMG_4936.JPG

 

IMG_4935.JPG

こちらのほうで阿嘉島・慶留間島のご案内を行っておりますので

お立ち寄り下さい。

 

皆様のご来館をお待ちしております。

 

ブログ更新:宮下

 

15/4/11

 

カテゴリー:イベント情報

2018年3月28日(水)

気温 23度前後

水温 22度前後

天気

 

皆さんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか?

3月24日に開催されました「クジラの音楽祭」のイベント模様をお伝えしたいと思います!

166A3948.JPG

 

166A3991.JPG

司会はもちろん座間味村観光大使の沖縄吉本のどさんこ室田さん。

今年もパワフルで切れの良い司会で、快調に進行させてくれました。

そして座間味村観光大使といえばもう一方、元千葉ロッテマリーンズのジョニー黒木さんもご来島していただきました!!

ファンの方にも快く写真撮影に応じられていました。

 

クジラの音楽祭のオープニングは、阿嘉島出身のシンガーソングライターSHUNさん!

オープニングにふさわしい爽やかでのびやかな歌声!

 

続いて座間味村、長挨拶、ホエールウォッチング体験絵画・写真コンクール表彰式。

体験写真の部 最優秀賞 「太陽の雫」 上 幸一郎様

       船長賞 佐野裕二様

体験絵画の部 最優秀賞 「クジラの兄弟」 屋宜 春花様

       優秀賞 「くじらとうみのなかまたち」 屋宜 智葉様

       優良賞 「2つの世界のクジラ」 落合 倫様

       特別賞 「よし、飛ぶぞ!」 伊禮 来菜様

 

 

166A4039.JPG

 

 

吉本芸人、馬と魚による歌をまじえながらのお笑いステージ!

会場にはたくさんの笑い声が響き渡りました♪

 

BuheeN(ブヒーン)豚ラッパー、オオカミの参加してくれて、にぎやかに会場を盛りあげてくれました。

 

そしてそして「クジラの音楽祭」といえばこの方々!

ジョニー宜野湾&WALE WALE!!!

166A4183.JPG

沖縄ではお馴染みのCMソングで会場をわかせてくれたり、ウクレレ弾きながら歌を披露したりと、最後の最後まで会場の熱気が冷めることはありませんでした。

エンディングは出演者全員によるステージです!

166A4280.JPG

クジラたちには私たちのこの熱意が届いたでしょうか?

来年も元気に座間味に戻ってきてくれることを願いながら、クジラ音楽祭は終了いたしました。

 

出演者の皆様、関係者の皆様、協力して下さった村民の皆様、ご協力して頂き、誠にありがとうございました。

 

ブログ更新:眞壁

 

 

 

 

 

 

2018年3月9日(金)

天気 くもり

気温 18℃前後

 

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

3月に入り、暖かい日が続いていた沖縄地方ですが、今日は北風にかわり、

久々に寒い一日となっております。

 

さて、先日3月5日(月)に、慶良間諸島国立公園が擁するサンゴ礁の保全と情報発信を目的としたこの施設

「さんごゆんたく館」が阿嘉島にオープンしました。

IMG_4659.JPG

IMG_4585.JPG

IMG_4708.JPG

開館式典には多くの方が来られ、完成を祝いました。

IMG_4657.JPG IMG_4700.JPG

 

施設内は、多彩なダイビングポイントを紹介する4K映像も流れ、

サンゴの生態や保全についてのパネルや映像の展示もおこなっております。

IMG_4701.JPG

施設は阿嘉島ニシバマビーチに向かう途中にあり、年中無休となっています。

座間味村にお越しの際はぜひ、お立ち寄りください。

 

また、国立公園に指定されて4年目になりますが、今年も「チームけらま」は慶良間諸島の環境保全を目的として

ビーチクリーンを3月4日に4島で行われました。

前日の大雨が心配されましたが、なんとか雨も止み、開催が出来て良かったでした。

IMG_4654.JPG

3月5日の夜には阿嘉島総合センターにて後夜祭が開催。

IMG_4710.JPG

IMG_4712.JPG

参加者や、島民、観光客も交えてのイベントも盛り上がりました。

皆さんとちゅら島を守り、豊かな自然を残して行きたいと願っています。

 

ブログ更新:宮下

 

2018年3月4日(日)

天気 くもり時々晴れ

気温 20℃前後

 

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

沖縄では、3月3日(ひな祭り)は旧暦1月16日で十六日祭(ジュールクニチ)でした。

グソー(あの世)のお正月といわれ、お墓にお供え物をし、三線などをひいて先祖の霊を慰める行事です。

地域によっては、重箱とお酒を持っていきお墓の前で宴会が行われることも。

今年は週末だったので親戚が島に戻ってお墓参りをされていました。

 

さて、シーズン真っ只中のホエールウォッチング!

今年も何頭ものザトウクジラがケラマの海に帰って来てきましたが、

3月下旬ごろから徐々にまた北の海に戻っていきます。

 

そんな中、座間味村ホエールウォッチングフェスタ2018では

「クジラの音楽祭」を開催いたします。

満天の星空の下、潮風にふかれながら、島の音楽祭を楽しんでみませんか?

日時:2018年3月24日(土) 18時開演

場所:座間味港ターミナル広場

主催:ホエールウォッチング・フェスタ開催実行委員会

お問い合せ:座間味村観光協会 TEL:098-987-2277

くじらの音楽祭ポスター 2018.pdf

 

ウォチングを楽しまれた方対象に「体験絵画・写真コンクール」の募集も行っております。

募集期間は2018年3月10日(土)まで。(締切締まる!!)

募集要項はこちらから

募集用紙貼り付け

2018絵画募集.pdf

 

優秀作品は、3月24日に行われる「くじらの音楽祭」にて表彰されます。

是非、ご応募ください。

ホエールウォッチングのご予約・お問い合わせは下記まで

http://zwwa.okinawa/

 

春の海風を感じながら「くじらの音楽祭」を楽しんでみませんか?

皆様のご来村をお待ちしております。

 

 

ブログ更新:宮下

 

2018年2月26日(月)

天気 くもり時々晴れ

気温 20℃前後

 

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

沖縄では、2月16日は旧暦の1月1日、旧正月元旦だったのでもう一度お飾りを

飾って正月のお重箱のごちそうを作っていました。

 

さて、内地ではまだまだ雪が降ったりと寒い日が続いておりますが、沖縄地方はいまが野菜の収穫シーズンです!

 

座間味村でも、毎年この時期に合せて産業まつりが行われ、

生産、産業に関わっている方を対象に展示・即売会が座間味島にて行われました。

 

開催に合せてエイサー同好会による演舞が始まると総合センター前には多くの人が集まってきました。

IMG_4609.JPG

 

その後、座間味村長挨拶、開催スタートのテープカットが行われ入場です。

IMG_E4616.JPG

IMG_4619.JPG

 

会場内は数多くの野菜や、保存食品、加工食品が並べられ、その中から受賞作品が選ばれていました。

IMG_4627.JPG

また、会場内では豚丼や海鮮カレーなどの販売も行われ、お腹も満腹です。

IMG_4620.JPG

IMG_4628.JPG

 

お土産になる新メニューの販売等も行っており、これからの座間味村の産業に

大きな期待が持てそうです。

 

ブログ更新:宮下