
座間味村では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大及び感染拡大防止等の影響を受けている事業者に対し、事業の継続を支援するために支援金を交付します。
対象案件、申し込み方法等は下記の通りとなります。
【対象者(対象要件)】
(1)座間味村内に事業所があり、営業実績のある法人・個人事業者。(1人1事業者まで)
(2)令和2年4月1日時点で開業しており、営業実績が確認できること。
(3)交付申請日または交付決定日において倒産または廃業していないこと。
(4)業種別ガイドラインに沿った感染症拡大防止対策を実施している事業者であること。
(5)村税または公共料金の未納、滞納がないこと。(世帯も含む)
(6)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条に規定する暴力団員等に該当しないこと。
【交付金額】 10万円
【申請方法】
申請受付期間 令和2年12月14日 〜 令和3年1月31日
申請受付場所 ・座間味村役場 船舶・観光課(座間味港事務所)
申請書(様式第1号)に必要書類を添えて期間内にご提出下さい。 申請書(様式第1号).pdf
・申請書類
@誓約書(様式第2号) 誓約書兼同意書(様式第2号).pdf
A営業の実態がわかる書類(営業許可証)
B休業、営業時間の短縮等、感染防止対策を講じたことがわかる書類(HPの画面印刷、店頭への張り紙等)
C確定申告書(令和元年分)
D本人確認書類(運転免許証、パスポート等)の写し
E振込口座の写し
※ただし、「座間味村新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金」の交付決定通知の写しをもって、上記の@〜Eの書類の提出を省略できます。
【お問い合わせ先】 座間味村役場 船舶・観光課 TEL098-987-2614
担当: 宮里俊輔 宮里明寿