
※6/6 実施要項を追加しました。
予定コースをしました。
参加資格(伴走船の確保について)に変更がありました。
座間味村周遊サバニ帆漕レース実行委員会よりお知らせいたします。
サバニ帆漕という座間味村の海の民が築き上げた海洋文化を未来へ継承し、また観光地としての村の魅力を発信することを目的に「座間味村周遊サバニ帆漕レース」を下記の通り開催致します。
【日程】
令和4年6月26日(日)
※前日6月25日(土)に艇長会議を行います。
レース日において、沖縄県内(市町村問わず)における緊急事態宣言の発令又はまん延防止重点措置が適用された場合若しくはその見込みがある場合はレースを中止とします。
【コース】
座間味村内周遊コース(距離約15Km〜20Km程度) 予定コース.pdf
【参加資格】
@レースの実施に十分耐えうるサバニを確保しているチームであること。(チャーター船も可。)
A交代要員を含めて1チームにつき、最低2名から最大6名の乗組員を確保しているチームであること。
Bチーム全員が乗船できる定員を有する伴走艇を確保しているチームであること。
※各参加チームにて、可能な限り伴走船の確保をお願いいたします。
【申し込み】
申込期間: 令和4年5月30日(月)〜6月15日(水) ※厳守
参加費用: 1チーム(1艇) 10,000円
(参加費用入金後の返金は原則不可とします。新型コロナウイルス感染症の感染拡大や天候の都合により中止の場合も同様とします。)
※サバニの陸上輸送及びフェリーざまみでの海上輸送に関する手配や経費等は、参加チーム自らの負担となります。
提出書類: @参加申込書.pdf
@〜Bまでの提出書類を期日までに下記の実行委員会事務局までご提出下さい。
※その他ルール詳細や、当日のタイムスケジュール等は調整中となっております。
決定次第、本ホームページにて公表いたしますのでご確認下さい。
【申込・お問い合わせ先】
〒901-3402 沖縄県島尻郡座間味村字座間味95番地
座間味村周遊サバニ帆漕レース実行委員会事務局(座間味村観光協会内)
TEL 098-987-2277 FAX 098-987-2278
※FAXでの申込も可としますが、前日の艇長会議時までに原本(代表者印付)の提出をお願いいたします。