
下記の日程で認知症サポータ―養成講座を開催いたします。
認知症について詳しく知りたい方、認知症の家族を支えたい方など、この機会に是非ご参加ください。
受講者は「認知症サポーター」として地域で認知症の方を支えることができます。その証として受講後に「認知症サポーターカード」をお渡しいたします。
※座間味島会場を歴史文化・健康づくりセンターへ変更しております。お間違いのないようご注意ください。
【日時】
阿嘉・慶留間島:令和5年3月9日(木)18:00〜19:30(17:30〜受付)
座間味島 :令和5年3月23日(木)18:00〜19:30(17:30〜受付)
【場所】
阿嘉・慶留間島:阿嘉離島振興総合センター
座間味島 :歴史文化・健康づくりセンター
【対象】
座間味村にお住まいの方
【講師】
三宅 裕太(村保健師)
【参加費】
無料
【内容】
・認知症ってどんな病気?
・予防のために今できること
・認知症サポーターについて
【送迎】
必要な方は事前に下記までご連絡下さい。
【お問合せ】
座間味村役場 住民課 098−896−4045 三宅
【阿嘉・慶留間島】認知症サポーター養成講座 ポスター.pdf
修正【座間味島】認知症サポーター養成講座 ポスター.pdf