
2013年10月13日(日)
気温 29度前後
水温 28度前後
天気 晴れ
皆さんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか?
一昨日、11日は座間味島で海御願(ウミウガン)が行われました。
「海御願」とは1年を感謝し今後の豊漁、航海安全、家内安全五穀豊穣を祈願するものです。
産業形態が変わった今日でも、海との関わりの中で生き、海からの恩恵を受け続けて行くことは変わりなく、その恵みに感謝すると共に航海安全を祈ります。
座間味校小学生エイサーによる奉納
座間味校中学生によるエイサー
午後3時頃からハーリー競争が行われました。
ウガンハーリー、一般参加ハーリー、東西対抗ハーリーの3つに分かれて競争します。
午後6時からは座間味区、阿真区、阿佐区、それぞれ3つの地区で懇親会が行われました。
・座間味区の様子
・阿真区の様子
・阿佐区の様子
座間味エイサー同好会もそれぞれの地区をまわって踊ってくれました。
島の先輩方が培ってきた伝統行事、文化を今後も大切に守りながら継続していきたいですね。
ブログ更新 松田