
2015年4月11日(土)
気温 23度前後
水温 22度前後
天気 くもり時々雨
皆さんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか?
本日4月11日は「座間味村の海びらき」です。テーマは「白い砂浜 青い海 サンゴの島の海開き!」。座間味小中学校児童生徒によるエイサー演舞や、3校幼児児童生徒対象の初泳ぎ、魚のつかみ取り大会などございます。詳細は後ほどブログを更新致しますのでぜひ、ご覧ください^^
さて今回は先月の28日に開催されました「クジラの音楽祭」のイベント模様をお伝えしたいと思います!
クジラの音楽祭のオープニングは、阿嘉・慶留間鯨太鼓からスタートです!
オープニングにふさわしい力強い演舞で皆さんを圧巻させました。
続いて座間味村長 宮里 哲さん、琉球新報社事業局 事業局長 議保 靖さんによる挨拶です。
そして今回司会を務めました、プロパン7によるお笑いステージ!会場にはたくさんの笑い声が響き渡りました♪
日が沈み、外も薄暗くなり始めた頃、しおりによるオンステージが始まりました。
夜空に響き渡る透き通った声が、会場全体を包み込み、皆さん思わず聞き入っていましたよ!
その後はイクマあきらによるライブが始まり、力強い声と素敵はハーモニーで皆さん感動していました(*^_^*)
そしてそして「クジラの音楽祭」といえばこの方々!
ジョニー宜野湾&WALE WALE!!!
沖縄ではお馴染みのCMソングで会場を笑わせたり、ウクレレ弾きながら歌を披露したりと、最後の最後まで会場の熱気が冷めることはありませんでした。
エンディングは出演者全員によるステージです!
一時、雨がぱらつくことがありましたが無事にイベントは終了することが出来ました。
出演者の皆様、関係者の皆様、協力して下さった村民の皆様、ご協力して頂き、誠にありがとうございました。
ブログ更新:松田