
2016年9月4日(日)
天気 晴れ
気温 32度前後
水温 29度前後
みなさま、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか?
夏休みも終わり、高速船も一日2便となりました。夏の忙しさから少し落ち着いた感じとなりましたが、
昨日9月3日(土)は阿嘉島にて「あか納涼祭り」が行われ、
夏のにぎやかさが戻って参りました。
祭りを前に、会場となる公園の整備を一週間前から阿嘉人皆で準備をしました。
祭り当日は、あか納涼祭り実行委員会の皆さんが
焼きそば、たこ焼き、ホットドックなど種類豊富なメニューでおもてなし。
なによりリーズナブルなお値段でおいしく頂きました。
祭りへは、浴衣、甚平での参加が基本ですのでみなさんおしゃれに着こなしていました。
そして、いよいよお祭りスタート。
進行役の「キャンデイ石川」さんもばっちり浴衣を着て登場です。
オープニングを飾ったのはくじら太鼓。
夕暮れ時の空に太鼓の音が祭りのスタートを呼びかける様に響き渡っていました。
そして、お祭りメインの盆踊り一回目がスタート。
島人の踊りに合わせてお客様も頑張って踊ります。
日が暮れる頃には会場も賑わってきて盆提灯もほんのり輝きはじめてきました。
一踊りした後は、元阿嘉校先生の民謡ライブでクールダウン。
プロ顔負けの歌声に三線と太鼓の音が合わさりビールを飲みながらホッと一息。
また島出身の高校生達がダンスユニット「RED]としてキレッキレのダンスを披露!
このダンス、ほんとにすごくかっこよかったです。
ダンス終了後は自撮り棒を使って
はい!チーズ!!