
2017年11月15日(水)
天気 くもり
気温 26度前後
水温 26度前後
こんにちは、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ファン感謝月間も2週目に入りました。
朝からどんよりと曇り、雨が予想されたため
会場は2週続けて座間味総合センターに場所を移し開催となりました。
島人芸能ショーと合わせて楽しみなのが島内飲食店の出店!
シェフが腕によりをかけたメニューが並びます。
美味しそうなものばかりで、選ぶのも迷ってしまいますね。
島でしか味わえない物もありますので、ご賞味ください♪
お気に入りのお店が見つかったら、ぜひランチやディナーにお店の方にもお寄りください。
< レストラン まるみや >
チャンプル、タコライスをはじめ、自家製ジーマミ豆腐は絶品です。
ピリ辛ウインナーもおすすめの一品です。
< たこ焼きBar 寅次郎 >
たこ焼きはもちろん、ちょっと肌寒くなったこの時期に合わせて「おでん」、「カレー」がうれしいですね。
< たんぽぽ >
自家製のコロッケや沖縄ならではのぜんざい、サーターアンダギ―など
お酒の後の甘いものをゲットできますよ。
< 呑処 Keiko >
体を芯から温めたい方は豚汁を!
山桃酒、沖縄たんかん梅酒もおすすめですが、
ドリームガールズTシャツもチェック!
このTシャツを着てドリームガールズと一緒にはじけてください!!
< 座間味村漁協 >
漁協ならではのセーイカソーセージちきあげセット、シー焼きそばなど
魚づくしのメニュー満載
< アミュレット ザマミ >
店いちおしのブリトーをはじめ、クラムチャウダーが楽しめます。
サングリアと合わせておすすめの一品!
< リトル キッチン >
パンチのきいたスパイシーポテトやジャークチキン、ビールのお供に欠かせない枝豆&茶豆など、アルコール飲料がすすむメニューがたくさん!
司会も先週とは違うメンバーです!
今回は座間味小学校エイサーからスタート!!
子ども達の頑張っている姿に会場内も手拍子で応援です。
琉球舞踊をご覧いただきました。
月刊「マリンダイビング」主催のフォトコンテスト
「とる・のる・フォトin座間味」の表彰式もございました。
自分が撮影した写真が必ず「マリンダイビング」に載るとあって参加された方は
慶良間の海の魅力を存分に伝えてくれます。
掲載は「マリンダイビング」2月号(2018年1月10日発売)です。
お楽しみに!
ハワイアンフラ、Ka Piko Ao Hiwa
ここに観光協会スタッフが!
ハワイアンフラ、ピリラニ、体験フラも大人気!
皆さん優雅にフラを踊られてました。
エイサー同好会では、会場のみなさんと一緒に力強い太鼓の音に合わせて
「オリオンビール」でありぃ、乾杯!!
ここにも観光協会スタッフ!
毎回、メンバーに新しい相撲ダンサーが加わるので楽しみ倍増です。
ステージで踊る『減圧ソング 耳抜き音頭』はダイバーには必須!
みなさん、覚えて帰ってくださいね。
キレッキレッのダンスで盛り上げてくれるドリームガールズのお姉さま方。
今宵もお客様を巻き込んでノリノリでした?
プログラムには入っていないスペシャルゲスト!
なんちゃって西川貴教?
タンク1つでとことん盛り上げてくれます。
ラストを飾ってくれたのはお馴染みのザ・マミーズ!
会場全体が一つとなり興奮鳴りやまず!!
ご来島の皆様に少しでもお楽しみいただけたらと、観光協会スタッフも島人に紛れて頑張っております。
見かけたら、是非とも声をかけてくださいませ!
皆様の一声が励みになります!
3週目は晴れて港で皆様と楽しいひと時を過ごせたらいいですね!
外だとやっぱり開放感が違います。
皆様のご来島をお待ちしています。
眞壁