
2018年8月24日(金)
天気:晴れ
気温:32℃前後
水温:27℃前後
みなさん、こんにちは。
沖縄では旧暦のお盆で今日はナカビ、明日が送り盆のウークイです。
島では里帰りをする人たちでにぎわっています。
さて、台風の合間の晴れの日に行われた座間味島祭りには今年もたくさんの方々にお越しいただきました。
会場は8/16まで台風の影響で準備がままならず前日準備で大忙しでしたがたくさんの方の協力を得て当日間に合うことが出来ました。
今回も会場内では各テナントさんが勢ぞろい!!
新メニューも多数ありどれにしようか迷ってしまいました。
そして、子供たちに大人気の輪投げゲームには開場から多くの列が!!。
光るおもちゃが会場内をにぎわせておりました(^^)
会場入り口ではアイランダー会員様特典ブースを今年も設置。
多くの会員様にご利用いただきました。
また、司会はラジオ沖縄でパーソナリティもされている「東由希惠」さんを今年も迎え、
祭りを進行されました。
祭りのスタートは「玉城流円の曾 平良冨士子琉舞道場」
沖縄の踊りに観光客のカメラ視線が熱いです。
続いては、「Ka Piko Ao Hiwa」
子供の踊りに可愛い〜の声が続出。今回、初デビューの子もいました♪
またフラチーム「ピリラニ」も参加。
今回もゆったりとしたフラダンスを披露してくれました。
大人の踊りは安定感があり素敵でした。
昨年の座間味祭り参加の「オトヤキミノイズ」が今年も帰ってきました。
終盤には前列人!人!人!
そして、今年もかっこいい歌声を披露してくれたのは
「木谷海祐希」のオンステージ!
今回はパワーアップしての登場。。。
今年も歌声に酔わせていただきました〜〜〜
座間味島エイサー同好会も負けてはおりません。
夜空にエイサーの音が鳴り響き会場内も一緒に
「あり乾杯!!」
ライブ最後は座間味島の歌姫「新垣みなみ」ライブ
一時は島人だったので「みなみちゃん」のコールが絶えません。
ここでまたファン増量!?
座間味祭りのフィナーレはおじいもおばあも楽しみな
夜空を彩る花火が打ちあがりました。
今年は月と星が出ていて幻想的な夜空を楽しめました。
映像でお伝え出来ないのが残念(><)
来年は是非、皆さんもご一緒に座間味島祭りを楽しみにいらしてください。
ご来村お待ちしております。。。
ブログ更新:宮下