
2019年2月23日(土)
天気 曇のち晴
気温 17℃
皆様 いかがお過ごしでしょうか?
沖縄では旧暦1月16日に十六日祭(ジュウルクニチー)が行われました。
旧暦1月16日は2019日2月20日になります。
この十六日祭は、「あの世(グゾウ)の正月」と言われて、盛大に先祖供養が行われます。
座間味村では、毎年この時期に【産業まつり】が開催されます。
今年は2月16日土曜日に、展示・販売会が行われました。
座間味村長の挨拶があり入場となりました。
会場ではみずみずしい野菜や、保存食品、加工食品が並べられました。
中がピンク色の初めて見るお野菜も発見!!
受賞作が選ばれていました。
会場内では、座間味村漁協からシーフードカレーやサメのフライ、社教から豚丼の販売もありお腹も心もいっぱいになりました。
商工会会長賞は、手作りせっけん。ミント・コーヒー・柑橘系のオーガニック石鹸です。
児童たちの絵画・版画・書道・新聞などの作品も数多く並び楽しみました。
平成30年度 水揚げ数量 第1位から第3位まで発表がありました。
第1位 宮平 大地さん おめでとうございます。
1人3個まで色とりどりのお花を貰いました。
ブログ更新:築地