台風第2号は6月1日(木)午前9時00分~10時00分の間で暴風域を伴い、沖縄地方へ接近する見込みです。
村民及び事業者の皆様におかれましては、今一度台風対策をお願いします。
それに伴い、本日17時00分より座間味島は座間味村役場3階多目的ホール、阿嘉慶留間島におきましては阿嘉保険センターを避難所として開設します。
避難される村民の方におかれましては、ご自身の安全を第一に避難されるようよろしくお願いします。
・避難所
座間味島:座間味村役場3階多目的ホール
阿嘉慶留間島:阿嘉保険センター
・開設日時:5月31日(水)17時00分~
※台風第2号に関する情報は随時更新します。
担当:総務課 098-987-2311
令和4年台風11号による行政情報です。
8月31日(水)午後3時から避難所を開設していましたが、暴風警報解除に伴い閉鎖としました。
閉鎖 座間味村役場3階多目的ホール(座間味島)
阿嘉保健センター(阿嘉島)
引き続き今後の台風情報に留意の上、安全の確保に努めていただくようお願い致します。
台風情報については、下記気象庁ホームページよりご確認ください。
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=rain_snow&area_type=class20s&area_code=4735400
※停電に関するお問い合わせについて
停電情報(停電戸数や地域、復旧見込)については、沖縄電力(株)のホームページで確認することができます。
https://www.okidenmail.jp/bosai/info/index.html
または下記コールセンターにお問い合わせください。
0120-586-701 沖縄電力・那覇支店管内コールセンター(24時間受付)へお願いします。
令和4年台風11号による行政情報です。
8月31日(水)午後3時から避難所を開設しています。
・座間味村役場3階多目的ホール(座間味島)
・阿嘉保健センター(阿嘉島)
夜間や風雨が強まってからの避難は危険ですので、避難をされる方は早めに避難所へ避難してください。
役場では災害対策本部を立ち上げています。
災害などが発生した時は、役場(098-987-2311)までご一報ください。
引き続き今後の台風情報に留意の上、安全の確保に努めていただくようお願い致します。
台風情報については下記気象庁ホームページよりご確認ください。
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=rain_snow&area_type=class20s&area_code=4735400
停電戸数や地域、復旧見込については、沖縄電力(株)のホームページで確認することができます。
沖縄電力(株)ホームページ:http://www.okiden.co.jp/
TEL 0120-586-701