ホーム > 村政情報 > 緊急・災害時の連絡先

村政情報

緊急・災害時の連絡先

カテゴリー:

急患

夜間や土日祝日の診療を希望される際や、救急搬送が必要な時は 119  へご連絡ください(消防指令センターへつながります)

座間味診療所(098-987-2024)
■診療時間 平日9:00~12:00/14:00~17:00
木曜午後は往診のため休診です。

阿嘉診療所(098-987-2002)
■診療時間 平日9:00~12:00/14:00~17:00

火災

座間味村役場 098-987-2311
村内に消防署はありませんが、役場職員を中心とする消防団員が消火活動に当たります。

 ※村内では野焼きは禁止されています。

台風など自然災害で被害にあったとき

座間味村役場 098-987-2311
台風時は暴風警報発令と同時に村役場に対策本部が設置され、消防団員が村内の見まわりをしながら24時間体制で待機します。

事件・事故

那覇警察署座間味駐在所(座間味島) 098-836-0110 内線533

海の事故

局番なしの118 番で海上保安庁へ通報してください。


役場では、心停止(心臓マヒ)を起こした人を救うためのAED(自動体外式除細動器)の設置をすすめています。

※フェリーざまみ、クイーンざまみ船内、村役場庁舎1階、慶留間公民館、座間味・阿嘉両診療所などに設置

大きな地震や津波が来ることを想定し、災害に備えましょう。

大きな揺れ、小さくても長い揺れを感じたら海から離れて!

  • 津波が見えてからでは逃げ切れません。絶対に見に行かないこと、揺れを感じたら海から一刻も早く離れることです。
  • "より遠く"ではなく、"より高く"逃げましょう。
  • すぐに逃げるために、非常持ち出し品を準備しておきましょう。

災害時は村がお知らせする情報に耳を傾けて

  • 災害時の情報は、防災無線で住民の皆さんにお知らせします。風評にまどわされずに行動してください。
  • 携帯ラジオ、携帯電話の電池切れがないよう日頃から注意しましょう。

地域で助け合って避難してください

緊急避難する際は、ご近所のお年よりや体の不自由な方のお手伝いをお願いします。深夜の場合は、逃げ遅れのないよう声を掛け合って。

ご家庭の備えをチェック!

飲料水と非常食は家族の3食3日分用意を。

非常持ち出し品を準備してください。

懐中電灯
ラジオ
いつも飲んでいる薬
メガネ
雨具
防寒具
軍手
帽子
はきもの
衛生用品
現金など

離島では食品がなくなります。

村備蓄もありますが、観光客にも提供しなければなりません。飲料水と非常食は家族の人数×3食×3日分を各家庭で用意しておいてください。

家の中や敷地内で倒れやすいものを固定してください。

消火器は準備されていますか。

連絡方法や落ち合う場所を家族で決めてください。
  • NTT災害用伝言ダイヤル 局番なしの171(ガイダンスに沿って録音・再生できます)
  • 各携帯電話会社の災害伝言サービスを体験利用してみませんか