ホーム > トピックス > 暮らしのトピックス

トピックス

暮らしのトピックス

8月7日発売の週刊新潮8月15・22日夏季特大号(ヒマワリの表紙)で、「沖縄・慶良間 美ら海 溢れる宝石たち」と題して、座間味村の美しい水中写真が多数掲載されています。撮影は座間味村ではおなじみの水中写真家 西村純さん。

阿嘉島や座間味島周辺ので撮影された、サンゴに群れるデバスズメダイ、ケラマハナダイ、タテジマキンチャクダイなどの華やかな色彩の水中写真は圧巻。巻頭と巻末でたっぷり堪能できます。

ぜひご覧になってください!

石原伸晃環境大臣が2日、慶良間諸島沿岸海域を今年度中に国立公園として新規指定する方針を発表されました。

現在「沖縄海岸国定公園」の一部である座間味村としては、待ちに待った国立公園化の実現です。これまで、オニヒトデをはじめとする食害などから地元の海を懸命に守ってきたダイビング事業者の皆さんの努力の成果と言えるのではないでしょうか。

発表に先がけて6月30日(日)には、石原環境大臣をお迎えし、美しい海や展望台からの慶良間海域の絶景をご視察いただきました。

新規指定はなんと26年ぶり。指定されれば、全国31番目の国立公園となります。

250630takatsuki.jpg

 

石原大臣(前列中央)と宮里座間味村長(大臣の左) 平成25年6月30日 

慶良間沿岸地域 国立公園指定に際しての 宮里哲座間味村長コメント
 6月30日、実際に石原環境大臣に座間味村の海と島をご視察いただき、国立公園指定の発表が行われたことを大変うれしく思います。慶良間のサンゴ礁の素晴らしさを認めていただけたのも、これまで自然環境を護ってきてくれた村の先輩たちのおかげです。ボランティアで、危険なオニヒトデ駆除を続ける等、苦労をしながら自然環境の保全につとめてきた結果だと思います。
 国立公園化によって、私たちはこの海を護って次の世代につなぐという新たな使命をいただいたと思っています。幸い慶良間には、観光客の皆さんに楽しんでいただくことと、自然を護ることを両立できる訓練された地元ガイドが多くいるので、彼らの案内で、最高の自然を満喫していただきたいと思います。
 色とりどりのサンゴ礁と熱帯魚、島の周りで暮らすウミガメたち、そして冬にこの海で出産や子育てをするザトウクジラの群れが、私たち村民とともに皆様をお待ちしています。

島を旅し、島を撮り続けることで知られる写真家・加藤庸二さんが、マツコ・デラックスさんの番組 TBS「マツコの知らない世界」(6月14日 金曜日 深夜0:50~)に出演し魅力的な島々を紹介されます。

番組の中で座間味島も紹介される予定です。なお、沖縄ではこの時間帯での放映はありません。

  TBS 「マツコの知らない世界」 番組サイトはこちら

なお、加藤庸二さんの新刊「日本百名島の旅」が実業之日本社から6月27日発売。座間味島が [自然豊かな島] として掲載されます。

表紙はなんと、阿嘉島やガヒ島が浮かぶ座間味村の美しい内海です。

  実業之日本社 「日本百名島の旅」紹介ページはこちら 

 

 

 

平成25年6月11日(火)から、座間味村船舶の乗船券ご購入にクレジットカードがご利用いただけるようになります。

那覇発で来村されるお客様は‥

・那覇泊港 (ターミナル「とまりん」、泊港北岸) と、座間味港、阿嘉港での乗船券ご購入時にクレジットカードをご利用いただけます。

・座間味村ホームページからのWEB船舶予約(PC、携帯電話、スマートホン) の際にクレジット決済がご利用いただけます。

(アイランダーズネットのメンバー様以外の方も、クレジット決済でのWEB予約がご利用いただけます)

※ メンバー様と一般のお客様は、予約可能期間が異なります。

住民の皆さんは‥

・座間味港、阿嘉港のチケット売り場、また那覇泊港 (とまりん、泊港北岸)での乗船券ご購入時にクレジットカードをご利用いただけます。

※ 村民メンバーの方はこれまで通りWEB予約ができますが、村民料金でのWEBクレジット決済はできません。窓口でのクレジット支払いをご利用ください。

 

credit1.gif

お問い合わせ先

座間味村役場那覇出張所 098-868-4567

座間味村役場公営企業課 098-987-2614

sango_egg0130531 (59).JPG
 
座間味村海域のサンゴの産卵が、5月31日の夜確認できました。
 
阿嘉島マジャビーチではこの日、あか・げるまダイビング協会の案内で島の小中学生が産卵を観察。夜7時40分頃から始まった、ピンクの卵が一斉に水中に漂う自然のショーに大感激。
大成功の万歳となりました。(写真下)
子どもたちが帰った後、阿嘉島のダイバーは11時前の大産卵を確認しました。近年ないほどの規模の産卵に、興奮冷めやらぬ一夜となりました。
 
 
20130601163331e72.jpg
 
 

平成25年4月27日(土)

ドクターヘリPRイベントのためドクターヘリが座間味村に来てくれました。

ドクターヘリは離島の救急搬送で活躍しています。

昨年は離島の救急搬送300件のうち、15件は座間味村だったそうです。

ドクヘリ1.JPG

ものすごい風と共にドクターヘリ着陸。

ドクヘリ2.JPG

浦添総合病院 救命救急センター 葵 佳宏 医師によりドクターヘリの説明。

ドクヘリ3.JPG

ドクヘリ4.JPG

どくへり5.JPGのサムネイル画像

子どもたちもドクターヘリに興味津々!

ドクヘリ6.JPG

琉神マブヤー登場!大人も子どもも大興奮!

ドクヘリ7.JPG

琉神マブヤーと写真撮影。

ドクヘリ8.JPG

今回のイベントを企画してくれた、スタッフのみなさん。

ありがとうございました。

 

 

今回、たくさんの村民の皆さんが集まってくださり大成功でした。

なかなか見ることのできないドクターヘリを間近で見ることができ、

また琉神マブヤーも来てくれて素晴らしいイベントとなりました。

またきて下さいね! 

 

                                        レポート 石川

平成25年4月26日(金)

ミス沖縄の山田さん、長濱さん、又吉さん(写真左から)が来村。

今回は体験型研修ということで座間味村でマリンレジャーを体験しに来てくれました!

ダイビング1.JPG

ダイビング2.JPG

 

体験ダイビング前は少し緊張気味でした。

ダイビング3.JPG

いざ海へ!

ダイビング後.JPG

海から上がると興奮気味に「キレイだった」と大喜び。

ウミガメも見られたようで体験後は最高の笑顔でした!

ダイビング4.JPG

体験ダイビングのガイドをしてくださった又吉さん親子と菊田さんと!

昼食.JPG

昼食は座間味名物モズクソバ。

シーカヤック1.JPG

シーカヤック2.JPG

シーカヤック3.JPG

シーカヤック体験。上手にカヤックを操ってました!

 

シーカヤック4.JPG

スタンドアップパドルボード1.JPG

スタンドアップパドルボード体験。すぐに乗りこなしていました!

スタンドアップパドルボード2.JPG

シーカヤックのガイドをしてくださった佐野さん、スタンドアップパドルボードのガイドをしてくださった鈴木さん、川口さんと!

また、座間味村の観光大使に就任された元メジャーリーガーの小宮山悟さんもご一緒に!

集合写真1.JPG

絶景ポイントで!

集合写真2.JPG

今回は日帰りのマリン体験でしたがたいへん喜んでくれました。

「今度は泊まりでダイビングのライセンスを取りに来ます」とミスの皆さん。

ぜひまた座間味村に来てほしいですね!

ミス沖縄の皆さん、お疲れさまでした!

 

レポーター 石川

 

今年度から住民健診の実施が10月になります。年に1度の健診であなたの健康チェックをしましょう。

座間味村は特定健診の対象年齢となる 40~50代男性、地区別では阿嘉区の受診者が少ない状況となっています。お隣近所・友人どうしで声をかけあい、健診 を健康づくりに活かしましょう!

住民健診日程:平成25年10月29日(水)~10月31日(金)

島での集団健診を受診できない場合 (40歳から74歳の国保加入者の方)

●沖縄本島の指定医療機関で個別健診を受診できます。

ご希望の医療機関または役場住民課にて特定健診の受診が可能な医療機関かを確認し、「受診券」と「保険証」を持って受診して下さい。(有効期限平成26年3月31日)

個別健診は4月1日から受診できますので、集団健診前に受診を希望される方は事前に「受診券」を発行致しますので、役場住民課までご連絡下さい。なお事前にご連絡がない方は集団健診終了後、未受診者の方に「受診券」を配布致します。

●自己負担額は受診券に記載されています。

●指定医療機関で受診なさった場合、職場健診を受診された場合は健診結果の写しを役場へ提出して頂ければ受診率の向上につながります。(受診率が低いと、村民全体の保険料が高くなることがあります)

お問い合わせ:座間味村役場住民課 098-896-4045

広告事業について

座間味へのアクセスはヘリコプターで アイラス株式会社

座間味の海水浴ツアーはスカイツアーズへ

沖縄の格安レンタカー たびらい沖縄

座間味島・ガヒ島ツアーは近畿日本ツーリストへ

ざまみ島っぷ