「大型連休期間中の過ごし方について」
期間:令和4年4月29日(金)~5月8日(日)
日頃より、村の感染防止対策にご理解、ご協力を賜り感謝申し上げます。
新型コロナウイルス感染症 感染防止対策についてお知らせいたします。
人の往来が増加する大型連休期間中においては、村内で新型コロナウイルス感染症が拡大する可能性があります。
人との距離の確保、マスクの正しい着用、こまめな手洗いと手指消毒、屋内・車内の十分な換気など基本の感染防止対策の徹底をお願いいたします。
なお、マスク着用時には、熱中症にご注意ください。
発熱等の症状が見られた場合には、沖縄県の新型コロナウイルス感染症相談窓口へご相談ください。
*診療所を受診される場合には
休日、祝祭日は「119番」
平日は診療所
【必ず事前に電話連絡をお願いいたします。】
相談窓口及び各診療所 |
連絡先 |
沖縄県新型コロナウイルス感染症相談窓口 |
℡098-866-2129 |
座間味診療所 |
℡098-987-2024 |
阿嘉診療所 |
℡098-987-2002 |
座間味村役場住民課窓口 |
℡098-896-4045 |
休日、祝祭日、時間外の診療所受診 |
℡119(消防指令センター) |
令和4年4月28日
座間味村役場