座間味島 阿嘉島 慶留間島
令和7年10月1日に国勢調査が実施されます。
国勢調査は、日本国内に住むすべての人と世帯を対象とした、日本で最も重要な統計調査です。
現在、国勢調査に従事いただける方を募集しています。
調査員 担当地域の世帯に調査への協力依頼をした上で調査書類を配布し後日回収するのが主な仕事です。
指導員 調査員が回収してきた調査票の確認・整理が主な仕事です。
国勢調査の主な業務内容
令和7年8月かから10月の約2か月間に渡って調査活動をします。
主な業務内容は以下のとおりです。
①村が行う調査員説明会への出席
②担当する調査区の範囲と調査対象の確認
③調査区の配布と記入依頼
④調査票の回収、検査、整理
⑤村へ調査書類等の提出
国勢調査の身分と報酬
国勢調査員として任命されている期間は、総務大臣によって任命された非常勤の国家公務員となります。
報酬:指導員5万円程度 調査員4万~8万程度
応募資格
20歳以上で、日中活動できる方
責任をもって調査事務を遂行できる方
調査で知り得た秘密を守れる方
政治、警察、税務関係の事務に従事していない方
暴力団員その他の反社会的勢力に該当しない方
応募方法 いずれかの方法でお申し込みください。
①WEBで申し込み
以下のWEBフォームからお申し込みください。
https://logoform.jp/form/KEW9/761512
②申込書で申し込み
「令和7年国勢調査 調査員・指導員申込書」に必要事項を記入の上、郵送又は持参にて座間味村役場 総務課へお申し込みください。
申込書は、座間味村役場・阿嘉慶留間出張所、村ホームページにて配布しております。
※応募者多数の場合や地域に偏りがあった場合は調査員をお願いできない場合があります。
受け持ち調査区は、村で調整して決定いたしますが必ずしもご希望の調査区でないことがあります。
関連リンク
国勢調査2025キャンペーンサイト
https://www.kokusei2025.go.jp/
〒901-3496 沖縄県島尻郡座間味村字座間味109番地
座間味村役場 総務課 統計担当
TEL:098-987-2311
令和6年度 第3期座間味村子ども・子育て支援事業計画策定に係るニーズ調査業務及び計画策定業務委託を実施いたします。
実施においては、一般競争入札に基づき実施します。
公募内容については、下記をご確認ください。
お問合せ先
座間味村役場 住民課
担当:普天間
TEL:098-896-4045
FAX:098-987-2004
村内航路みつしまの新造船建造に伴い、現在使用している『みつしま』の売船を行います。
入札参加申込受付:令和6年3月26日~令和6年4月17日(当日消印有効)
入札日時 :令和6年4月22日(月)午後1時15分~
その他詳細につきましては下記添付資料をご参照下さい。
※ご質問は入札公示(各種様式)の様式第4号にてお問合せ下さいますようよろしくお願いいたします。
問い合わせ先:座間味村役場 船舶・観光課(TEL:098-987-2614)
座間味村歴史文化・健康づくりセンター施設等の運営管理を行う指定管理者を公募します。
公募に関する主な内容は次のとおりです。詳しくは募集要項等をご覧ください。
◆施設の名称及び位置
名称 座間味村歴史文化・健康づくりセンター施設
位置 座間味村字座間味220番地8
◆指定予定期間
令和6年4月1日から令和9年3月31日(3年間)
◆募集要項等の配布期間及び配布場所
(1)期間 令和6年2月20日(火)から令和6年3月20日(火)
※土・日・祝日を除く午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までは除く)
(2)配布場所 1 座間味村役場総務課
2 以下「募集要項及び様式等一覧」よりダウンロード
募集要項及び様式等一覧
01_座間味村歴史文化・健康づくりセンター施設等指定管理者_募集要項.pdf
02_座間味村歴史文化・健康づくりセンター施設等指定管理者_仕様書.pdf
03_座間味村歴史文化・健康づくりセンター施設等指定管理_様式(一式).pdf
03_座間味村歴史文化・健康づくりセンター施設等指定管理_様式(一式).docx
座間味村の公の施設における指定管理者の指定の手続に関する条例.pdf
座間味村歴史文化・健康づくりセンターの設置及び管理運営に関する条例.pdf
座間味村歴史文化・健康づくりセンター屋外ステージ施設の設置及び管理に関する条例.pdf
座間味村個人情報の保護に関する法律施行条例.pdf座間味村暴力団排除条例.pdf
◆申請書提出期限及び提出場所
(1)提出期限 令和6年3月20日(火) 午後5時まで
(2)提出場所 座間味村役場総務課
◆提出書類
・座間味村指定管理者指定申請書(第1号様式)
・その他 座間味村歴史文化・健康づくりセンター施設等の指定管理者募集要項による
問い合わせ先
座間味村役場総務課
電話 098-987-2311
FAX 098-987-2004
座間味村では、高速船クイーンざまみ及びフェリーざまみ3の広告掲載を下記の通り募集致します。
事業所のPR等にぜひご利用ください。
記
1.広告掲載期間 令和6年3月1日から令和年6月30日まで(4か月間)
2.広告企画及び掲載料金
枠の大きさ:B5用紙サイズ (1枠あたり 9.5cm×6cm)
料 金:1枠 2万円(税込み)
3.申込期間 令和6年2月15日(木)から令和6年2月25日(日)
座間味村森林体験交流促進施設(古座間味ビーチ施設売店)の利用者を募集いたします。
応募を希望される方は、下記に添付しております募集要項と座間味村森林体験交流促進施設の設置及び管理に関する条例、同条例施行規則、施設利用条件書(別紙3)をよくお読みになり、下記の提出書類を担当課まで提出してください。
【募集要項】
【条例・規則】
・座間味村森林体験交流促進施設の設置及び管理に関する条例.pdf
・座間味村森林体験交流促進施設の設置及び管理に関する条例施行規則.pdf
【施設利用条件書】
提出期限:令和6年2月22日 午後5時までに役場産業振興課又は阿嘉・慶留間出張所必着
(郵送・直接持参に関わらず)
※受付締切後はいかなる理由があっても受付しません。
提出書類
・座間味村森林体験交流促進施設利用申込書 様式第1号 第2条関係.pdf
・座間味村森林体験交流促進施設 利用計画書 様式1号 別紙1 第2条関係.pdf
・住民票謄本
・身分証明書(免許証など)
お問い合わせ先
座間味村役場 産業振興課 担当:玉代勢(タマヨセ)
TEL:098ー987ー2312
希望者の方(下記の入居条件を満たす方に限る)は、下記の要領にてお申込み下さい。
趣旨:座間味村に居住している者で住宅に困窮している者の自立を支援するとともに、定住を促進し地域の活性化を図るため。
1、入居募集場所
座間味島定住促進住宅(字阿真157番地2)
1階(102号室) 2DK:1戸
2、入居条件
3、家 賃: 35,000円
4、敷 金: 家賃の3ヶ月分
5、入居許可期間: 10年
6、提出書類
※阿嘉・慶留間島出張所でもご用意しております。
(2)入居予定者の住民票謄本
(3)入居予定者の令和5年度の所得証明書(非課税の方は非課税証明書)
(4)入居予定者の各種納税証明書(村県民税・国保税等)
(5)その他必要となるもの立退要(立ち退き要求を受けている場合はその要求を証する書類等)
7、申込期間:令和6年1月5日(金)~令和6年2月5日(月)まで
(土日祝祭日を除き午前9時より午後5時)
8、その他:入居の際は下記の要件を具備している連帯保証人が必要です。
(1) 村内に居住している者
(2) 債務を負担する資力があり入居の許可を受けた者と同程度以上の収入を有する者。
(3) 現に座間味村営住宅及び定住促進住宅の入居者でない者。
(4) 座間味村営住宅及び定住促進住宅の連帯保証人になっていない者。
(5) 各種税並びに使用料等を滞納していない者。
9、申 込 先
座間味村役場 総務課 TEL098-987-2311
※阿嘉・慶留間島の方は阿嘉・慶留間出張所でも受付できます。
地域社会において、自助共助を通じた災害対策をするためのリーダーを育養成し、災害に強い街づくりに貢献することを目的とし、「防災士養成講座」への参加者を募集いたします。
1. 講座日程
令和6年1月13日(土)~14日(日)
9時00分~17時00分
2. 講習場所
沖縄福祉保育専門学校(那覇市久米)
3. 対象者
①座間味村に住所登録されている村民
②年齢が20歳以上の方
4.募集人数及び募集期間
4名
12月1日(金)~12月6日(木)
※募集期間が短くなっており申し訳ございません。お早めのお申し込みをお願いいたします。
5. 受講料
受講料(45,000円)、交通費(高速船往復(3,800円)、公共交通機関(バス代)、宿泊費3泊分(1泊分の上限8,500円)は全て座間味村の方で負担させていただきます。)
※防災士養成講座カリキュラム修了後、資格取得試験を受験していただきます。その後、防災士認証登録申請代として、登録料が5,000円必要となります。こちらは自己負担となりますので、ご了承ください。
問い合わせ・申込み
座間味村役場総務課 098-987-2311
座間味村では、高速船クイーンざまみ及びフェリーざまみⅢの広告掲載を下記の通り募集致します。
事業所のPR等にぜひご利用ください。
記
1.広告掲載期間 令和5年11月1日から令和年2月29日まで(4か月間)
2.広告企画及び掲載料金
枠の大きさ:B5用紙サイズ (1枠あたり 9.5cm×6cm)
料 金:1枠 1万円(税込み)
3.申込期間 令和5年10月17日(火)から令和5年10月27日(金)