間味村では新型コロナウイルス感染症の感染拡大及び感染拡大防止等の影響を受けている事業者に対し、事業の復活を支援するため「座間味村事業者復活支援金」事業を実施いたします。
【対象者(対象要件】
(1)座間味村内に事業所があり営業の実態がある法人、個人事業者で1人事業までを対象とする。
(2)交付申請日又は交付決定日において倒産又は廃業していない事。また、今後も事業を継続する意思のあること。
(3)村税または公共料金の未納、滞納がないこと。
(4)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条に規定する暴力団員等に該当しない事。
(5)経済産業省が実施した「事業復活支援金」、「月次支援金」または沖縄県の実施した「おきなわ事業者復活支援金」のいずれかの支援金を受給した事業者であること。
【交付金額】
支援金 7万円
【申請方法】
受付期間:令和4年12月1日~令和5年1月31日
受付場所:座間味村役場船舶・観光課
提出書類:①申請書兼請求書 (様式第1号)申請書.pdf
②振込口座の写し
③経済産業省が実施した「事業者復活支援金」、「月次支援金」または沖縄県の実施した「おきなわ事業者復活支援金」を受給した事が確認できる書類。
(申請フォームのスクリーンショット、入金が確認出来る通帳ページの写し等。)
お問い合わせ先
座間味村役場船舶・観光課 宮里 明寿
TEL 098-987-2614