座間味村教育委員会では、学校授業日における児童・生徒の新しい学び方・休み方の制度として座間味村児童・生徒家庭学習休暇制度「ざまやすみ」を令和6年度より導入致します。
座間味村では観光業などの就業者が9割を超え休日など学校休業日が繁忙期と重なることで家族そろって島外への旅行などが難しい現状があります。
この状況に鑑み、児童・生徒の学校授業日における休暇取得を推奨し、家族で過ごす時間の確保や遠方への旅行を通して、学校内では経験できない体験によって子どもたちの心身の成長へつなげて頂く取り組みとして制定しました。
この休暇制度をご活用いただき、ご家族で有意義な時間をお過ごしいただけることを願っております。
令和6年4月1日
年度内において1日を単位として3日以内の希望する日を欠席扱いとせず出席停止と同じ扱いとする。(別途定める日を除く)
別途定める日とは①入学式、卒業式、始業式、終業式
②運動会、発表会
③修学旅行、野外教育活動などの宿泊学習
④定期テスト
⑤職場体験学習
⑥そのほか学校長が定める日
座間味村立小中学校在籍児童・生徒
保護者より学校長へ取得を希望する1週間前までに申請書を提出