ホーム > 新着情報 > 暮らしに関するお知らせ

新着情報

暮らしに関するお知らせ

 座間味村の課題解決を図るため、民間事業者の持つアイデアやノウハウを生かし、官民連携による新たな住宅整備に向けて本村と連携して取り組んで頂ける事業者を募集致します。

〇公募開始日 :令和4年12月9日(金)

〇質問受付期間:公募開始日 ~ 令和4年12月15日(木)17時まで

〇提案受付期間:令和4年12月12日(月)~ 令和4年12月20日(火)17時まで(必着)

 詳細につきましては、下記募集要項を御確認ください。

 座間味村における官民連携による住宅整備 民間提案募集要項.pdf

 (村指定様式)提案提出書、誓約書.docx

 令和4年11月13日に実施した令和4年度沖縄県離島町村職員採用共同試験(二次試験)の合格者についてお知らせします。

 下記PDFファイルを御確認ください。

 【座間味村】沖縄県離島町村職員採用共同試験(二次試験)合格者.pdf

 

 連絡先:座間味村役場総務課 098-987-2311

 

高速船クイーンざまみの運休(11/28~12/23)に伴い、下記の通り村内航路(ケラマ航路)みつしまの5便目・6便目の運航時間が変更となります。

ご利用のお客様はお時間のお間違えの無いようご注意下さい。

 

期間 : 令和4年12月5日(月)~12月23日(金)

運航表: みつしま運航表 R4.12.5~12.23(クイーンドック中).pdf

 

お問い合わせ先

座間味村役場 船舶・観光課 TEL 098-987-2614

前年中に個人に対して給与・賃金等を支払われた法人・個人は、その受給者の1月1日現在(または退職時)に住民登録をしている市区町村に、給与支払報告書を提出する義務があります。

給与支払者様におかれましては令和5年度(令和4年支払分)給与支払報告書のご提出をお願いします。

・正社員・アルバイト等の就労形態、支払金額の多少、個人で確定申告をするかどうかに関わらず全て提出して下さい。(支払金額が30万円以下の退職者でも適正課税の観点から提出にご協力下さい。)

・提出枚数は総括表並びに給与支払報告書各1枚づつです。

・沖縄県内全ての市町村において、原則として全ての事業者を特別徴収義務者として指定することとなっておりますのでご了承ください。

令和5年度給与支払報告書【総括表&個人別明細書】.xlsx

令和5年度給与支払報告書【総括表】.pdf

令和5年度給与支払報告書【個人別明細書】.pdf

【給与支払報告書の提出についてのお問い合わせ先:座間味村役場総務課 098-987-2311】

 

eLTAX(エルタックス)による電子での提出の推進について

座間味村では、地方税共同機構が運営しているeLTAX(エルタックス)を利用した電子での給与支払報告書の提出も受付しております。

eLTAXではオフィス等のパソコンからインターネットを介して、給与支払報告書の提出をする事ができます。

給与支払報告書の提出にあたっては、是非、eLTAXの利用をご検討くださいますようお願い申し上げます。

eLTAXのメリットや利用開始の方法は下記ポータルサイトをご覧いただくか、電話でのお問い合わせ可能なヘルプデスクへお問い合わせください。

●eLTAXポータルサイト:eLTAX 地方税ポータルシステム

●eLTAXヘルプデスク:0570-081459(平日9時~17時)

1.新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(ワクチンパスポート)について

新型コロナウイルスのワクチンを接種した方に対し、新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(以下「接種証明書」という。)を発行します。

 

ワクチン接種証明.pdf

 

なお、新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(ワクチンパスポート)が使用可能な国・地域については、「外務省ホームページ」を御確認ください。

【申請に必要な書類】     ※郵送の場合、②~⑤は写しを同封ください

必須の書類

① 新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書 交付申請書

② 旅券(写しでも可)(※日本国内専用の場合は不要)

 

紛失した場合を除き、必須の書類

③ 接種券

④ 接種済証か接種記録書、又はその双方

 ※接種済証/接種記録書を紛失した場合、原則、マイナンバーが確認できる書類(マイナンバーが記載された住民票の写し等)。いずれも提示できない場合は住所の記載された本人確認書類でも可。

 

場合によって、必要な書類

⑤ 旅券に旧姓・別姓・別名(英名)の記載がある場合は、それが確認できる本人確認書類

⑥ 代理人による請求の場合 本人の自署による委任状

⑦ 郵送の場合 返信表封筒(申請者が切って貼付、返送先住所を記載し提出)

 住所の記載された本人確認書類

 

 

 

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(ワクチンパスポート)の交付に関する様式は、以下からダウンロードできます。

●座間味村ワクチンパスポート交付申請書.pdf

 

委任状.pdf

 

2.申請書の受付

(1)郵送の場合

所定の金額の切手を貼り付け、返信先の住所を記載した返信用封筒をご準備のうえ、申請に必要な書類と一緒に以下の宛先まで郵送してください。

 

〒901-3496

沖縄県座間味村字座間味109 座間味村役場 住民課

※ 封筒に赤字で「新型コロナウイルス感染症予防接種証明書交付申請書 在中」と記載してください。

 

(2)持参の場合

座間味村役場 住民課窓口までご持参ください。

 

 

3.受付開始日

令和3年7月26日(月)

 

 

4.交付の方法

【交付方法】

 ・郵送で申請された場合は郵送にて、窓口申請の場合は窓口での交付といたします。ご都合により困難な場合には、ご相談ください。なお、窓口での申請をされる場合は本人確認資料が必要となることもありますので、ご了承ください。

 

【コンビニで取得される方はこちらをご覧ください】

コンビニでの接種証明は令和5年3月31日まで取得できます。

コンビニ取得の場合.pdf

 

5.注意事項

⑴ 対象となる方は、本村に住民票があるか、本村が発行した接種券を使用して接種を受けた方です。

 ただし、申請時点で本村に住民票があっても、接種当時に他自治体に住民票があった場合等は本村で接種証明書を発行することができませんので、当該自治体へ申請してください。また、1回目接種時点と2回目接種時点で、住民票の所在が異なる場合には、それぞれの自治体に証明書の申請を行うこととなります。

 例:1回目接種時点で座間味村に住民票があり、2回目接種時点でA町に住民票がある場合

  → 1回目接種の証明書の申請を座間味村に、2回目接種の証明書の申請をA町にそれぞれ行う。

⑵ 証明書の発行に、手数料はかかりません。

⑶ 書類に不備等あった場合に、申請者へ連絡をする場合があります。郵送や持参による申請の場合は、必ず連絡先(普段利用する携帯番号等)を記載してください。

⑷ 新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)に関する一般的なお問い合わせは、厚生労働省の新型コロナワクチンコールセンター(0120-761-770)にお問い合わせください。

 

令和4年11月13日(日)に実施した令和4年度座間味村職員採用試験(海事職)の結果は下記のとおりです。

                  記

1 海事職

 ・令和5年4月1日採用予定者・・・・・・・・・・・受験番号「海1」

その他

・採用結果については本日郵送いたします。

・採用辞退については任意の様式に具体的事由を記入し速やかに郵送して下さい。

 

 沖縄県離島町村職員採用共同試験座間味村2次試験(行政職、幼稚園教諭)の結果については、令和4年12月9日(金)へ変更となりましたので、お知らせします。

 

令和4年12月1日

 

お問合せ先

座間味村役場 総務課長 宮平

電話 098-987-2311(代)

 

間味村では新型コロナウイルス感染症の感染拡大及び感染拡大防止等の影響を受けている事業者に対し、事業の復活を支援するため「座間味村事業者復活支援金」事業を実施いたします。

座間味村事業者復活支援金要綱.pdf

 

【対象者(対象要件】

(1)座間味村内に事業所があり営業の実態がある法人、個人事業者で1人事業までを対象とする。

(2)交付申請日又は交付決定日において倒産又は廃業していない事。また、今後も事業を継続する意思のあること。

(3)村税または公共料金の未納、滞納がないこと。

(4)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条に規定する暴力団員等に該当しない事。

(5)経済産業省が実施した「事業復活支援金」、「月次支援金」または沖縄県の実施した「おきなわ事業者復活支援金」のいずれかの支援金を受給した事業者であること。

 

【交付金額】  

支援金 7万円 

 

【申請方法】

受付期間:令和4年12月1日~令和5年1月31日

受付場所:座間味村役場船舶・観光課

提出書類:①申請書兼請求書 (様式第1号)申請書.pdf

     ②振込口座の写し

     ③経済産業省が実施した「事業者復活支援金」、「月次支援金」または沖縄県の実施した「おきなわ事業者復活支援金」を受給した事が確認できる書類。

     (申請フォームのスクリーンショット、入金が確認出来る通帳ページの写し等。)

 

お問い合わせ先

座間味村役場船舶・観光課 宮里 明寿

TEL 098-987-2614

 

令和4年12月9日(金)に実施を予定しておりました、乳幼児健診・歯科健診は、

諸般の事情により延期とさせていただきます。

延期後の日程につきましては下記の通りです。

 

【延期後日程:令和5年1月27日(金)】

※事前問診:令和5年1月26日(木)

 

参加を予定されていた乳幼児・保護者の皆様におかれましては、

大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

 

【お問い合わせ先】

座間味村役場 住民課 担当:普天間 保健師:丸山

098-896-4045

令和4年12月度乳幼児歯科健診延期のお知らせ.pdf

 新型コロナウイルス感染症及び物価高騰等の影響を踏まえ、水道・下水道を使用している村民や事業者の負担を軽減するため、下記のとおり水道料金及び下水道料金の基本料金を減免します。

 なお、この減免について使用者の手続きは不要です。

 

1.適用期間

 令和4年12月分(1月請求分)から令和5年3月分(4月請求分)

 

2.対象

 座間味村に申請している村内すべての水道使用者及び下水道使用者

(官公管理施設・船舶用・臨時用を除く。)

 

3.減免内容

 基本料金の全額を減免。

※使用水量に応じてかかる超過料金・メーターの使用料金は減免対象ではありません。

 

上下水道基本料金免除のお知らせ.pdf

 

【お問い合わせ先】

座間味村役場 産業振興課 上下水道係

098-987-2312

 座間味村では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、県外渡航時にPCR検査を希望する村民に検査費用を助成する「座間味村PCR検査費用助成事業」を実施いたします。

 

1.助成対象者

・座間味村住民基本台帳に登録されている方

 

2.対象経費と助成額

県外渡航時に行ったPCR検査費用

・助成上限額:4,500円(10円以下は四捨五入する。)

・助成回数:制限なし

 

3.償還払いの申請に必要なもの

①被検査者の名前の入った領収書

②航空券の領収書または搭乗証明書

③通帳などの口座が確認できるもの

④身分証明書(名前・住所が確認できるもの)

上記書類をご持参のうえ役場住民課窓口で償還払いの手続きをお願いします。

 

4.本事業の実施期間

令和4年11月22日(火)~令和5年2月28日(火)までに申請をした方

*詳しくは村内掲示板または座間味村役場 住民課までお問い合わせください。

 

お問合わせ先

 座間味村役場 住民課

 ☎098-896-4045

座間味村新型コロナウイルス検査助成事業のお知らせ.pdf

検査費助成金交付申請書.pdf