
2015年8月23日(日)
気温 31度前後
水温 29度前後
天気 雨
皆さんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか?
ただ今、台風15号が沖縄本島に近づいており、24日明け方頃から久米島・沖縄本島に最接近し、座間味村も暴風域に入り、猛烈な雨風になる恐れがあります。

今後の台風の動きに十分気を付けて、大きな被害が出ないことを願います。
ブログ更新:松田
2015年8月22日(土)
気温 31度前後
水温 29度前後
天気 晴れ時々雨
皆さんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか?
本来であれば、今日が座間味島祭り開催の予定でしたが、台風15号の影響により、9月12日(土)に延期となりました。
どうぞよろしくお願い致します(^^)
さて、祭りつながりで、8月18日(水)に座間味偕生園で納涼祭が行われ、観光協会の職員もお手伝いさせて頂きました。
偕生園をご利用の方々だけでなく、保育園生も一緒に参加し、一気に賑わいをみせました(^^)
魚釣りや輪投げのアトラクションを準備し、皆さん、夢中になって楽しんでいました。
そして祭りと言えばたこ焼きとかき氷!!ということでもちろん準備してあります(^^)
皆さん大満足です★
その後はコンテスト表彰式が行われたり、皆さんで炭坑節を踊りました!
最後はエイサー演舞、そして皆さんでカチャーシ―です!
最後の最後まで盛り上がり、楽しいひと時を過ごすことが出来ました^^
また来年開催できたらいいですね♪
皆さん、本当にお疲れ様でした!
ブログ更新:松田
2015年8月21日(金)
気温 32度前後
水温 29度前後
天気 晴れ
皆さんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか?
本日2回目の更新となります(^^)
サバニ帆漕レースが行われた次の週、7月4日(土)に第38回座間味ヨットレースが行われました。
宜野湾港マリーナ沖をスタートし、座間味港を目指します。
お昼頃からはヨットの体験試乗会が行われました。
そして夕方からは表彰パーティーが行われ、レース結果は以下のとおりになります。
〇クラスⅡ優勝
チームアゼータ
〇クラスⅠ優勝
アイランドボーイ
〇ファーストホーム賞
チームジャズ
〇総合優勝
チームアゼータ
表彰パーティーの最後は皆さんでカチャーシー!
皆様、本当にお疲れ様でした!
台風も近づいていましたが、無事にレースが終了しました。皆様のご協力、誠にありがとうございました。
ブログ更新:松田
2015年8月21日(金)
気温 32度前後
水温 29度前後
天気 晴れ
皆さんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか?
台風15号が沖縄に近づいてきています。今日の座間味村はフェリーざまみ・クイーンざまみともに欠航しています(>_<)
さて、大変遅くなりましたが、6月27日・28日に開催されました第16回サバニ帆漕レースの大会模様を簡単ではありますが、紹介したいと思います。
27日は「第4回マリリンカップ」が行われました。座間味港をスタートし、ゴール場所の古座間味ビーチを目指す、島内プレレースは13チームが参加して下さいました。
その日の夜は、前夜祭が行われ、明日が本レースとは思えないほどに皆さん落ち着いていました(^^)
そして本レース当日。今年は昨年同様、那覇沖までの海上コンディションが悪く、安全の為、島内レースとなりました。
コースは古座間味ビーチをスタートし、安室島・安慶名敷島・嘉比島の南を通り、マリリン前がゴールです。
スタート前の様子です。
スタートし一斉に漕ぎ出していきます。
そしてゴール直前。
今年は40艇のチームに参加して頂きました(^^)
レース結果は、
一位 海想
二位 ざまみ丸
三位 女海想
四位以下のレース結果とマリリンカップの順位は下記にて確認することが出来ます。
http://www.photowave.jp/sabani_s/race/imgs/race2015result.pdf
今年もたくさんの感動をありがとうございます!
皆様、本当にお疲れ様でした!
ブログ更新:松田
2015年8月17日(月)
気温 31度前後
水温 29度前後
天気 雨
皆さんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか?
本日の座間味村は雨が降っており、強くなったり弱くなったりと不安定です。。。
今までずっと暑い日が続いていたので、今日は少し涼しく感じます(^^)
今日は阿嘉島にある、座間味村漁協阿嘉直売店に行ってきました!!
お弁当や天ぷら、海鮮ソーセージ等を販売しており、早速お弁当を購入してみました★
お弁当を持って展望台でランチタイム!と思いましたが、あいにくの雨なので室内で頂きました。
今日のお弁当はカジキフライ丼!ボリュームたっぷりでお腹が満たされました(^^)
御馳走様でした!
ぜひ、阿嘉島にお越しの際は一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
皆様のご来村、心よりお待ちしております(^^)
詳しくは下記までお問い合わせ下さいませ。
座間味村漁業協同組合 098-987-2015
ブログ更新:松田
2015年8月16日(日)
気温 31度前後
水温 29度前後
天気 くもり
皆さんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか?
久しぶりの2日連続更新です。。。
これからも出来る限り、毎日更新していきたいと思います!
また台風の動きが気になります。。。これから座間味村にお越し予定のお客様は天気予報をこまめに確認したほうがいいかもしれません。
さて、今日は座間味村スタンプラリーについてご紹介したいと思います。
座間味村は座間味島・阿嘉島・慶留間島の3つの有人島があり、座間味島~阿嘉島は村内航路みつしまが毎日運航、阿嘉島~慶留間島は阿嘉大橋で繋がっています。
村内航路みつしま
阿嘉大橋
それぞれの島にスタンプ台を設置しており、3つのスタンプを集めると、ステッカーをプレゼント致します(^^)スタンプの設置場所は、
スタンプの見本は下記をご覧くださいませ。
それぞれの島に特徴があり、雰囲気も異なります。少し足を延ばして、3島島めぐりをしてみませんか(^^)
スタンプラリーがそのきっかけになれば嬉しいです★
たくさんの方々のご利用をお待ちしております。
ブログ更新:松田
2015年8月15日(土)
気温 31度前後
水温 29度前後
天気 くもり
皆さんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか?
お盆の時期に入り、座間味村は毎日観光客で賑わっております(^^)
暑い日も続いていますので、体調管理には充分お気を付け下さいませ。
さて、この時期になると観光客も多くなりますが、台風も多く発生します…
今年は2週間に一度のペースで発生しており、今現在も15号・16号が発生しています。

今の予報ですと、来週半ばあたりから沖縄地方にも影響があるかもしれません。
台風が直撃しなくても、近くを通過するだけでも波が上がり、船が欠航する可能性が十分あります。
座間味村にお越し予定の方はこまめに天気予報を確認することをお勧め致します。
また、沖縄本島には来たが、船舶の欠航で座間味村にお越し頂けないお客様への代替え沖縄観光プランとして「ざま♥さぽ」というものがあります(^^)
提携している県内企業の協力のもと、船舶欠航時のみに受けられる特典です。ぜひこちらもご活用下さい!!
詳しくは下記にてご覧くださいませ。
http://www.vill.zamami.okinawa.jp/info/zamasapo.html
ブログ更新:松田
