座間味島 阿嘉島 慶留間島
令和2年度 座間味幼小中学校運動会が開催。
今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から例年とは異なり家族のみの来場となりました。来賓席・敬老席を設置せず、マスク着用及び咳エチケットのご協力をお願い致しました。
お天気にも恵まれ子供達の元気な声が響き渡りました。
今年のテーマは「疾風迅雷」***疾風と激しい雷。転じて、そのように素早く激しいこと。
選手宣誓でも「全集中 勝利の呼吸 真の型 疾風迅雷」が宣言されました。
園児のかけっこから中学生の100㍍走は一人一人の自己紹介があります。
縦割班の4チーム それぞれ班ごとに元気いっぱい応援アピール。
昼休憩はおとぅ・おかぁとお弁当を一緒に食べました。
昼休憩が終わると沖縄の運動会ならではの全児童・生徒によるエイサーの演舞
今年は 三線の花 ダイナミック琉球 島唄 と新しい演舞に取り組みました。
子供達は島の宝物。今日の運動会の思い出をいつまでも心に焼き付けて欲しい。