座間味島 阿嘉島 慶留間島
平成27年2月26日(木)
天気:くもりのち雨
気温:25度前後
水温:20度前後
船舶欠航時に利用できるサービス『ざまさぽ』はご利用いただいていますか?
ツアー予約時には「ざまさぽサービスが受けたいです!」と伝えてくださいね。
お得な料金や様々なサービスを受ける事ができます。
詳しくはこちらをご覧ください↓↓↓
今回初めて、特典事業所であるガンガラーの谷ツアーに参加してきました!
泊港からガンガラーの谷まではタクシーやバスを利用して約1時間。
那覇空港からは車で約30分ですよ♪
~泊港からの行き方~
【バスの場合、那覇バスターミナルをご利用下さい】
①タクシー&バス:泊港から那覇バスターミナルまでは600円前後
②モノレール&バス:泊港から見栄橋まで徒歩10分。見栄橋から2つ目の駅「旭橋」へ。片道230円
那覇バスターミナルから玉泉洞までのバス賃は570円前後です。
バスは54番と83番をご利用ください。
ガンガラーの谷ツアー集合先「ケイブカフェ」は、おきなわワールドと道路を挟んで向かいにあります。
今日のガイドは漢那さん。
外国からのお客様には翻訳機を渡し、優しく説明する姿が印象的でした。
さぁツアー出発です!
約1時間、山や洞窟をゆっくり歩きます。
嬉しい気配り!
つめた~いお飲物が、水筒で1本ずつ参加者に配られます。
カフェを出るとそこは太古の森~♪
しっとりとした空気にマイナスイオンの癒しを感じます。
しばらく歩くとBigバンブー!!
世界最大級の竹です。
まぁ大きいこと!!
しばらく行くと川のせせらぎと共に洞窟が見えてきます。
グループごとに「ランタン」を持ち奥へと進みます。
冒険の始まりのようなワクワクドキドキ感
イナグ洞・イキガ洞には命の誕生、子供たちの成長、安産、良縁の祈りを捧げます。
そして、お待ちかね、パンフレットの表紙にもなっている「大主(ウフシュ)ガジュマル」
上から降り注ぐ木漏れ日が何とも神秘的で、大地のパワーを感じる瞬間でした。
ツリーテラスからは遠くに海が見え壮大な景色。
下をのぞくと・・・・足がすくみます~
最後、武芸洞で生命・人類の歴史を学びツアー終了です。
六感って感じたことありますか?
時空を飛び越え、神秘をたどる旅。
今ここにいる事に感謝できる一日となりました。
座間味村観光協会おすすめツアーです。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
ご予約はこちらから
ガンガラーの谷ツアー
電話:098-948-4192
HP:http://www.gangala.com/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
船舶欠航時以外もぜひ足を運んでみてください。
穴場ですよ!!
ブログ更新:渡邉