2016年12月11日(日)
天気 晴れ
気温 24度前後
水温 25度前後
こんにちは、皆様いかがお過ごしでしょうか?
12月は師走というだけあってあっという間に半月経ちました。
年賀状、忘年会、クリスマス、お正月、盛りだくさんのイベントが詰まっていますね。
みなさん体調管理もお気を付けください。
さて、以前こちらでもご案内をさせて頂きました『島あっちぃ』離島観光・交流促進事業が
阿嘉島にて実施されております。
12月8日からの2泊3日は「ビーチクリーンツアー」。
午前は自然学習で阿嘉島臨海研究所を訪れ、サンゴやホシズナの話を交えながら、なぜ、ビーチを綺麗に保つ必要があるのか?陸を綺麗にすることは、海の保護にも繋がり、生き物が多くいる理由にも繋がる。全てが循環しているという事を痛感しました。
午後は自然学習で色々なお話を聞いたということもあり、ビーチを綺麗にするぞ!の心意気。
くしばるビーチでビーチクリーン!
特にこの時期は北風が吹くことによって、海からゴミが流れつき、ビーチの端から端まで、樹が植えてある奥までもたくさんのゴミがありました。
黙々と作業をすること1.5時間あまり、みなさんの頑張りもあってビーチがキレイになりました。
ゴミの中には外国から流れ着いたものも多く目立ちましたが、
逆にいうと日本のゴミはハワイあたりに流れついているらしく、ひとりひとりの心がけが大事ということも改めて実感しました。
モニターツアーにご参加頂きました皆様ありがとうございました
また、他の魅力も楽しみに遊びに来てくださいね!!
ブログ更新:一戸