ホーム > ざまみ便り > 2018年1月

ざまみ便り

2018年1月

2018年1月31日(水)

天気:くもり

気温:17℃前後

こんにちは。

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

座間味村も今はホエールウォッチングのシーズン真っ只中!!

また島では春の訪れを感じます。

IMG_4461.JPGIMG_4462.JPG

今年もすでに数十頭確認されておりお越し頂いたお客さまを楽しませております。

そんな中、座間味村では1/23(火)に県庁記者クラブにて各メディアを集めて

座間味村の新プロジェクトを発表しました。

IMG_4466.JPG

IMG_4467.JPG

 

 

座間味村ホエールウォッチング協会では、≪#インスタで一鯨会≫を発表。

スマホで手軽に写真撮影を楽しみ、SNS(インスタグラム)を利用してイベントにも参加して頂く事でウォチングの楽しみがさらに増すことやSNSを見た方の興味にもつながります。

今話題の「インスタ映え」で大きくクジラアップ〜!カウントもアップ〜♪

参加期間:2018年1月26日~2018年3月31日まで

作品の表彰や景品もありますので皆さん是非ご参加ください。

詳しくは・・・ホエールウォッチング協会(098-896-4141)

 

 

陸域では「座間味村ノルディックホエール」を発表。(※現在は催行しておりません)

20180111_180111_0067 - コピー.jpg

 

クジラシーズンに合せて、各展望台からのザトウクジラ探しに出かけます。

20180111_180111_0063 - コピー.jpg

 

夏の島とは違った国立公園座間味村の多島海景観を楽しみながら、山からクジラを探すことにチャレンジし、

探鯨員の仕事場(=ホエールウォッチングの裏側)を体験。

20180111_180111_0066 - コピー.jpg

寒さに負けず、島ウォッチ!クジラウォッチ!ケラマジカウォッチ!

冬の座間味村は陸域も暑い!!

 

お問合せは・・・座間味村観光協会(098-987-2277)

※ノルディックホエールは現在は催行しておりませんのであしからずご了承ください。

 

陸域メニュー②として「島ポタ・フォトウォーク」もスタート!

座間味島出身のガイドから散歩しながら島内をゆっくり散策、その場の見所や撮影ポイントも聞きながらフォトタイム、

夜には写真映写交流会を実施することで、参加者同士の交流と島の魅力を再発見して頂きます。

島の文化や歴史も満載!写真では表せない島の表情が見えるかも!!

島ポタ・フォトウォークは3つのコースから。

お問合せは・・・アイランドパワー 代表:大城(098-987-3255)

 

動いた後はお腹もペコペコ(><)

そんなときは、

「ほっこり冬の島グルメ」

〜冬を美味しく、あたたかく、旬の座間味を食べ歩き〜

IMG_4465.JPG

 

座間味村飲食店16店舗(予定)で冬ならではのメニューを楽しめます。

座間味村漁業協同組合では、

「カジキマン」

「佃煮マン」を発表!

あったかいんだから~~~

その他にも島魚(しまいゆ)シリーズも発表!

カジキマン.jpg

 

また、他店も続々と新企画発表!

どんなね?なにね?来てからのお楽しみ~~~

 

開催期間は2018年2月1日~3月31日まで

お問合せは・・・座間味村観光協会(098-987-2277)

        座間味村商工会(098-896-4321)

 

 

この機会に是非、座間味村に遊びにいらしてください。

 

ブログ更新:宮下

2017年1月25日(木)

天気:くもり

気温:18℃前後

こんにちは。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

昨日は旧暦12月8日、沖縄ではこの日無病息災を願って各家庭でムーチー(鬼餅)を食べる習慣があります。

また、この時期は寒波が入りやすく「ムーチービーサ―(鬼餅寒)」と言うそうです。

そんな中、沖縄地方では今、県内23の有人離島に体験型プログラム参加者として交流の旅を開催中!

阿嘉島、慶留間島・座間味島にてモニターツアーを開催しております。

 

今回は阿嘉島での釣りツアー(初級者編)

お天気が心配されましたが島影を使ってポイントをセレクト!

   2018写真1.JPG

小さなお子様もお父さんと一緒にヒットしていました。

写真2-1.JPG

写真2-2.JPG 

写真2-3.JPG

この他にも豆腐作り、アダンの葉で作るバック作り、島まーい等行っております。

写真3.JPG

写真4.JPG

写真5.JPG

期間を延長して3月25日までの応募を開始しておりますが応募締切が1月31日までとなっております。

実施期間 :  ~2018年3月25日まで

対象者   : 沖縄県民(県内に住民票を有する方)

     (応募多数の場合は抽選となります。)

お申し込みは・・・https://acchi.okinawa/

【お問い合わせ】「島あっちぃ」事務局まで 098-866-5941 

平日9:00~18:00(土日祝祭日除く)

お申込み締切が1月31日までとなっておりますので

ご興味のある方は是非ご確認くださいね。

 

 

ブログ更新:宮下