2018年11月25日(日)
天気 晴れ
気温 24度前後
水温 25度前後
こんにちは、座間味島でも朝晩寒くなって
まいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
11月の毎週土曜日を楽しみにして頂いておりました
「座間味島ファン感謝月間 島人芸能ショー」も362名もの
観光客の方々にご来場戴きまして大盛況の上、無事終了させて頂きました。
今回の司会はこちらのお二人でした。
当観光協会のスタッフのファミリーもアメリカから参加していました!因みに女性陣は
メイクアップの為、記念撮影できませんでしたが・・・
ちびっこフラもとってもかわいかったデス!!
「水中フォトコンテスト」で見事!グランプリを獲得された鈴木隆宏様
「見て、虹がでてるよ!」です
うみまーる賞は「ちばりよー」 七戸奈津美様 (下の解説に注目して見てください。)
フェリーターミナルの待合室には参加された皆様の写真が展示されていますのでご来島時にご覧下さい。
今年も毎週、大盛況で終わる事が出来ました。
来年こそは・・・、来年も・・・、是非、御来島頂いて、ご参加頂けます様に座間味村の綺麗な星空と明るくて楽しい座間味村民は心から皆様をお待ち致しておりま~す!
ブログ更新 中林
2018年11月18日(月)
天気 くもり
気温 24℃前後
水温 26℃前後
こんにちは。
座間味島で開催のファン感謝月間も中盤!
今回は期間中に行われている「宝探し」と「水中フォトコンテスト」についてのご紹介♪
ファン感期間中、海、陸ともにこんなタグを見つけたらGet!!
なんとくじ引きで素敵なプレゼントが当たります。
いつもと違った目線で島内、水中を楽しまれてみてはいかがでしょうか?
タブを見つけたら座間味島観光案内所までお越しください。
お一人様1回限りとなっております。
(船の発着時間は混み合いますのでご遠慮ください。)
また座間味港ターミナル待合所では「水中フォトコンテスト」を開催中。
今年もたくさんの方々からご応募いただきありがとうございました。
コンテストの結果は来週の「島人芸能ショー」にて発表されます。
みなさん、ぜひお気に入りの一枚に投票してください!!
さて、今回の「島人芸能ショー」もお天気が心配されましたが
無事座間味港ターミナル広場にて開催出来ました。
今回の司会はこの方たち!!
また受付では素敵な衣装で皆様をお出迎え
島人芸能ショー、今回は座間味中学校によるエイサーからスタートです。
今回も素敵な衣装で登場した沖縄伝統琉球舞踊。
またフラチーム ピリラニのハワイアンフラ
体験フラに今回も多くの方が参加されました。
今回もスタートからにぎわった相撲ダンサーズ、
ドリームガールズがステージに登場すると歓声が!
みんなタオルをふっりかざし楽しもう♪♪
今回もトリは座間味エイサー同好会。
今回もたくさんの方々がお越しいただきました。
島人芸能ショーもいよいよ来週が最終日。
座間味の陸での魅力を楽しみに来てください。
ブログ更新:宮下
2018年11月11日(日)
天気 晴れ時々くもり
気温 26℃前後
水温 26℃前後
みなさん、こんにちは。
ここ数日、夏の日差しが戻ったかのような気持ちのいいお天気が続いております。
そして、ファン感謝月間2週目はなんと久々の座間味港ターミナル広場での開催です。
屋外で行われた「島人芸能ショー」は盛大な盛り上がりで今回は330名以上のお客様がご参加されていました。
屋外でのイベントにビールもつまみもおいしさUP!!
今回も島内飲食店が腕によりをかけたメニューをそろえ出展しています。
今回司会のお二人からテナントのご紹介~~
【レストラン まるみや】
タコライス、ヒラヤーチーっと沖縄メニューが楽しめます。
おススメは自家製ジーマミ豆腐、ちょっとピリ辛のウインナーもビールが進みます。
【たこ焼きBar 寅次郎】
たこ焼きといえば寅次郎!
泡盛に合わせて味噌どて煮とたこわさも最高!!
【たんぽぽ】
沢山のお惣菜のほかに豚ちまき、肉巻きおにぎり等ご飯ものが食べたい方におススメ♪
【呑処 Keiko】
三枚肉のうま煮やパパイヤチャンプル、飲んだ後にうれしいケーキセットがおススメ。
そしてこちらでは芸能ショーをいつも盛り上げてくれる
「ドリームガールズ」のタオルも販売!タオルをgetしてドリームガールズと一緒に踊ろう♪
【座間味村漁協】
島魚の煮つけ、セーイカポン酢和えなど漁協ならではのメニューが豊富!
やっぱりイカスミ焼きぞばは外せない(><)
【リトルキッチン】
スモーキーsetやカポナータ多国籍料理が味わえるメニューがそろってます。
トムカーガイが気になる!
【青の海】
海鮮塩焼きそば、細巻きをはじめ、イナムルチーでちょっとほっこり温まります。
【Bar303】
燻製たまご、燻製ベーコンをつまみに、瓶ビールやウォッカをどうぞ!!
【Yui‘s juice Bar】
ヒレカツサンド、白レバーチーズ、などワインに合ったメニューがたくさん。
ホットワインも楽しめます。
【かふーし堂】
唐揚げ、おにぎりのほか、中味トン汁があります。あったかメニュー気になりますね。
さて、芸能ショーもいよいよスタート。
今週のスタートは座間味小学校児童によるエイサーです。
新しく覚えた演舞も披露!
チームKa Piko Ao hiwaのハワイアンフラでは子供たちの可愛いフラに癒されました。
沖縄の伝統琉球舞踊も披露されました。
続いて、チーム ピリラニのハワイアンフラも披露され、
こちらでは体験フラも行われ沢山の方が参加されました。
そのほか今回も月刊「マリンダイビング」主催の
リコーTHETAでVRコンテスト表彰式も行われました。
ドリームガールズがステージに上がると会場内は大盛り上がり!!
そして今回も特別参加のコラボでLet’s Dance!!
相撲ダンサーズ!今回の神輿には誰が????
第2週目のトリを飾ったのは座間味エイサー同好会!
太鼓の音が座間味の夜ゾラに響き渡ります。
「島人芸能ショー」も残すところあと2回。
11月の週末まだまだ熱い!!
皆様のお越しをお待ちしております。
ブログ更新:宮下
2018年11月04日(日)
天気 くもり時々雨
気温 24℃前後
水温 26℃前後
みなさん、こんにちは。
今月から始まった座間味島「ファン感謝月間」!!
昨日11/3(土)には毎週土曜日開催の「島人芸能ショー」が開催されました。
今回は前線の影響により午前中から大雨となり、
座間味港ターミナル広場で行う予定の芸能ショーも離島振興総合センターでの開催となりました。
今年もファン感イベント初日とあって多くの方がいらっしゃいました。
会場入り口では島人芸能ショープログラム内でも楽しめる
くわっちー券、お楽しみ抽選券(共通)をお一人様一枚お配りしております。
また、アイランダー会員先着15名様に毎週土曜日のイベント会場テナントにて使用可能な「飲食チケット(500円分)」をプレゼントしております。
ご来場の際には、会員様確認が出来るものをご持参ください。
今回の司会はいつもしまくとぅばで会場内を沸かせてくれる毅さんと今回は司会で会場内を楽しませてくれた佐野さんが登場です。
今回13回目を迎えるファン感謝月間にお集まりいただいた皆様に
実行委員会会長のあいさつ
また座間味島ダイビング協会長からのごあいさつ
プログラムスタートは
玉城流 円の曾 平良冨士子琉舞道場 座間味支部のみなさんが沖縄の伝統、琉球舞踊を披露。
ハワイアンフラ(フラチーム ピリラニ)が登場です。
体験フラもあり多くの方が参加しました。
フラチームの後はエイサー同好会による演舞です。
力強い演舞に会場内も盛り上がりました。
期間中は陸、海での宝探し、フォトコンテストも開催しております。
こちらの情報はまた次回!
11月の週末は座間味が熱い!!
皆様のお越しをお待ちしております。
ブログ更新:宮下