2019年11月18日(月)
天気:晴れ
気温:24℃
毎年恒例の離島フェア2019 うちなー島の”じょーとーむん”が大集合!
今年も11月15日から17日 沖縄セルラーパーク那覇で開催されました。
世界が恋する海の座間味島のブースは、ホエールウォッチングと透き通った海のイメージ。
座間味村観光協会 事務局長の谷口が座間味村の「ファイルdeバック」で受付。
座間味村のブースにはたくさんの人達が来てくれました。
離島食堂 座間味村漁協協同組合の【鮮魚・美食 海鮮食堂】
イカスミ焼きそば イカバターなどおいしい座間味の味が味わえます。
海鮮食堂は大盛況。
#沖縄離島あるある
思わずクスクス笑えるネタや、へえーつと感心するネタなど掲載しています。
見つけました!!
座間味の海は最高!
他の離島の人達とも懇親を深めることが出来ました。
座間味村の魅力を多くの方々に知ってもらえるきっかけになりました。
是非 座間味に 遊びに来てください。
きれいな海 おいしい食事 明るい島人が皆様を待っています。
ブログ更新:築地
2019年11月17日(日)
天気:晴れ
気温:24℃
昨夜も島人芸能ショー 盛り上がりました!
島をあげて座間味ファンをもてなす座間味島ファン感謝月間!
お天気にも恵まれました。
18時の開演を心待ちに会場はすぐにいっぱいになりました。
今週は出店の紹介をします。
★寅次郎 たこ焼き タコス焼 きそば カレー どて煮 おでん
★レストラン まるみ屋 ジーマーミ―豆腐 とり唐 大根わさび漬 地鶏たたき
★青の海 細巻 塩・ソース焼きそば 揚げ物類 つまみ類
★たんぽぽ 天ぷら各種 肉巻きおにぎり 豚ちまき サーターアンダギー
★リトルキッチン チキン南蛮 燻製セット フィッシュ&チップス グリーンカレー
★ラ・トゥーク トリカラ ウインナーの盛り合わせ&ポテサラ 揚げたこ焼き
★呑処 Keiko 焼きそば 焼き餃子 島魚南蛮漬け 島らっきょう塩漬け ラフテー
★Yui’s JuiseBar スムージー(3種) ホットドック ホットサンド
今週の司会は 島人の中村 恵太さんと宮里 青司さん。
18時の開演と共に空手の演舞。 小学校2年生の男の子二人初の演舞を頑張りました。
座間味中学校の生徒によるエイサー 2曲目のダイナミック琉球の曲のエイサーは迫力満点
ファン感謝月間実行委員長 宮平 幸進さんの挨拶
玉城流 円の會 平良 富士子琉舞道場 座間味支部の琉球舞踊
Ka PikoAo Hiwa&フラチーム ピリラニ によるハワイアンフラ
会場のみんなも体験フラで 気分はハワイ。
恒例の相撲ダンサーズ。
最後はなんといってもエイサー!
座間味エイサー同好会によるエイサーで楽しい夜は終わりました。
また来週11月23日 土曜の夜 待っています。
ブログ更新:築地
2019年11月13日 (水)
天気:晴れ
気温:27℃
今年も座間味ファンお楽しみの「座間味島ファン感謝月間」が盛り上がっています。
特にターミナルで開催される夜の島人芸能ショーは大盛況でした。
11月2日&9日と2週連続のステージの様子をお伝えします。
ハワイアンフラ 1週目は大人と中学生中心の可愛いハワイアンフラを披露。
観光客の方も フラ体験。
11月9日はじっくりとハワイアンフラ(フラチーム ピリラニ)。
お楽しみ抽選会では、当選したお客様も大喜び。
相撲ダンサーズの曲が流れると 会場は大盛り上がり。歓喜で包まれました。
2週目は、学校の英語の先生のジェイソンが白塗りで登場。
ジェイミーと化粧後の2ショット。
毎年古くから固定のファンを持つドリームガールズの登場にいよいよ会場は大興奮
今年も多くのファンをノリノリにしてくれました。
あなたの清のオーナー 今年は電飾衣装でエアーを顔にオンステージ・・・会場は大爆笑の渦。
最後のステージは 座間味エイサー同好会による エイサーの演舞。
沖縄の夜はみんなでエイサーを踊ってハッピー終わります。
3週目の11月16日は、座間味中学校の子供たちによるエイサーの演舞もあります。
熱く楽しい座間味の夜を楽しんでください。
ブログ更新:築地