ホーム > 新着情報 > 暮らしに関するお知らせ

新着情報

暮らしに関するお知らせ

6月22日(土)に開催を予定しておりました

Jr.ヨットレースは、台風4号の影響により延期となりました。

開催日時がきまり次第ご案内いたします。

 

平成25年6月22日(土) 

第7回Jr.ヨットレースが開催されます。

今年は体験ヨット試乗会をしますのでご家族そろってぜひご参加ください!

IMG_0126 - コピー.JPG

DSC_2993-1 - コピー.jpg

場所 古座間味ビーチ

■レース開催時間 9:00~12:00

 【対象者】 村内外の小中学生(OP級)

 【参加者】小中学生 1人1000円

  ランチ 12:00~13:00

  レース参加者との交流会

  ★参加される方はお弁当持参でお願いいたします。

■体験ヨット開催時間 13:00~15:30

 【対象者】 村内外の小中学生

 【参加者】 無料

  ※体験中は保護者同伴でお願いいたします。

申込み期間 6月7日(金)~6月19日(水)

 申込書と参加料を実行委員会まで提出してください。

Jrヨット申込書.doc

体験Jrヨット申込書.doc

 

座間味ヨットレース実行委員会

901-3496 座間味村座間味109

座間味村役場 産業振興課内 tel:098-987-3009 fAX:098-987-2004

担当:仲宗根

Email: nakasone@vill.zamami.okinawa.jp

 

 

日 時

 平成25年7月5日(金) 18:00〜18:30 艇長会議(予定)  

   於:宜野湾港マリーナ・管理事務所

 平成25年7月6日(土)  08:30 スタート時刻予定(クラスⅡ)

                 09:00 スタート時刻予定(クラスⅠ)

                 14:30 体験試乗会(無料)

   於:座間味港浮桟橋

                 16:00 タイムリミット

   於:座間味港ターミナル広場                  

                 18:00 表彰式・パーティー(1人3,000円)

 

参加申込(出艇申告)・参加費用

①所定の参加申込書(出艇申告)を、7月1日(月)午後5時までに実行委員会事務局へ提出(FAX又は郵送)のこと。(出艇料はレース前日の艇長会議の日に徴収する)

 ②参加費用は、下記の通りとする。

 出艇料(1艇、7,000円)  パーティー費(1人、3,000円)

 ※申し込み期限以降に、申し込みの方は出艇料(1艇につき10,000円)とする。

③レース中止の場合の出艇料

 出艇料入金後の返金は原則不可とします。天候の都合により中止となった場合も同様です。

 

※詳しくは要綱等をご覧ください。

実施要項 2013.pdf

36th 座間味帆走指示書.pdf

第36回座間味ヨットレース参加申込書.pdf

第36回座間味ヨットレース参加申込書.xls

 

お問い合わせ先  座間味村役場 産業振興課 担当 仲宗根

TEL098-987-2311    FAX098-987-2004

Email : nakasone@vill.zamami.okinawa.jp

 

 

                            

 

 

6月8日(土)に予定されていました体協野球大会は9月8日(日)に延期となりました。

 
ストレス社会の中で「こころの健康」についてお悩みの方はいらっしゃいませんか?
不安がある・眠れない・朝起きられない、体調不良だが検査で何でもないと言われる
やる気が起きない・お酒に関するトラブル、物忘れが多い等、小さなことでも大丈夫。
専門の医師が一緒に考えてくださいますのでぜひお気軽にご利用ください。
 
日 時:6月13日(木)~14日(金)
    9時30分~17時
場 所:保健指導所・自宅等
対象者:本人またはご家族
相談者:沖縄県立精和病院 医師
費 用:無料
 
<お申込み>
座間味村役場 住民課 保健師 渡真利 まで
【896-4045】

座間味村では昨年度に引き続き、船舶運賃及び宿泊費の一部を那覇市が助成する「那覇市離島連携事業」を実施いたします。

それに伴ない下記のとおり宿泊事業者向けの事前説明会を開催いたしますので、多数ご参加くださいますようご案内いたします。

なお、昨年も申し込まれた方も御参加をお願いいたします。

 参加対象:座間味村内宿泊業経営者

  開催日:平成25年5月31日(金)

 

  開 催 時 間 開 催 場 所
阿嘉・慶留間島 午前10時30分から午前11時30分 阿嘉総合センター
座間味島 午後2時から午後3時 座間味離島総合センター

 お問合せ先:098-987-2311 役場総務課 石川・高江洲

 

次の通り臨時職員を募集します。

1 職種・勤務地   事務職1名  座間味村役場阿嘉・慶留間出張所勤務(阿嘉港ターミナル)

2 採用予定日 平成25年6月3日

3 応募資格

  • 平成25年4月1日における満年齢が18歳以上の方
  • 普通自動車免許
  • パソコン操作ができる方
  • 地方公務員法欠格事項に該当しないこと

4 出願期間 平成25年5月7日(火)~5月24日(金)

5 提出書類

【問合せ先】

座間味村役場 総務課 宮平 098-987-2311

 

4月27日(土)、ドクターヘリPRイベントが座間味港で行われます。村民の皆様、子どもたち、どうぞご来場ください。琉神マブヤーもやってきます。

日時:平成25年4月27日(土) 14:00着陸~15:00離陸

場所:座間味港東側バース

内容:琉神マブヤーダンス、握手会、写真撮影

    浦添総合病院葵医師によるドクターヘリ説明・見学会

*阿嘉・慶留間の皆様の当イベントのご参加の、みつしま、クイーンざまみ、フェリーざまみは無料になります

*14:00に着陸し琉神マブヤーが登場しますので、時間前にはお越しいただきますようお願い致します

ドクターヘリ.jpg

座間味村の座間味港、阿嘉港と、渡嘉敷村の阿波連港を結ぶ「ケラマ航路」の運航を平成25年4月27日(土)から開始します。座間味村の行政連絡船「みつしま」(定員12名)によるオンデマンド運航(事前予約制)のため、ご利用のお客様は前日午後5時までにご予約ください。

慶良間の美しい海を囲む二村をつなぐ「ケラマ航路」は、島々を眺めながらの快適なクルーズ。周遊観光に、またお仕事にご利用いただきますよう、ご予約をお待ちしております。 

  • 運航開始 平成25年4月27日(土)
  • 運賃 片道700円 座間味村から渡嘉敷村への入村は、渡嘉敷村環境協力税100円が加算されます。
  • ご予約 座間味村公営企業課 098-987-2614
  • 運航ダイヤ ご予約のない便は運航いたしませんので、前日までにご連絡ください。
  座間味港発 阿嘉港着発 阿波連港着発 阿嘉港着発 座間味港着発  
1便 8:30 8:45 9:05 9:25 9:40  
2便 15:30 15:45 16:05 16:25 16:40  

※平成25年5月8日~5月23日は、2便のダイヤが次のようになります。

  座間味港発 阿嘉港着発 阿波連港着発 座間味港着発 阿嘉港着発 座間味港着
2便 16:50 17:05 17:25 17:50 18:05 18:20

座間味村ホームページが新装オープンしました。たくさんの方に、慶良間諸島にある座間味村の素晴らしさをお伝えできるよう、常に新しい情報を心がけてまいります。村内の観光事業所のオーナー各位は、各店の最新情報をご紹介しますので村役場総務課までお知らせください。また、お客様や村民の皆さんが撮影された美しい画像なども、どうぞお寄せください。

トップページは観光情報と暮らしの情報の二つに分かれています。住民の皆さんには最新の行政情報をお伝えしますので、どうぞご利用いただき、ご意見をお寄せください。

予 告

座間味村の船舶予約システムが6月からより一層便利になります。これまで「座間味村アイランダーズネットワーク」のメンバーさまだけにご利用いただいてきたWEB予約を一般のお客様にもご利用いただきます。クレジットカード決済も導入いたしますので、ご期待ください。(メンバーさまは一般のお客様に先行してご予約を受け付けます)

平成25年4月 座間味村役場

那覇空港と慶良間空港間をチャーター運航しているアイラス航空のヘリコプターが、機体の定期検査のため下記日程で運休します。

運休期間:平成25年4月11日(木)~5月2日(木)

お問い合わせ:アイラス航空株式会社 098-857-7563