7月28日(木)は都合により、休診といたします。
なお、急を要する方は受付いたしますので、阿嘉診療所へ電話連絡をお願いいたします。
村民、観光客の皆さまには、ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。
座間味村役場では以下の通り臨時任用職員として勤務して頂ける方を募集しますのでお知らせします。
1.募集職種 海事職(航海)
2.応募資格
・令和4年4月1日における満年齢が18歳以上の者で申請時に有効な五級海技士(航海)以上の海技免状所持者
・日本国籍を有する者
・地方公務員法欠格事項に該当しない者
・普通運転免許所持者
3. 任用期間 令和4年9月1日から令和5年3月31日まで
4. 休暇、休日等 村条例及び規則に基づき年次有給等を付与
5. 給料 村給与表による(臨時任用)
(1)給料・・・・・・・条例による(学歴、職歴により号給決定)
(2)通勤・住居手当・・常勤職員に準じて支給
(3)期末手当・・・・・基準日において常勤職員に準じて支給
6.出願期日
令和4年7月26日(火)~令和4年8月19日(金)
郵送(消印有効)又は直接持参
7.提出書類
①申込書(指定様式)
②自筆履歴書(写真添付)1通
③免許状の写し
8. 選考方法 書類選考又は面接を実施(後日電話連絡します)
※申込書(指定様式)については役場窓口にて配布又は以下よりダウンロードしてください。
令和4年7月26日
問合せ先:座間味村役場総務課 宮平・糸嶺
電話:098-987-2311
本村において、新型コロナウイルスの検査で陽性と判定された方が6名確認されました。
令和4年7月24日に村内で感染が確認された6名の村民の内1名は本村の行政職職員の感染者となります。
当該職員については令和4年7月22日より業務は行わず、自宅待機(療養)とさせております。
また、当該職員と村民の直接接触はほとんどありませんが、所轄保健所の指示のもと濃厚接触者について確認を行っております。
村民の皆さまへご心配おかけしますが、職員一同改めて感染防止に努めてまいります。
令和4年7月25日
座間味村長 宮里 哲
本村において、新型コロナウイルスの検査で陽性と判定された方が6名確認されました。
「沖縄県の対処方針」が策定されました。
【要請期間】令和4年7月22日(金)~8月14日(日)
【沖縄県対処方針】急激な感染拡大を抑え込み、県民の生活と命を守るための緊急対策.pdf
「沖縄県医療非常事態宣言」が発出されました。
本村において、新型コロナウイルスの検査で陽性と判定された方が1名確認されました。
本村において、新型コロナウイルスの検査で陽性と判定された方が4名確認されました。
令和4年度 座間味村水道施設及び公共施設管理者を募集します。
1.募集職種: 座間味村水道施設管理及び公共施設管理
2.応募資格: 令和 4 年 4 月 1 日おける満年齢が 18 歳以上の者 、地方公務員法欠格事項に該当しないも者、 普通自動車運転免許取得者
3.契約形態: 個人委託契約
4.契約期間: 令和 4 年 8 月 10 日~令和 5 年 3 月 31 日まで(1 年更新)
5.契約金額: 月額 200,000 円以内
6.募集期間: 令和 4 年 7 月 20 日(水)~令和 4 年 8 月 5 日(金)
7.提出書類: ①自筆履歴書(写真付き)②免許書写し
8.選考方法: 書類選考又は面接を実施(後日、連絡いたします)
詳細は下記をご覧ください。
令和4年7月20日
連絡先:産業振興課 宮平 明 電話 :098-987-2312
本村において、新型コロナウイルスの検査で陽性と判定された方が5名確認されました。