ホエールウォッチングフェスタ開催実行委員会よりお知らせです。
令和元年12月以降、中華人民共和国の湖北省武漢市で、新型コロナウィルス(2019-nCoV)関連肺炎の発生が複数報告され、沖縄県内においても感染者が複数名確認されております。依然として感染拡大を防ぐ対策の強化が呼びかけられていることを受け、令和2年3月21日(土)開催を予定しておりました『くじらの音楽祭2020』について中止が決定致しました。
村民並びに、観光客の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力のほど宜しくお願い致します。
ホエールウォッチングフェスタ開催実行委員会 事務局(座間味村観光協会内)
TEL:098-987-2277
座間味村役場では、令和元年度座間味村役場臨時職員募集を下記のとおり行います。
◇職種
一般事務:非常勤
〇勤務場所:くじらの里ふれあい広場(コテージ・キャンプ場)
〇採用人員:若干名
◇応募期間
〇令和2年2月10日(月)~2月28日(金)
(土日、祝祭日を除く9:00~17:00)
◇提出先:座間味村役場 総務・福祉課
〇郵送(消印有効)又は直接持参
▽詳しくは下記PDFにて内容をご確認ください。
問い合わせ先
座間味村役場 総務・福祉課 宮平
℡098-987-2311
◆新型コロナウィルス感染症について
2019年12月以降、中華人民共和国の湖北省武漢市で、新型コロナウィルス(2019-nCoV)関連肺炎の発生が複数報告され、日本国内においても感染者が発生し、本日、沖縄県内においても感染者が確認されました。厚生労働省において情報の収集及び公表が行われ、感染拡大を防ぐ対策の強化が呼びかけられています。
村民、観光客の皆さまへ
◆感染予防のために
マスクの着用、手洗い、うがい、手指のアルコール消毒など風邪やインフルエンザと同様の感染予防を徹底してください。
◆座間味、阿嘉診療所よりお知らせ
診療所受診についてお知らせいたします。
診療所では感染症予防のため、「発熱、せき、下痢等」の症状で診療所を受診される際には、必ず診療所へ電話をしてから受診されますようお願いいたします。
座間味診療所 ℡098-987-2024
阿嘉診療所 ℡098-987-2002
令和2年2月14日
座間味村役場 総務・福祉課
℡098-987-2311
第55回座間味村産業まつり、第18回座間味村健康福祉まつりを開催します。
開催日時:令和2年2月15日(土)10:30-15:00
場所 :阿嘉離島振興総合センター
内容 :
産業まつりの部では、農作物、農水産物の加工品、手工芸品等を展示します。また、展示された野菜の即売会も予定しています。
健康福祉まつりの部では、座間味村の高齢者福祉等の各種事業に関する展示、ノルディックウォーキング体験や高齢者疑似体験、偕生園職員による講演&体操教室等を行います。
住民及び観光客の皆さまの御来場をお待ちしています。
令和2年2月15日(土)、阿嘉旅客待合所にて、ホエールウォッチングフェスタ2020主催、池城 由紀乃(pokke104)さんによる、「紙でクジラのぬいぐるみ作り」のワークショップを開催いたします!
皆様のご参加をお待ちしています。
講師:池城 由紀乃(pokke104) 座間味村観光大使
日程:令和2年2月15日(土)
時間:15:00~17:00
場所:阿嘉港旅客待合所
参加費:無料
準備するもの:汚れても良い服
座間味村役場では、令和2年度職員採用(幼稚園教諭)候補者を下記のとおり募集いたします。
◇申込期間
令和2年1月14日(火)~令和2年2月21日(金)まで
◇試験日
令和2年3月1日(日)8時30分~
◇募集職種:一般行政職(幼稚園教諭)
採用予定者数:若干名
◇試験会場:座間味村役場本庁舎3階
▼詳細は下記PDFをご確認ください。
◇問い合わせ先
座間味村役場総務・福祉課
℡098-987-2311
令和2年1月10日
座間味村総務・福祉課長
座間味村座間味島の「座間味離島振興総合センター」の解体工事が行われますのでお知らせ致します。
工事期間中は、村民並びに観光客の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。
工事名:座間味離島振興総合センター解体工事
工 期:令和2年1月20日~3月27日
尚、工事期間中にお気づきの点がありましたら下記番号までお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先
座間味村役場 船舶・観光課 098-987-2614
工事請負:株式会社オリジン建設 098-854-6001
施工監理:株式会社アート設計 098-863-2913
座間味村役場では、令和2年度臨時職員(船舶)募集を下記のとおり行います。
◇配乗予定船舶
旅客船(フェリーざまみ3及びクイーンざまみ3)
◇選考方法:書面選考、面接
◇職種
機関士:年齢25歳~40歳 免状:3級~4級(限定解除優遇) 若干名
甲板員:年齢18歳~35歳 免状:3級~5級 若干名
◇募集期間:令和2年1月6日(月)~令和2年2月28日(金)
▽詳しくは下記PDFにて内容をご確認ください。
◇提出先:座間味村役場
*書面提出は2月28日(金)必着(郵送可)
問い合わせ先
座間味村役場 船舶・観光課 糸嶺
℡098-987-2614