ホーム > 新着情報 > 暮らしに関するお知らせ

新着情報

暮らしに関するお知らせ

令和2年度第2回座間味村総合教育会議を開催しました。

日時:令和2年11月26日(木)13:45-14:15

場所:座間味村役場3階 多目的ホール

議事録、次第、配布資料については下記URLより御確認いただけます。

https://www.vill.zamami.okinawa.jp/politics/kurashi/post-17.html

 戦後75年を機に、戦争を体験し、これまで長年にわたり、戦争の実相と歴史的教訓を次世代に語り継ぎ、語り部として活動されてきた方々の活動内容やメッセージを、阿嘉島さんごゆんたく館にて展示いたします。

【展示期間】令和2年11月30日(月)~令和2年12月24日(木)

【場所】さんごゆんたく館 慶良間諸島国立公園ビジターセンター(阿嘉島) 

【主催】沖縄県(主管:沖縄県平和記念資料館)

 

また、下記の展示も開催しておりますので併せてご覧ください。

①沖縄戦の概要

②座間味村での沖縄戦の米軍記録写真や収蔵物数点

③証言文、証言映像

④児童生徒の平和メッセージ(今年度優秀作品等)

座間味村移動展ポスター.pdf

座間味村くじらの里ふれあい広場(阿真キャンプ場)の営業を下記の期間中、お休みさせていただきます。

              

              令和21229日(火)から

              令和313日(日)まで

 

ご利用の皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力をお願い致します。

 慶良間航路みつしま(座間味村⇔渡嘉敷村)の2便目・5便目はエンジンメンテナンスのため、下記の通り運休となります。

 村民、観光客の皆様にはご不便をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。

               記

 運休期間 : 12月1日(火)から12月20日(日)まで

※なお、村内航路みつしま(座間味島⇔阿嘉島)については、代船にて運航いたします。

 令和2年10月18日に実施した令和3年度座間味村職員採用試験の結果は以下のとおりです。

(受験番号順に記載しています。)

 

1行政職

 ・令和3年4月1日採用予定者

 受験番号  1   2   4 

 

2海事職 

 ・令和3年4月1日採用予定者

  受験番号   5 

 

その他

・採用結果について受験者の皆様全員へ郵送いたします。

・採用辞退については任意の様式に具体的事由を記入し速やかに郵送下さい。

 

令和2年10月30日

 

お問い合わせ先

座間味村役場 総務・福祉課 課長 宮平壮一郎

電話 098-987-2311

 村では、クイーンざまみⅢ及びフェリーざまみⅢの広告掲載を下記の通り募集いたします。

 事業所のPR等に是非ご利用ください。

 1.募集基準

  (1)座間味村商工会員または座間味村内ダイビング協会、座間味村観光協会に加入している者。

  (2)村税等、公共料金の未納がない者。

 2.広告掲載期間

  令和2年11月1日~令和3年2月28日(4か月間)

 3.広告企画と料金

  枠の大きさと数:1枠あたり9.5cm×6cm(募集枠数8枠)

  料金:1枠 1万円(税込)

  ※申込みが8枠以上の場合は抽選となります。

 4.申込期間

  令和2年10月8日(木)~令和2年10月21日(水)

 5.申込先

  座間味村役場 船舶観光課 TEL:098-987-2614

広告掲載申込書.pdf

船舶広告募集.pdf

座間味村内におけるGoToトラベルキャンペーン登録事業所は下記の通りとなります。

(※令和2年11月20日現在)

 

  ・GoToトラベルキャンペーン登録宿泊施設一覧

地区(島) 宿名 電話番号 備考
座間味島(座間味地区) 宿ナトゥーラ 098-987-3755  
  コンドミニアムかにく 098-987-2334  
  民宿ダイブイン浜 098-987-2013  
  ペンション高月 098-987-2247   
  民宿ぶるーまりん  098-987-2331  
  Kanusuba zamami 098-996-3383  
  インザストリーム 098-987-3020  
  マリンロッジ海小屋 098-987-2187  
  民宿みやむら 098-987-2005  
  民宿ヤドカリ 098-987-2231  
  レストハウスあさぎ 098-896-4135  
  ゲストハウスいよんち 070-5492-5052  
  島stay holoholo 098-987-2513  
  サマーハウス遊遊 098-987-3055  
  ペンション星砂 098-987-2253  
  チャーヴィラ 098-987-3737  
  Zamamia International Guesthouse 098-987-3626  
  キャッツインケラマ 098-987-2860  
       
座間味島(阿佐地区) ケラマビーチホテル 098-987-2271  
  癒しの宿久志 098-987-3002  
       
阿嘉島 マリンハウスシーサー阿嘉島店 098-987-2973  
  宝生 098-987-2339  
  Kawai diving 098-987-2219  
  民宿すまいる 098-987-2818  
  ハナムロ・イン”阿嘉島 090-6857-5430  
  ブルースイーツ・ハナムロ 090-6857-5430  

 

  ・地域共通クーポン取扱店(座間味島)

カテゴリー  店舗名 電話番号 備考
マリン          ザマミセーリング 098-987-2633  紙・電子クーポン利用可
  ダイビングサービスコナン 098-987-3276 紙・電子クーポン利用可
  てぃーだマリン 098-987-3367 紙・電子クーポン利用可
  ダイビングチームあなたの清 098-987-3023 紙・電子クーポン利用可
  ダイビングチーム潮 090-9786-2772 紙・電子クーポン利用可
  ぶるーまりん 098-987-2331 紙・電子クーポン利用可
  カイトマリンスポーツ 098-987-2270 紙クーポンのみ
  ケラマカヤックセンター 098-896-4677 紙・電子クーポン利用可
  ネイチャーランド 098-987-2187 紙・電子クーポン利用可、ホエールウォッチングも対象
  DRIFTER 070-5488-4378 紙・電子クーポン利用可
  オスカミントル 098-987-2356   紙クーポンのみ、ホエールウォッチングも対象
  オルターダイブ 050-5329-1774 紙・電子クーポン利用可
  ケラマビーチホテル 098-987-2271 紙クーポンのみ
  BEACH YOGA+SUP YOGA TamCham 090-2664-2771 紙・電子クーポン利用可
  いよんち 070-5492-5052 紙・電子クーポン利用可
  DIVEHOUSE YADOKARI 080-3909-2820 紙・電子クーポン利用可
  ダイブイン浜 098-987-2013 紙・電子クーポン利用可
  GOODDAYS STANDUP 070-4453-0135 紙・電子クーポン利用可
  SEA STEP DIVERS 080-6485-5500 紙・電子クーポン利用可
  座間味シュノーケルガイドZAMAMI LIFE 080-2746-7892 紙クーポンのみ
  noah 090-6859-5544 紙・電子クーポン利用可
  DIVE CENTER NO-Y 098-987-2247 紙・電子クーポン利用可、ホエールウォッチングも対象
  ダイビングショップえりせら 098-987-2775 紙・電子クーポン利用可
  コーラルダイバーズ 0120-337-329 紙クーポンのみ
       
山歩きガイド カラフルウェーブ 090-1949-2470 紙クーポンのみ
       
商店   105ストアー 098-987-2656 紙・電子クーポン利用可
  ざまみむん市場 070-5536-3934 紙・電子クーポン利用可
  ケラマカヤックセンター 098-896-4677 紙・電子クーポン利用可
  Kanusuba zamami 098-996-3383 紙・電子クーポン利用可
  ダイビングサービスコナン 098-987-3276 紙・電子クーポン利用可
  ケラマ真珠 098-987-2356 紙クーポンのみ
  海風 098-987-2005 紙・電子クーポン利用可
  こみね商店 098-987-2151 紙・電子クーポン利用可
  島のアトリエ*KIRARI* 090-4142-7213 紙クーポンのみ
       
飲食 レストランあか樹※Kanusuba zamami内 098-996-3383 紙・電子クーポン利用可
  ケラマビーチホテル 098-987-2271 紙クーポンのみ
  Zamamia International Guesthouse 098-987-3626 紙クーポンのみ
       
レンタル レンタルかにく 098-987-2334 紙・電子クーポン利用可
  ケラマビーチホテル 098-987-2271 紙クーポンのみ

 

  ・地域共通クーポン取扱店(阿嘉島)

カテゴリー 店舗名 電話番号 備考
マリン マリンハウスシーサー阿嘉島店 098-987-2973  紙・電子クーポン利用可
  宝生 098-987-2339 紙クーポンのみ
  ハナムロ・イン”阿嘉島 090-6857-5430 紙クーポンのみ
  ダイブ ゴビーズ 098-987-3275 紙・電子クーポン利用可
       
商店 マリンハウスシーサー阿嘉島店 098-987-2973 紙・電子クーポン利用可
  おみやげHOUSE 090-8294-7927 紙・電子クーポン利用可
  さんごゆんたく館 098-987-3535 紙・電子クーポン利用可
       
飲食 マリンハウスシーサー阿嘉島店 098-987-2973 紙・電子クーポン利用可
  さんごゆんたく館 098-987-3535 紙・電子クーポン利用可
  おみやげHOUSE 090-8294-7927 紙・電子クーポン利用可
       
レンタル マリンハウスシーサー阿嘉島店 098-987-2973 紙・電子クーポン利用可
  ハナムロ・イン”阿嘉島 090-6857-5430 紙クーポンのみ
  さんごゆんたく館 098-987-3535 紙・電子クーポン利用可
  おみやげHOUSE 090-8294-7927 紙・電子クーポン利用可
       
手荷物預かり さんごゆんたく館 098-987-3535 紙・電子クーポン利用可

※登録事業所の情報は随時更新していきます。

 

お問い合わせは各事業所または座間味村観光協会までご連絡下さい。

                                                       座間味村観光協会 TEL 098-987-2277 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平成31年度の環境目的税「美ら島税」の運用情報を公開します。

 

平成31年度は下記の事業に美ら島税活用させて頂きました。

 

農道・林道・避難道草刈    4,755,800円

公園清掃・環境美化助成金   1,144,000円

施設管理・道路清掃      4,166,000円

                                 

などにそれぞれ充当しております。

平成31年度の税収は、10,065,800円でした。暖かいご支援を賜り、感謝申し上げます。

皆様から徴収しております本税は、今後も様々な事業に活用させて頂きます。

今後もさんごのふるさと座間味村にご支援を賜りますようお願いいたします。

 

 本村では景観法に基づく「座間味村景観計画」を策定し、「座間味村景観条例」を制定しました。令和2年10月1日より届出対象行為を行う場合は、事前協議、届出等が必要となります。

 

※届出対象行為   

①建築物・工作物の新築、増築、改築若しくは移転、外観を変更することとなる 修繕若 しくは模様替又は色彩 の変更

②開発行為

③土地の開墾、土石の採取、鉱物の採取その他土地の形質の変更

④木竹の伐採

⑤屋外における土石、廃棄物、再生資源その他の物件の堆積

⑥特定証明(ライトアップなど)

資料①_page-0001 (1).jpg

関連する資料は、以下からダウンロードできます。↓↓↓

景観計画の概要版.pdf

座間味村景観計画【本編】.pdf

座間味村景観条例.pdf

座間味村景観条例施行規則.pdf

届出に必要な書類は、以下からダウンロードできます。↓↓↓

①事前協議書(様式第1号).pdf

②座間味村景観計画区域内行為届出書(様式第2号).pdf

③座間味村景観計画区域内行為変更届出書(様式第3号).pdf

④座間味村景観計画区域内行為通知書(様式第7号).pdf

⑤座間味村景観計画区域内行為状況等報告書(様式第13号).pdf

⑥座間味村景観計画区域内塗装行為承認申請書(様式第17号).pdf

⑦座間味村景観計画区域内行為完了届(様式第18号).pdf

⑧準景観地区内における建築物の計画の認定(変更)申請書(様式第19号).pdf

⑨準景観地区行為完了(中止)届出書(様式第23号).pdf

⑩準景観地区内における工作物の計画の認定申請書(様式第25号).pdf

⑪準景観地区内における工作物の変更計画認定申請書(様式第26号).pdf

⑫開発行為等の計画許可申請書(様式第31号).pdf

⑬開発行為等計画概要書(様式第32号).pdf

⑭行為完了(中止)届出書(様式第36号).pdf

⑮開発行為等の計画協議書(様式第38号).pdf

詳細は、座間味村役場 産業振興課 景観担当までお問い合わせください。

【問い合わせ先】

座間味村役場 産業振興課

TEL:098-987-2312

 

 

 

 

 

 

 

 

 令和2年10月1日より、「座間味村景観むらづくり活動助成金制度」が開始します。本村の良好な景観の形成に寄与すると認められる行為(助成対象行為)に対して助成金を交付いたします。本村の良好な景観形成のため、皆様のご協力をお願い申し上げます。

※助成対象行為 

①建築物(屋根)の新築、補修・修繕

【素材は、沖縄県産赤瓦とする】

②屋敷囲い(石垣)の新設、補修・修繕

【素材は、琉球石灰岩とする】

③屋敷囲い(生垣)の新設、補修・修繕

フクギの屋敷林やケラマツツジ等の地域植生に調和するものとする

関連する資料は以下からダウンロードできます。↓↓↓

座間味村景観むらづくり助成金交付要綱.pdf

届出に必要な書類は、以下からダウンロードできます。↓↓↓

①座間味村景観むらづくり活動助成等申請書(様式第40号).pdf

②座間味村景観むらづくり活動助成金交付申請書(様式第2号).pdf

③座間味村景観むらづくり活動助成金交付申請取下届(様式第5号).pdf

④座間味村景観むらづくり活動助成金交付【変更・中止】承認申請書(様式第6号).pdf

⑤座間味村景観むらづくり活動助成金実績報告書(様式第8号).pdf

⑥座間味村景観むらづくり活動助成金請求書(様式第10号).pdf

詳細は、座間味村役場 産業振興課 景観担当までお問い合わせください。

【問い合わせ先】

座間味村役場 産業振興課

TEL:098-987-2312

画像①.JPG