座間味島 阿嘉島 慶留間島
座間味村観光関連施設(シアタードーム)の維持管理を、(一社)座間味村観光協会へ業務委託致しました。
令和5年5月1日から毎日、シアタードームの上映を下記の時間帯に行います。
1回目 午前11時~ 30分程度
2回目 午後2時~ 30分程度
鑑賞をご希望の方は、座間味村観光協会へお越しいただくか、
座間味村歴史文化・健康づくりセンターにあるシアタードームまで直接お越しください。
詳しくは座間味村観光協会までお問合せください。
座間味村観光協会 098-987-2277
村民並びに観光客の皆さまへ
新型コロナウイルス感染症 感染防止対策についてお知らせいたします。
県内では4月以降、新規陽性者数の増加がみられます。
本村においても、人の往来が増加する大型連休期間中においては、村内で新型コロナウイルス感染症が拡大する可能性があります。
「密集・密接・密閉」を避け、こまめな手洗いと手指消毒、屋内・車内の十分な換気など基本の感染防止対策を心がけましょう。
発熱、のどの痛み、咳、鼻水など少しでも症状がある場合は、外出を控えてください。
診療所を受診される場合には、休日、祝祭日、時間外は「119番」へ、平日は診療所へ、必ず事前に電話連絡をお願いします。
座間味診療所 ☎098-987-2024
阿嘉診療所 ☎098-987-2002
旅先での感染を予防するために 沖縄県を訪れる方々へのお願い.pdf
お問い合わせ先
座間味村役場住民課
☎098-896-4045
座間味村へいらっしゃるお客様へ
本村は金融機関がゆうちょ銀行のみとなっておりますが
ゴールデンウィーク期間中、下記の日程でサービスが停止となりますのでご注意ください。
1.サービス休止期間等
2023 年 5 月 2 日(火)23 時 55 分から 5 月 6 日(土)7 時まで
ゆうちょ銀行の各種サービスが ご利用いただけません。
座間味村農山村広場・公園(北浜ビーチ公園売店施設)の利用者を募集いたします。
応募を希望される方は、下記に添付しております募集要項と募集箇所、座間味村農山村広場・公園の設置及び管理に関する条例、座間味村農山村広場・公園の設置及び管理に関する条例施行規則、施設利用条件書(別紙3)をよくお読みになり、下記の提出書類を担当課まで提出してください。
【募集要項・募集箇所】
・座間味村農山村広場・公園(北浜ビーチ公園売店施設)利用者募集要項.pdf
【条例・規則】
・座間味村農山村広場・公園の設置及び管理に関する条例.pdf
・座間味村農山村広場・公園の設置及び管理に関する条例施行規則.pdf
【施設利用条件書】
募集期間:令和5年4月19日 ~ 令和5年5月2日
提出期限:令和5年5月2日 午後5時までに役場産業振興課又は阿嘉・慶留間出張所必着。(郵送・直接持参に関わらず。)
※受付締切後はいかなる理由があっても受付しません。
提出書類
・座間味村農山村広場・公園(北浜ビーチ公園売店施設)利用計画書(別紙1).pdf
・住民票謄本
・身分証明書(免許証など)
・納税証明書
お問い合わせ先
座間味村役場 産業振興課 担当:玉代勢(タマヨセ)
TEL:098ー987ー2312
座間味村村内航路(みつしま)新造船建造事業の受託事業者を募集致します。
事業名:座間味村村内航路新造船建造事業
業務範囲:別紙、座間味村村内航路新造船建造計画概要書のとおり
提案募集期間:令和5年4月18日(火)~令和5年5月2日(火)17時迄(必着)
意思表明締切:令和5年4月27日(木)(必着)
詳細については下記資料をご確認ください。
令和5年度 座間味村海域安全隊業務の受託事業者を募集致します。
事業名:令和5年度 座間味村海域安全隊業務
業務範囲:座間味村内の海水浴場(古座間味ビーチ、阿真ビーチ、北浜ビーチ)
募集期間:令和5年3月31日(金)~令和5年4月12日(水) 17:00迄(必着)
詳細につきましては、下記資料をご確認下さい。
お問い合わせ先
座間味村役場 船舶・観光課 TEL098-987-2320