座間味島 阿嘉島 慶留間島
座間味村森林体験交流促進施設(古座間味ビーチ施設売店)の利用者を募集いたします。
応募を希望される方は、下記に添付しております募集要項と座間味村森林体験交流促進施設の設置及び管理に関する条例、同条例施行規則、施設利用条件書(別紙3)をよくお読みになり、下記の提出書類を担当課まで提出してください。
【募集要項】
【条例・規則】
・座間味村森林体験交流促進施設の設置及び管理に関する条例.pdf
・座間味村森林体験交流促進施設の設置及び管理に関する条例施行規則.pdf
【施設利用条件書】
提出期限:令和6年2月22日 午後5時までに役場産業振興課又は阿嘉・慶留間出張所必着
(郵送・直接持参に関わらず)
※受付締切後はいかなる理由があっても受付しません。
提出書類
・座間味村森林体験交流促進施設利用申込書 様式第1号 第2条関係.pdf
・座間味村森林体験交流促進施設 利用計画書 様式1号 別紙1 第2条関係.pdf
・住民票謄本
・身分証明書(免許証など)
お問い合わせ先
座間味村役場 産業振興課 担当:玉代勢(タマヨセ)
TEL:098ー987ー2312
下記の日程で、第57回座間味村産業まつり・第20回座間味村健康福祉まつりを開催いたします。
令和6年2月17日(土)10:30~15:00
阿嘉離島振興総合センター
・展示コーナー
・高齢者疑似体験
・栄養相談特設ブース
・ラブホエール豚汁販売(座間味村社会福祉協議会)
・理学療法士 講演会・運動教室
・お食事販売(座間味村漁業協同組合)
・木工体験
・風車作り体験
・ベアリング組立体験
・ハリケーンコマ体験
・ミニユンボ体験
・ハチミツ試食会
・農業委員による農業相談コーナー
座間味島の方は下記の船をご利用ください。
(行き)座間味島発
・高速船クィーンざまみ 10:00発
・村内航路みつしま 11:45発
(帰り)阿嘉島発
・村内航路みつしま 14:45発
・高速船クィーンざまみ 16:00発
座間味村役場 産業振興課
098‐987‐2312
座間味村役場 住民課
098‐896‐4045
出展方法についてはコチラをご覧ください
↓↓
見出しの件につきまして、各イベントの開催日が決定しましたのでお知らせいたします。
第47回座間味ヨットレース
開催日:令和6年6月22日(土)
2024年度第25回サバニ帆漕レース
マリリンカップ(プレレース)
開催日:令和6年6月29日(土)
本レース
開催日:令和6年6月30日(日)
※各イベントの申込等につきましては実行委員会開催後からとなります。
現在、座間味村内でインフルエンザが流行しております。
今後も患者が増加する見込みがあります。
こまめな手洗い、消毒、咳エチケットなど基本の感染防止対策の徹底にご協力をお願いします。
なお、感染拡大を防ぐため、風邪症状のあるかたで、診療所を受診される場合には
必ず事前に電話連絡をお願いします。
また、発熱されている方の診療所受診も増えており、診療所内での感染を避けるため
風邪症状以外で受診する際もマスク着用のご協力をお願いします。
【各診療所連絡先】
座間味診療所 TEL:098-987-2024
阿嘉診療所 TEL:098-987-2002
時間外診療・救急通報は119番へお願いします。
こども医療電話相談は#8000番へ こども医療電話相談.pdf
座間味診療所・阿嘉診療所
令和5年10月28日(土)に「第41回座間味村民大運動会」が開催されました。
新型コロナウイルスの影響により4年ぶりの開催となりましたが、多くの皆様にご参加いただき、会場も大盛り上がりでした。
第41回の優勝区は阿嘉区となりました。おめでとうございます。
その他の順位や得点は 結果表.pdf をご確認下さい。
ご参加いただいた皆様、運営にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
令和5年12月29日(金)から令和6年1月3日(水)までの6日間、
座間味村青少年旅行村(阿真ビーチ)キャンプ場、コテージを閉館致します。
ご利用のお客様にはご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力の程宜しくお願い致します。
お問い合わせ先
船舶・観光課
098-987-2320
マリンライナーとかしきドックに伴い、みつしま村内航路 ケラマ航路の運航時間が臨時ダイヤとなりますので下記の通りお知らせ致します。
期間:令和5年11月6日(月)~11月30日(木)
便 |
座間味発 |
阿嘉着・発 |
阿波連着・発 |
阿嘉着・発 |
座間味着 |
1便 |
07:45 |
08:00 |
寄港なし → |
→ |
08:15 |
2便 |
08:30 |
08:45 |
09:05 |
09:25 |
09:40 |
3便 |
11:45 |
12:00 |
寄港なし → |
12:15 |
12:30 |
4便 |
14:30 |
14:45 |
寄港なし → |
→ |
15:00 |
5便 |
15:50 |
16:05 |
16:25 |
16:45 |
17:00 |
6便 |
17:20 |
17:35 |
寄港なし → |
→ |
17:50 |
急な変更となり、ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。
問い合わせ先:座間味村役場 船舶・観光課 TEL:098-987-2614