ホーム > 新着情報 > 観光に関するお知らせ

新着情報

観光に関するお知らせ

住民・関係者の皆さまへ

 昭和20年3月26日は、座間味村へ米軍が上陸し、沖縄戦が始まった特別な日となっております。 

戦後80年という節目の年を迎え、今年は3月26日(水)に座間味村慰霊祭式典を執り行います。

先の大戦でお亡くなりになられた方々のご冥福と恒久平和を願い、多くの方々が平和の塔に参拝されますようお願い致します。

 

日時:令和7年3月26日(水)

   午前10時30分~

場所:座間味村平和之塔

交通:阿嘉港発→座間味港 みつしま2便 午前9時25分発

   村公用車:座間味港発9時30分から随時

   阿佐公民館前:9時45分発

   阿真公民館前:10時00分発

   座間味港→阿嘉港 みつしま3便 午前11時45分発

            フェリーざまみ 午後2時00分発

 

R7座間味村慰霊祭広報.pdf

 

お問い合せ先:

座間味村役場住民課 TEL 098-896-4045

2025年度第26回サバニ帆漕レースの開催日が決定しましたので、下記のとおりお知らせいたします。

 

2025年度第26回サバニ帆漕レース

〇マリリンカップ(島内プレレース)

 開催日:令和7年6月21日(土)

〇本レース

 開催日:令和7年6月22日(日)

 

※イベントの詳細及び申込等につきましては実行委員会より後日改めてご案内いたしますので、今しばらくお待ちください。

 

 

座間味サバニ帆漕レース開催実行委員会 事務局

 

 

 

 

※2025年2月28日に延期となりました。

詳細は決まり次第お知らせ致します。

 

ホエールウォッチングフェスタ2025のイベントとしまして、講師をお招きしてクジラについての語り合いを開催致します。

 

2025年2月4日(火)

阿嘉島 さんごゆんたく館 13:30~15:30

座間味島 コミュニティセンター 18:00~20:30

 

参加は無料となっておりますので、ぜひこの機会に足をお運びください。

多くの皆さまのご参加をお待ちしております!

 

詳しくは下記のチラシをご覧ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

~クジラについての語り合い~チラシ.pdf

令和7年2月1日(土)から2月28日(金)まで、

阿嘉漁港浮桟橋の工事の為、船舶の離発着場所が変更となります。

変更箇所は下記のとおりです。

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

高速船クイーンざまみは、フェリーざまみ3の離発着場所に変更、

村内航路みつしまは阿嘉旧港に変更となります。

 

詳しくは別添をご確認下さいますようお願い致します。

村民、観光客の皆さまにはご不便をおかけいたしますが

ご理解・ご協力の程、宜しくお願い致します。

 

浮桟橋規制のお知らせ A3.pdf

座間味村役場では令和7年度の会計年度任用職員及び臨時任用職員を募集いたします。

 

任用期間:令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

 

募集職種、応募資格等については下記をご確認ください。

 

令和7年度座間味村会計年度任用職員及び臨時任用職員 募集案内.pdf

令和7年度座間味村会計年度任用職員及び臨時任用採用申込書.pdf

 

連絡先

座間味村役場 総務課 松田・玉代勢

電話 098-987-2311

見出しの件につきまして、開催日を変更致しますのでお知らせいたします。

 

第48回座間味ヨットレースは、

令和7年6月14日(土)に開催予定でしたが、

多くの参加者の皆さまから開催日変更の意見がありましたので、

令和7年6月28日(土)の開催に変更致します。

 

ご参加予定の皆さまにおかれましては日程のお間違いが無いよう、

ご確認の程、宜しくお願い致します。

 

 

座間味ヨットレース開催実行委員会 事務局



 下記の日程で、第58回座間味村産業まつり・第21回座間味村健康福祉まつりを開催いたします。

 

【日時】

令和7年2月15日(土)10:30~15:00

 

【場所】

座間味村歴史文化・健康づくりセンター

 

【内容】

・展示コーナー

・高齢者疑似体験

・豚汁販売(座間味村社会福祉協議会)

・「人生100年時代のフレイル対策」講演会

・各種食事販売

・体験各種

・フィットネス体験/体力測定

※体力測定は午後1時よりスタートします。楽しみながら”今”の自分の体の健康をチェックしてみましょう!!

・お楽しみ抽選会

・木工体験

 

【アクセス】

阿嘉島の方は下記の船をご利用ください。

(行き)阿嘉島発

・高速船クィーンざまみ 10:00発

 

(帰り)座間味島発

・高速船クィーンざまみ 16:00発

 

【お問い合わせ】

座間味村役場 産業振興課 

098‐987‐2312

 

座間味村役場 住民課

098‐896‐4045

 

【参考資料】

産業・福祉まつり チラシ

体力測定 / フィットネス体験チラシ

出展方法についてはコチラをご覧ください

        ↓↓

農産物・農水産物加工品・手工芸品 出展方法

座間味村では、令和6年度座間味村職員(医療職)採用試験を次の通り行います。
 
(1)採用予定年月日:令和7年4月1日
 
(2)募集職種:医療職
 
   採用予定者数:1名
 
(3)申込方法:所定の受験申込書等を座間味村役場に「直接持参」または「書留速達郵便」(令和7年1月31日消込有効)
 
(4)申込期間:令和7年1月17日(金)~令和7年1月31日(金)
 
(5)受験申込先:座間味村役場 総務課 ℡(098)987-2311(代)
 
         〒901-3496 座間味村字座間味109番地
 
(6)試験日:令和7年2月9日(日)16:00
 
(7)試験会場:座間味村役場那覇出張所
 
(8)合格発表:令和7年2月28日(金)
 
(9)合格発表方法:受験者に通知します。
 
         *試験日の変更等や村の都合により、合格発表日を変更することがあります。
 
(10)問い合わせ先:座間味村役場 総務課 ℡(098)987-2311
 
 
 
 ▽詳細は下記にてご確認ください。  
 
 
 
 
 
令和7年1月15日
 
座間味村役場 総務課

 

座間味村では、令和7・8年度において発注する建設工事・測量及び

建設コンサルタント業務の入札に参加される事業者受付を下記の通り行います。

 

1.受付期間

  令和7年2月3日(月)~令和7年2月28日(金)※閉庁日を除く

  ※申請は役場窓口へ直接持参するか郵送にて受付いたします。

  窓口受付時間:9時~12時 及び 13時~17時

 

2.受付場所

  座間味村役場 産業振興課窓口 (TEL:098-987-2312)

 

 ※その他詳細につきましては、下記資料をご参照下さい。

  令和7・8年度 入札参加資格審査受付のお知らせ.pdf

座間味村くじらの里ふれあい広場(阿真キャンプ場)の年末年始の営業について

誠に勝手ながら、座間味村くじらの里ふれあい広場(阿真キャンプ場)の営業を下記の期間中休業とさせていいただきます。

年末年始休業期間:令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日)

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。