ホーム > 新着情報 > 公募

新着情報

公募

座間味村役場では令和7年度の会計年度任用職員及び臨時的任用職員を募集いたします。

 

任用期間:令和7年6月1日 ~ 令和8年3月31日

 

募集職種、応募資格等については下記をご確認ください。

 

令和7年度座間味村会計年度任用職員及び臨時的任用職員 募集案内.pdf

令和7年度座間味村会計年度任用職員及び臨時的任用職員 採用申込書.pdf

 

連絡先

座間味村役場 総務課 松田・玉代勢

電話 098-987-2311

座間味村では多層型防災情報配信体制整備事実施いたします。

高い専門知識を有する事業者からの企画提案を募集します。

本事業の業者選考については、座間味村プロポーザル方式業者選考実施要綱に基づき行います。

 

スケジュールについては、下記のとおりとなります。

・質問受付      令和7年5月  9日(金)17時まで

・意思表明書提出   令和7年5月  9日(金)17時まで

・企画提案書提出   令和7年5月13日(火)17時まで

・一次審査結果通知  令和7年5月15日(木)※参加者が3者未満の場合は一次審査は行いません。

・プレゼンテーション実施日 令和7年5月19日(月)13時から

・プロポーザル審査結果 令和7年5月26日(月)

 

公募内容については下記をご確認ください。

実施要項.pdf

要求水準書.pdf

要求水準対応可否一覧.pdf

企画提案書作成要領.pdf

意思表明書(別紙様式第1号).doc

辞退届(別紙様式第2号).doc

質問書(別紙様式第3号).doc

 

お問い合わせ先

座間味村役場 総務課 防災担当

電話 098-987-2311

令和7年度 座間味村海域安全隊業務の受託事業者を募集致します。

事業名:令和7年度 座間味村海域安全隊業務

業務範囲:座間味村内の海水浴場(古座間味ビーチ、阿真ビーチ、北浜ビーチ)

募集期間:令和7年3月21日(金)~令和7年4月4日(金) 17:00迄(必着)

詳細につきましては、下記資料をご確認下さい。

 

 01募集要項 .pdf

 02仕様書.pdf

 03企画提案書作成要領.pdf

 04企画提案書(様式).xls

 05様式集.doc

 

お問い合わせ先

座間味村役場 船舶・観光課 TEL 098-987-2320

座間味村役場では令和7年度の会計年度任用職員及び臨時任用職員を募集いたします。

 

任用期間:令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

 

募集職種、応募資格等については下記をご確認ください。

 

令和7年度座間味村会計年度任用職員及び臨時任用職員 募集案内.pdf

令和7年度座間味村会計年度任用職員及び臨時任用採用申込書.pdf

 

連絡先

座間味村役場 総務課 松田・玉代勢

電話 098-987-2311

座間味村では、令和7・8年度において発注する建設工事・測量及び

建設コンサルタント業務の入札に参加される事業者受付を下記の通り行います。

 

1.受付期間

  令和7年2月3日(月)~令和7年2月28日(金)※閉庁日を除く

  ※申請は役場窓口へ直接持参するか郵送にて受付いたします。

  窓口受付時間:9時~12時 及び 13時~17時

 

2.受付場所

  座間味村役場 産業振興課窓口 (TEL:098-987-2312)

 

 ※その他詳細につきましては、下記資料をご参照下さい。

  令和7・8年度 入札参加資格審査受付のお知らせ.pdf

座間味村教育委員会では令和7年度の会計年度任用職員を募集いたします。
 
任用期間:令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
 
募集職種、応募資格等については下記をご確認ください。
 
 
 
 
連絡先
座間味村教育委員会
電話 098-987-2153

令和7年10月1日に国勢調査が実施されます。

国勢調査は、日本国内に住むすべての人と世帯を対象とした、日本で最も重要な統計調査です。

現在、国勢調査に従事いただける方を募集しています。

 

調査員 担当地域の世帯に調査への協力依頼をした上で調査書類を配布し後日回収するのが主な仕事です。

 

指導員 調査員が回収してきた調査票の確認・整理が主な仕事です。

 

国勢調査の主な業務内容

令和7年8月かから10月の約2か月間に渡って調査活動をします。

主な業務内容は以下のとおりです。

①村が行う調査員説明会への出席

②担当する調査区の範囲と調査対象の確認

③調査区の配布と記入依頼

④調査票の回収、検査、整理

⑤村へ調査書類等の提出

 

国勢調査の身分と報酬

国勢調査員として任命されている期間は、総務大臣によって任命された非常勤の国家公務員となります。

報酬:指導員5万円程度 調査員4万~8万程度

 

応募資格

20歳以上で、日中活動できる方

責任をもって調査事務を遂行できる方

調査で知り得た秘密を守れる方

政治、警察、税務関係の事務に従事していない方

暴力団員その他の反社会的勢力に該当しない方

 

応募方法 いずれかの方法でお申し込みください。

①WEBで申し込み

以下のWEBフォームからお申し込みください。

https://logoform.jp/form/KEW9/761512

 

②申込書で申し込み

「令和7年国勢調査 調査員・指導員申込書」に必要事項を記入の上、郵送又は持参にて座間味村役場 総務課へお申し込みください。

申込書は、座間味村役場・阿嘉慶留間出張所、村ホームページにて配布しております。

※応募者多数の場合や地域に偏りがあった場合は調査員をお願いできない場合があります。

 受け持ち調査区は、村で調整して決定いたしますが必ずしもご希望の調査区でないことがあります。

令和7年国勢調査指導員・調査員申込書.pdf

令和7年国勢調査指導員・調査員申込書.docx

 

関連リンク

国勢調査2025キャンペーンサイト

https://www.kokusei2025.go.jp/

 

〒901-3496 沖縄県島尻郡座間味村字座間味109番地

座間味村役場 総務課 統計担当

TEL:098-987-2311

令和6年度 座間味村プロモーション施策展開事業の受託業者を募集致します。
 
 
事業名:令和6年度 座間味村プロモーション施策展開事業
 
 
募集期間:令和6年8月8日(木)~8月19日(月)※意思表明書提出期限
                                       8月23日(金)※企画提案書提出期限
 
 
動画素材:下記URL(YouTube)より確認
 
 
 
詳細につきましては、下記資料をご確認ください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お問合せ先
 
座間味村役場 船舶・観光課 上地
TEL 098-987-2320
FAX 098-987-2329
Maill kankou02@vill.zamami.lg.jp

令和6年度 第3期座間味村子ども・子育て支援事業計画策定に係るニーズ調査業務及び計画策定業務委託を実施いたします。

実施においては、一般競争入札に基づき実施します。

公募内容については、下記をご確認ください。

 

一般競争入札公告.pdf

入札説明書.pdf

仕様書.pdf

入札書.pdf

委任状.pdf

(様式1)一般競争入札参加資格確認申請書.docx

(様式2) 業務実績書.xlsx

(様式3) 質問書.doc

 

 

お問合せ先

座間味村役場 住民課

担当:普天間

TEL:098-896-4045

FAX:098-987-2004

村内航路みつしま売船に伴う入札公示について

2024/3/26

カテゴリー: 

カテゴリー: 

カテゴリー: 

カテゴリー: 

カテゴリー: 

カテゴリー: 

村内航路みつしまの新造船建造に伴い、現在使用している『みつしま』の売船を行います。

入札参加申込受付:令和6年3月26日~令和6年4月17日(当日消印有効)

入札日時 :令和6年4月22日(月)午後1時15分~

その他詳細につきましては下記添付資料をご参照下さい。

※ご質問は入札公示(各種様式)の様式第4号にてお問合せ下さいますようよろしくお願いいたします。

みつしま売却物件仕様書.pdf

入札公示.xlsx

問い合わせ先:座間味村役場 船舶・観光課(TEL:098-987-2614)