ホーム > 新着情報

新着情報

役場 住民課よりお知らせ。

 

ゴールデンウィーク期間中のゴミ回収について

お知らせします。

 

ゴールデンウィークのゴミ回収は【通常通り】回収いたします。

 

お問い合わせ:座間味村 住民課

098-896-4045

戸籍謄本等の交付請求(第三者請求)について

 戸籍の証明書には、婚姻したことや離婚したことなどの個人情報が記載されていることから、個人情報を保護し、他人に不正取得されないようにするため、戸籍の証明書を取得する要件や手続きなどが厳しく定められています。
 下記(A)以外の第三者が、他人の戸籍の証明書を取得するには、自分の権利を行使したり、自分の義務を履行したりするために戸籍の証明書が必要な場合や、国、都道府県、市区町村での手続に戸籍の証明書が必要な場合など、正当な理由がある場合に限ります。この場合には、委任状は必要ありませんが、正当な理由があることを、請求書に詳しく記載していただく必要があるほか、追加の資料の提出を求められることがあります。

■請求ができる方
(A) 戸籍に記載されている本人、又はその配偶者(夫又は妻)、その直系尊属(父母、祖父母等)若しくは直系卑属(子、孫等)
 
(B) 自己の権利の行使又は義務の履行のために必要な方
 【例】
  ・亡くなった兄弟姉妹の相続人となった方が、兄弟姉妹の戸籍謄本を請求する場合
  ・債権者が、貸金債権を行使するに当たり、死亡した債務者の相続人を特定するために当該債務者が記載されている戸籍の記載事項を確認する必要がある場合

  ・生命保険会社が、保険金を支払うに当たり、その受取人とされている法定相続人を特定するために戸籍の記載事項を確認する必要がある場合
 【交付請求書に明らかとすべき事項】
  ・権利又は義務が発生する原因となった具体的な事実
  ・権利又は義務の内容の概要
  ・権利行使又は義務履行と戸籍の記載事項の利用との具体的な関係
 
(C) 国又は地方公共団体の機関に提出する必要がある方
 【例】
 ・乙の兄の甲が、死亡した乙の財産を相続によって取得し、その相続税の確定申告書の添付書類とされる乙が記載されている戸籍謄本を税務署に提出する場合
 ・乙の兄の甲が、死亡した乙の遺産についての遺産分割調停の申立てを家庭裁判所にする際の添付資料として、乙が記載されている戸籍謄本を家庭裁判所に提出する必要がある場合
 ・債権者甲が、貸金請求訴訟を提起するため、被告となる死亡した債務者乙の相続人を特定するために乙が記載されている戸籍謄本を裁判所に提出する必要がある場合
 【交付請求書に明らかとすべき事項】
  1 提出先となる国又は地方公共団体の機関の名称
  2 1で記載した機関への戸籍謄本等の提出を必要とする具体的な理由
 
(D) その他戸籍に記載された事項を利用する正当な理由がある方
 【例】
 ・成年後見人であった者が、死亡した成年被後見人の遺品を相続人である遺族に渡すため、成年被後見人の戸籍謄本を請求する場合
 ・乙の兄の甲が、乙に財産を相続させる旨の公正証書遺言を作成するため、乙の戸籍謄本を公証役場に提出する必要がある場合
 【交付請求書に明らかとすべき事項】
  戸籍の記載事項を利用する具体的な目的
  戸籍の記載事項を利用する具体的な方法
  戸籍の記載事項を利用する必要があることの具体的な事由
 
※(B)~(D)は、戸籍謄本の第三者(本人等以外の者)からの請求に当たり、交付請求書の記載から請求の理由等が明らかでない場合には、請求窓口において必要な説明を求められたり、追加の資料の提出を求められることがあります。
 
 
■ 請求に必要なもの
(1) 上記(A)の方が請求する場合
 ア 窓口に来られる方の「本人確認」ができるもの(運転免許証、パスポート、顔写真付きのマイナンバーカード等)
イ 直系親族に当たる方からの請求の際、請求された戸籍に請求者の名前が載っていない場合(例えば、婚姻によって親の戸籍から出て夫婦の新戸籍が作られた子が、親の戸籍の謄本等を請求する場合等)は、請求者が戸籍に記載されている「本人」の直系親族であることを確認できる資料(戸籍謄本等)
ウ (A)の方の代理人からの請求の場合は、(A)の方が作成した委任状
 
(2) 上記(B)(D)の方が請求する場合
ア 窓口に来られる方の「本人確認」ができるもの(運転免許証、パスポート、顔写真付きの住民基本台帳カード等)
イ (B)~(D)の方の代理人からの請求の場合は、(B)~(D)の方が作成した委任状

 

●法務省ホームページ(外部リンク)も併せてご覧ください。


お問い合わせ先 

座間味村役場 住民課 戸籍担当 ☎098-896-4045

※発行事業者(インボイス事業者)登録番号については、令和6年4月1日から地方公営企業法を適用した公営企業会計へ移行するため発行事業者(インボイス事業者)登録番号が変更となります。
 国での交付手続きが4月1日から開始されるため、番号が交付されるまでの間については、発行事業者(インボイス事業者)登録番号が記載されません。

交付され次第、村公式ホームページでお知らせします。

適格請求書発行事業者(インボイス事業者)登録番号(令和6年3月31日まで)

会計の名称

登録番号

座間味村簡易水道特別会計

T-6-8000-2000-5405

座間味村下水道事業特別会計

T-7-8000-2000-5404

座間味村漁業集落排水特別会計

T-5-8000-2000-5587

座間味村農業集落排水特別会計

T-6-8000-2000-5586

座間味村役場船舶課特別会計

T-3-8000-2000-4376

 

格請求書発行事業者(インボイス事業者)登録番号(令和6年4月1日以降)

会計の名称

登録番号

座間味村簡易水道事業

現在申請中となります

(新しい番号が交付され次第お知らせします)

座間味村下水道事業

座間味村船舶事業

 

 

座間味ヨットレース実行委員会より、「第47回座間味ヨットレース」についてお知らせ致します。
 
 
【艇長会議】
日時:令和6年6月21日(金) 18時00分~
場所:宇地泊公民館
 
【ヨットレース】
日時:令和6年6月22日(土)
場所:宜野湾港マリーナ沖合~座間味港沖合(28マイル)
 
※詳細は下記実施要項をご参照ください。
 
 
 
【参加申込について】
 
①所定の参加申込書を実行委員会事務局へ提出
 
受付期間:令和6年4月8日(月)~5月22日(水)17:00まで
 
 
※参加申込艇数は55艇までとしますが、制限数を超えた以降に申し込みをした艇が自ら座間味港以外に停泊する場合はその限りではありません。
※前年度参加艇以外の方はORS申告シートもご提出ください。
 
 
②参加費について
出艇料(20,000円/艇)、パーティー参加費・Tシャツ代(6,000円/1人)、美ら島税(100円/1人)
※今年度より出艇料及び参加費は振込でのお支払いとなりました。実施要綱に記載されている振込先にお振込みください。
 
 
③ヨットレース開催のご案内について
前年度まで実施しておりました、「ヨットレース開催のご案内」のハガキによる通知におきましては、
今年度からは実施致しませんのでご了承下さいますようお願い致します。
 
 
 
【問い合わせ先】
申込先:座間味ヨットレース実行委員会事務局(座間味村観光協会内)
電話:098-987-2277
FAX:098-987-2278
主催:座間味ヨットレース実行委員会

平成28年12月に「無電柱化の推進に関する法律」が施行され、国は「無電柱化推進計画支援事業」を創設し、計画的かつ重点的に支援するとあります。

 座間味村においても、防災性の向上、安全で快適な歩行空間の確保、良好な景観の形成を目的に「座間味村無電柱化推進計画」を策定しましたので公表します。

 

座間味村無電柱化推進計画.pdf

 農業振興地域の整備に関する法律(昭和44年法律第58号)第8条第1項の規定に基づく座間味農業振興地域整備計画を別冊のとおり変更したので、同法第12条第1項の規定に基づき公告し、同法第12条第2項の規定により次の場所において縦覧に供します。

 

座間味農業振興地域整備計画の縦覧場所

座間味村役場 産業振興課(座間味村字座間味109番地)

 

1.公告文.pdf

2.座間味農業振興地域整備計画.pdf

3.座間味農業振興地域整備計画 付図1号 土地利用計画図.pdf

 

【問い合わせ先】

座間味村役場 産業振興課

〒901ー3496 沖縄県島尻郡座間味村字座間味109番地

電話:098ー987ー2312

FAX:098ー987ー2004

2024年2月20日(火)に行われた慶良間諸島国立公園ステップアッププログラム2025について、別添のとおりお知らせ致します。

前回まではグループを2つに分けて行っていましたが、今回は全体で2023年度の取り組みを振り返り、今後の進め方について意見交換を行いました。

 

R5第3回WSニュース(HP掲載用)0322.pdf

村内航路みつしま売船に伴う入札公示について

2024/3/26

カテゴリー: 

カテゴリー: 

カテゴリー: 

カテゴリー: 

カテゴリー: 

カテゴリー: 

村内航路みつしまの新造船建造に伴い、現在使用している『みつしま』の売船を行います。

入札参加申込受付:令和6年3月26日~令和6年4月17日(当日消印有効)

入札日時 :令和6年4月22日(月)午後1時15分~

その他詳細につきましては下記添付資料をご参照下さい。

※ご質問は入札公示(各種様式)の様式第4号にてお問合せ下さいますようよろしくお願いいたします。

みつしま売却物件仕様書.pdf

入札公示.xlsx

問い合わせ先:座間味村役場 船舶・観光課(TEL:098-987-2614)
 

令和6年度 座間味村海域安全隊事業の受託事業者を募集致します。

 

事業名:令和6年度 座間味村海域安全隊事業

業務範囲:座間味村内の海水浴場(古ザマミビーチ、阿真ビーチ、北浜ビーチ、各無人島、その周辺)

募集期間:令和6年3月25日(月)~4月5日(金)17:00迄(必着)

 

詳細につきましては下記資料をご確認ください。

01募集要項 .pdf

02仕様書.pdf

03企画提案書作成要領.pdf

04企画提案書(様式).xls

05様式集.doc

 

お問合せ先

座間味村役場 船舶・観光課

TEL098-987-2320

3月22日(金)9時頃から17時頃にかけて、沖縄県情報セキュリティクラウドCDNサービスとWEBシステムサーバ間における障害のため、本村ホームページへアクセスできない事象が発生しておりました。
 
現在は復旧し、ご利用いただける状態となっております。
 
ご利用の皆様にはご迷惑とご不便、ご心配をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。
 
 
 
 
 
 
お問い合わせ先
座間味村役場 総務課
電話 098-987-2311
FAX 098-987-2004