座間味村観光協会と琉球銀行のコラボで、お得な手数料率でのクレジットカード決裁機導入説明会が行われます。観光協会会員でない事業所、すでに導入されている事業所もご参加になれます。
日時:平成30年6月21日(木)
阿嘉総合センター 13:30~14:30
座間味総合センター 18:00~19:00
※終了後には個別相談会を実施します
特徴:お得な手数料率・決済機無料トライアル・ゆうちょ銀行への振り込みも可
お問い合わせ:座間味村観光協会 098-987-2277
村民・観光客の皆様へお知らせいたします。
6月26日(火)、27日(水)の日程で予定されていたフェリーざまみ3のエンジン修理は完了いたしましたので、予定通りの運行となりました。
ご不明な点がございましたら、下記までお問合せくださいますようお願いいたします。
座間味村役場 産業振興課
船舶観光班 098-987-2614
那覇出張所 098-868-4567
日頃より本村の水道事業にご協力いただき、誠にありがとうございます。
現在、座間味ダム及びウタハ堰の貯水率が低下しているため、夜間制限給水を下記の通り実施いたします。
夜9時~翌朝7時までの10時間断水となり、住民・観光客の皆様方には大変なご迷惑をおかけいたしますが、厳しい水事情へのご理解をいただき、より一層節水へのご協力をいただきますようお願いいたします。
開始日:平成30年6月4日
時 間:夜9時~翌朝7時
標記の件について、下記の通り特定任意講習を実施いたします。
講習を受講される際は、事前予約が必要になりますので、電話にてご予約をお願いします。
記
1。開催日時 平成30年6月6日(水) 14:00~16:00(阿嘉・慶留間島の方のみ)
19:00~21:00(座間味島の方のみ)
2.場所 座間味コミュニティーセンター
3.対象者 平成30年12月6日までに運転免許を更新される方
4.備考 事前に役場にて県証紙1,800円分を購入して、受講してください。
5.お問い合わせ先 座間味村役場 総務・福祉課 髙江洲
TEL:098-987-2311
座間味村では、平成30年度の村営バス運転手の募集を致します。
1.職種:①嘱託職員(時給)②非常勤(日給)
2.応募期間:平成30年5月28(月)~6月15日(金)
※土日、祝祭日を除く9:00~17:00
その他、詳細については下記ファイルをご参照下さい。
問い合わせ:座間味村役場 産業振興課 船舶観光班
TEL:098-987-2311 FAX:098-987-2004
座間味村では、平成30年度のキャンプ場スタッフを募集致します。
1.職種:①臨時職員(時給)②非常勤(日給)
2.応募期間:平成30年5月28(月)~6月15日(金)※土日、祝祭日を除く9:00~17:00
その他、詳細については下記ファイルをご参照下さい。
問い合わせ・書類提出先:座間味村役場 産業振興課 船舶観光班
TEL:098-987-2320 FAX:098-987-2329
村民、並びに観光客の皆様にお知らせ致します。
この度、座間味村古座間味ビーチにおいて、事故防止、周辺環境保全を目的として遊泳区域を設定致しました。
例年に比べ遊泳区域が狭くなり、ご利用の皆様にはご不便をお掛けいたしますが、ご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。
遊泳区域詳細については下記データをご参照くださいませ。
※ビーチで遊泳の際はライフジャケット着用にご協力下さい。
サバニ帆漕レース実行委員会よりお知らせです。
「第19回サバニ帆漕レース」
が下記日程にて開催されます。
サバニ帆漕レース開催までの主な日程
説明会 :平成30年4月23日(月)19:00~21:00
出漕受付:平成30年5月7日(月)~6月4日(月)
出漕確定:平成30年6月5日(火) ※参加費入金確認
サバニ搬送期間:平成30年6月7日(木)~6月21日(木)
島内プレレース:平成30年6月23日(土)
レース開催日:平成30年6月24日(日)
出漕料
チーム:10,000円
選 手:3,000円(保険料、パーティー費、Tシャツ代込)
サバニ帆漕レース実行委員会公式ホームページ
http://www.photowave.jp/sabani_s/
申込み様式ダウンロードURL
http://www.photowave.jp/sabani_s/information/imgs/2018/2018shiryo.zip.zip
お問合せ先
サバニ帆漕レース実行委員会 本部事務局
(座間味村観光協会内)
Tel 098-987-2277 Fax 098-987-2278
第2回 KERAMA BLUE CUP IN ZAMAMI(ケラマブルーカップイン座間味)が開催!!!
SUP(スタンドアップパドルボート)は幅広い年齢層が楽しめるマリンスポーツとして現在人気沸騰中です!
そのSUPレースが去年に引き続き今年も座間味村で開催されます。
世界のトップ選手からSUP初心者やキッズまでが楽しめるイベントになっており、レースだけではなくSUPヨガも開催予定。
また、12日夜のアフターパーティーは参加選手だけではなく、村民・観光客の皆様もご参加できますので皆様お誘いの上ご参加ください。(会場内の飲食はチケット制になりますのでチケット販売所で購入をお願いいたします。)
開催日時:2018年5月12日・13日(土・日)
開催場所:沖縄県座間味村 古座間味ビーチ海域
競技種目:
●エリート 18km
●オープン 6km
●エンジョイ 3km
●チャレンジ×キッズ 1km
●チームレース
詳しくは下記のKERAMA BLUE CUP IN ZAMAMI公式HPをご覧ください。
「平成30年度座間味村教育環境充実事業」に係る企画提案書を募集致します。
・申込書提出期限 : 平成30年4月23日(月)17時まで
・企画提案書提出期限 : 平成30年4月23日(月)17時まで
・質問書受付期間 : 平成30年4月13日(金)~23日(月)12時まで
詳細につきましては、別添の募集要項、仕様書等をご参照ください。
担当者:座間味村教育委員会 垣花 佑
TEL:098-987-2153
FAX:098-987-2252
メール:syakai@vill.zamami.lg.jp