ホーム > 新着情報 > 暮らしのトピックス

新着情報

暮らしのトピックス

平素より当村船舶をご利用いただき、誠にありがとうございます。

 この度、本村高速船は下記の期間定期ドックのため運休となります。

 今回のドックは法定で定められた5年に一度のエンジン開放ドックの為、通常より時間を

要す作業となり、今年度は左舷機、次年度には右舷機の整備を予定しております。

 11月、並びに12月にご利用予定のお客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解と

ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 

 

                  記

ドック期間:令和7年11月4日(火)から令和7年12月19日(金)まで

      ※12月のフェリーざまみ3は1日1往復の運航を予定しております。

 

令和7年11月運航予定pdf

 

 座間味村では、国民健康保険被保険者の健康増進や病気の重症化予防を目的に、第3期データヘルス計画を策定しました。計画期間である、令和6年度から令和11年度までの6年間は、この計画に基づいて、医療情報や健診データ等を活用し、効率的かつ効果的な保健事業の実施を図ります。

第3期データヘルス計画(第4期特定健康診査等実施計画を含む)の内容は次のとおりです。

★座間味村第3期データヘルス計画(R6-R11).pdf

下記の日程で住民健診・がん検診を実施します。

受診ご希望の方は、オンライン、役場窓口またはお電話にてご予約ください。

※予約枠には限りがありますので、お早目のご予約をおすすめします。

<オンライン予約>

★座間味島の会場はコチラ

★阿嘉島の会場はコチラ

 

住民健診・がん検診の日程

【座間味島】

場所:座間味村歴史文化・健康づくりセンター

日時:令和7年11月25日(火)午後2時~午後4時

   令和7年11月26日(水) 午前8時30分~午前11時、午後1時~午後4時

   令和7年11月27日(木) 午前8時30分~午前11時

ポスター:住民健診のお知らせ<ざまみ>.pdf

     長寿健診のお知らせ<ざまみ>.pdf

 

【阿嘉・慶留間島】

会場:阿嘉離島振興総合センター

日時:令和7年11月27日(木) 午後3時~午後4時30分

   令和7年11月28日(金) 午前8時30分~午前11時

ポスター:住民健診のお知らせ<あかげるま>.pdf

     長寿健診のお知らせ<あかげるま>.pdf

 

健診費用

健診費用の一部を改定しました!!

今年度より、40歳未満の基本健診費用を 2000円 →  1000円(国保)、1500円(社保) に改定いたしました。

20代、30代頃の異常を放置していると、40代、50代以降にはとり返しのつかない病気になる恐れがあります。

健診は、進行するまで自覚症状のない生活習慣病を早期に発見し、健康状態を確かめるために行います。

体重増加、肥満や血圧などの数値が悪化していないか確認できるよい機会になりますので、ぜひ健康診断をご利用ください。

★R7料金表.pdf

 

がん検診

「まだ大丈夫」「何も症状がないから、来年にしよう」と検診を後回しにしていませんか?

がんの多くは初期段階では自覚症状がほとんどありません。早期発見には検診が有効です。

40歳過ぎたら、住民健診と一緒に、

・大腸がん検診(便潜血検査)※daicho.pdf

・胃がん検診(胃バリウム検査)※igan.pdf

・肺がん検診(胸部レントゲン)※haigan.pdf

 ※65歳以上では結核検診も肺がん検診で実施します!

・前立腺がん検診(血液検査) ※50歳以上の男性に推奨

を併せて受診されることをお勧めいたします。

※乳がん、子宮頸がんは10/21、10/22の日程で実施しました。次年度の日程は、決まり次第あらためてお知らせいたします。

 

便潜血検査、喀痰検査の検体回収

【検体回収日】

令和7年12月4日(木)

◆健診期間中は、健診会場でも回収しています。

◆なるべく提出当日、前日、前々日の3日間のうちから採取するようにしてください。

◆提出までに期間がある場合は、冷蔵庫か日の当たらない涼しい場所(25℃以下)に保管してください。

 

〇お問合せ先〇

座間味村役場住民課 ☎098-896-4045 健診担当まで

 

 大規模な地震・津波の発生を想定して、下記の通り避難訓練を実施します。

村民、観光客の皆様のご参加をよろしくお願いします。

 

          記

1.日  時 令和7年11月5日(水) 10:00~11:00(終了予定)

2.実施場所 村内全域

3.避難場所 津波来襲時緊急避難場所

       (下記マップより最寄りの避難場所を確認)

R7_座間味村_訓練実施要領.pdf

避難場所(座間味島).pdf

避難場所(阿嘉慶留間島).pdf

 

R7年度地震・津波訓練 ポスター.pdf

座間味村空き家等対策計画兼空き家対策総合実施計画策定業務

一般入札についてお知らせいたします。

詳しくは下記資料をご確認ください。

 

01 一般競争入札公告.pdf

02 入札説明書.pdf

(様式1)一般競争入札参加資格確認申請書.docx

(様式2) 業務実績書.xlsx

(様式3) 質問書.doc

仕様書.pdf

 

お問い合わせ 座間味村 総務課 098-987-2311

 

歴史文化・健康づくりセンターの10月の予定を下記の通りお知らせします。

10月フィットネスエリアスケジュール2025.pdf

ホームページ: https://zamami-hc.com/

ご不明な点がございましたら、下記の連絡先までお願いいたします。

電話:098-996-1361(歴史文化・健康づくりセンター)

歴史文化・健康づくりセンターの10月の予定を下記の通りお知らせします。

10月フィットネスエリアスケジュール2025.pdf

ホームページ: https://zamami-hc.com/

ご不明な点がございましたら、下記の連絡先までお願いいたします。

電話:098-996-1361(歴史文化・健康づくりセンター)

令和7年9月1日~9月30日にかけて実施した令和7年度沖縄県離島町村職員採用共同試験(1次試験)の合格者についてお知らせします。

 

下記、PDFファイルを御確認ください。

 

令和7年度沖縄県離島町村職員採用共同試験(1次試験)合格者.pdf

 

 

連絡先:座間味村役場 総務課 098-987-2311

令和7年度座間味浄化センター設備改築(更新)工事 一般入札公募について

令和7年度座間味浄化センター設備改築(更新)工事

一般競争入札についてお知らせいたします。

詳しくは下記資料をご確認ください。

 

(様式1)一般競争入札参加資格確認申請書.docx

(様式2) 業務実績書.xlsx

(様式3) 質問書.doc

01 一般競争入札公告.pdf

02 入札説明書.pdf

03 R7特記仕様書.pdf

04 R7設計図.pdf

 

お問合せ

座間味村役場 産業振興課 担当:金城

TEL:098-987-2312  FAX:098-987-2004

 

座間味村では、高速船クイーンざまみ及びフェリーざまみ3の広告掲載を下記の通り募集致します。

事業所のPR等にぜひご利用ください。

 1.広告掲載期間  令和7年11月1日から令和8年2月28日まで(4か月間)

 2.広告企画及び掲載料金

   枠の大きさ:B5用紙サイズ (1枠あたり 9.5cm×6cm)

   料   金:1枠 1万円(税込み)

 3.申込期間    令和7年10月7日(火)から令和7年10月20日(月)

船舶広告募集.docx

座間味村船舶広告掲載申込書.docx