ホーム > ざまみ便り

ざまみ便り

慶良間諸島国立公園!!

2014/3/5

カテゴリー:

平成25年3月5日(水)

天気 くもりのち晴れ

気温 20度前後

水温 20度前後

 

みなさまいかがお過ごしですか?

本日は3月5日、サンゴの日です!

そして本日、慶良間諸島が国内で31番目の国立公園になりましたshine

1619259_261022450738930_1260587164_n.jpg

国立公園の新規指定は27年ぶりだそうです。

とても喜ばしいことですねnotes

透明度の高いケラマブルーの海、多様なサンゴ、ザトウクジラの繁殖地域・ウミガメの産卵地であることなどが評価され、指定されるに至りました。

慶良間諸島近海では国内で確認されているサンゴの約60%がで見られるそうです。

ザトウクジラは毎年慶良間の海に帰って来てくれます。

そんな豊かな自然、生態系を「世界が恋する海」をキャッチフレーズにこれからも守っていきたいと思いますclover

国立公園として新たなスタートを切った座間味村shine

これからも応援よろしくお願い致します!

 

ブログ更新:磯崎

 

平成25年3月1日(土)

天気 晴れsun

気温 24度前後

水温 20度前後

 

みなさまいかがお過ごしですか?

座間味村はお天気も良く、汗ばむ陽気ですよーsweat01

 

本日3月1日より3月31日まで、座間味港と阿嘉港のターミナルにてホエールウォッチング・パネル展を開催します!

座間味港ではクジラのパネルの他、昨年のフォトコン・絵画コンクールの受賞作品が展示されていますshine

CIMG0754.JPG

阿嘉港ではpokke104さんと子供達が一緒に作った絵や、うみカメラマンむらいさちさんが撮影した島の人々の写真が展示されていますshine

DSC_1059.jpg

それぞれ違った雰囲気のパネル展となっておりますので、お時間のある方はどちらも見に行かれてみて下さいね!

3月9日(日)には国立公園記念イベントとしてpokke104さんのワークショップを行います。

cherry日時:3月9日(日) 13:00~17:30(予定)

cherry場所:座間味港ターミナル

pokke104さんと一緒にお絵かきをして素敵な作品を作りませんか?

親子でのご参加ぜひお待ちしておりますhappy01

このイベントで作成した絵は座間味港のパネル展会場で展示する予定ですので、そちらも合わせてご覧いただければと思います。

みなさまのご来村心よりお待ちしておりますclover

 

ブログ更新:磯崎

平成26年2月23日(日)

天気 晴れsun

気温 20度前後

水温 20度前後

 

みなさまいかがお過ごしですか?

座間味村はお天気にも恵まれ、海もベタ凪!!

ホエールウォッチング日和ですよー。

しばらくこんな日が続きそうですnote

 

昨日は「座間味村 産業まつり/健康・福祉まつり」が開催されました。

開幕のテープカットの様子ですribbonhairsalon

CIMG0689.JPG

とても良いお天気だったので、スタートと同時にたくさんの方がいらっしゃっていました。

CIMG0698.JPG

入り口の近くではマッサージも!

島のおばぁが気持ちよさそうにハンドマッサージを受けていましたcatface

CIMG0695.JPG

 

こちらは受賞された特産品の数々shine

CIMG0701.JPGCIMG0702.JPGCIMG0703.JPGCIMG0704.JPG

CIMG0705.JPGCIMG0708.JPGCIMG0709.JPGCIMG0711.JPG

 

そして午後からはノルディックウォーキング体験が行われましたshoe

準備運動をして、歩き方の練習をしてから出発です。

ポールに慣れるまでは手と足が一緒になってしまったりしますsmile

CIMG0726.JPG

ポールを使って歩くことで全身を使うので通常の運動よりもカロリー消費がアップしますup

また、腰や膝への負担も軽減されるので幅広い年齢の方に楽しんで頂けるレクリエーションスポーツです。

CIMG0734.JPG

みなさん阿真ビーチ、マリリン像までノルディックウォーキングを楽しんだようでしたpaper

 

座間味村観光協会ではノルディックウォーキングツアーを開催しておりますclover

展望台にのぼったり、ビーチを散歩したり、橋をわたって島めぐりしたり、

インストラクターと相談しながらコースを選ぶことが出来ます。

催行日はインストラクターがあいていれば、随時。所要時間は2時間ほどです。

料金は3500円(レンタル料、保険料込)となっておりますshine

興味がある方は一度お問い合わせください。

telephone ご予約・お問い合わせ 座間味村観光協会 098-987-2277

 

みなさまのご来村お待ちしておりますtulip

 

ブログ更新:磯崎

平成26年2月16日(日)

天気 晴れのち曇りsuncloud

気温 20度前後

水温 20度前後

 

みなさまいかがお過ごしですか?

こちらはお天気も回復し、本日より全便通常通りの運航となっております。

やっとです…。みなさまにはご迷惑をおかけしましたdown

 

昨日は楽園・離島便2014島フェスが開催されました!

 主催✿㈱たしざん、㈱アリーズカンパニー、㈱博報堂

 協賛✿㈱モンベル、㈱小学館(BE-PAL)

 協力✿座間味村、(一社)座間味村観光協会

 

楽園・離島便ツアーのお客様のために、ファン感のようなイベントがやりたい!

とのことで私たちも協力させて頂きました。

 

ステージでは芸達者な村民たちによるパフォーマンスが披露されましたnotes

まず、司会はこのお二人!

CIMG0637.JPG

左から宿ナトゥーラ麻子さん、コナン五味川さん。

 

cloverフラチーム・ピリラニ

みなさんうっとりしてましたねheart02

IMG_2603.JPG

子供達に先生になってもらって体験フラup楽しそうです!

IMG_2599.JPG

 

clover玉城流 円の會 平良冨士子琉舞道場 座間味支部

日頃なかなか見ることの出来ない本格的な琉球舞踊を目の前にみなさん夢中でシャッターをきっていましたcamera

IMG_2617.JPG

 

clover相撲ダンサーズ

圧巻の入場シーン!初参加の人もいますね~

IMG_2625.JPG

歓声(悲鳴?笑)がなりやみませんsmile

 

cloverドリームガールズ

キレのあるお姉さま方のダンスup引退と思われたあの方の再登場!

IMG_2638.JPG

会場が一体となって盛り上がりました!最高ですgood

 

cloverざ・まみーず

みなさんが知っていそうな曲をたくさん披露してくれました!

IMG_2644.JPG

アンコールは「オバー自慢の爆弾鍋」で大盛り上がりsign03

 

途中行われたお楽しみ抽選会では、

クイーンざまみペア往復券、チャーヴィラペア宿泊券×2、BE-PAL定期購読1年分

をとあるご一家が当てていました!

とっても強運の持ち主ばかりですねeye

絶対にまた来てくれる気がします。お待ちしておりますscissors

 

本当にノリの良いお客様ばかりですごく楽しいイベントになりましたup

みなさんありがとうございましたshine

 

ブログ更新:磯崎

 

 

平成26年2月14日(金)

天気 くもりcloud

気温 18度前後

水温 20度前後

 

みなさまいかがお過ごしですか?

近頃の座間味村は北風が強く吹いており、海上も安定しない状態が続いております。

 

そんな中、ホエールウォッチング・フェスタ2014のイベントとして

「クジラについての語りあい」が開催されました!

今年はBE-PAL×mont-bell×座間味村コラボイベント

『次世代離島ツーリズムサミット&クジラについての語りあい』

と題しまして、mont-bell代表取締役会長・辰野勇氏をお迎えし講演会を行いましたup

10離島の関係者の方もお招きし、石垣市・竹富町・多良間村・南大東村・粟国村の方々にご参加いただきましたshine

 

辰野氏による講演「新しいエコツーリズムの形」

CIMG0471.JPG

宮里村長による講演「国立公園と観光」

CIMG0496.JPG

ホエールウォッチング協会事務局長大坪氏による「クジラと観光」

CIMG0512.JPG

ホエールウォッチング協会スタッフ宮崎君によるスライドショー

CIMG0516.JPG

しめは素敵な景品が当たるじゃんけん大会

CIMG0525.JPG

みなさん真剣ですhappy02

 

特賞はmont-bell様よりキャリーバッグでしたpresent

 

最後に特別賞として、辰野様が着用されていたとっても軽くて暖かいジャケットを頂けることにeyeshine

↓ こちらのジャケットです。

CIMG0535.JPG

そんな粋な計らいをして下さった辰野様、ありがとうございました!!

 

そして、お食事は漁協&ラトゥークがふるまってくれました。

座間味産の食材を使った数々のお料理、とてもおいしかったですgood

 

離島だからこそ普段なかなか交流することが出来なかったのですが、こういう機会に様々な離島の方に座間味村にお越しいただき、お会いすることが出来てとても嬉しく思います。

天候が不安定で高速船が欠航している中、どうにかして座間味まで来て下さった方がいたからこそ有意義なイベントとなりました。

最後に記念写真camerashine みなさま本当にありがとうございましたconfident

CIMG0560.JPG

 

ホエールウォッチング・フェスタ2014もいよいよ終盤を迎えようとしています。

来月29日にはフィナーレを飾るイベント「クジラの音楽祭」も開催されます。

http://www.vill.zamami.okinawa.jp/event/2013/12/post-56.html

みなさま是非お越しくださいclover

 

ブログ更新:磯崎

 

 

 

 

 

 

花くじら完成しました!

2014/2/8

カテゴリー:

平成26年2月8日(土)

天気 くもりcloud

気温 19度前後

水温 21度前後

 

みなさまいかがお過ごしですか?

座間味村はスッキリしないお天気が続いていますsweat01

本日も高速船2便目欠航、フェリー折り返し運行と変則的なダイヤになってしまい、お客様にはご迷惑をおかけしております。

 

そんなどんより気分を吹き飛ばすような「花くじら」が完成しました!

白・赤・ピンク、3色のベゴニアの花で飾り付けしました~tulip

CIMG0435.JPG

色のバランスを見ながら花を設置していきます。

CIMG0440.JPG

完成した「花くじら」はこちらup

CIMG0445.JPG

 

この「花くじら」はホエールウォッチング・フェスタ2014の一環として制作し、3月31日まで展示する予定です。

歓迎の意味も込めて、クイーンざまみ・フェリーざまみから見えるよう座間味港の海側正面に展示してあります。

 

近頃は日も少しずつ長くなってきて、春の気配を感じます。

そんな春を先取りするような「花くじら」cherryblossom

座間味島にお越しの際にはぜひ記念撮影していってくださいねcamerashine

 

ブログ更新:磯崎

 

 

2014年2月1日(土)

天気  晴れのちくもり

気温  23度前後

水温  21度前後

2014年2月15日(土)に楽園・離島便2014 島フェスを開催します。

BE-PALとmont・bellとのコラボレーションイベントです。

舞台ではフラ・琉球舞踊・相撲ダンサーズ・ドリームガールズ・ざ・まみーずが出演予定で、テナントも多数出店を予定しています。

くじらの季節にご来島いただいたお客様と島人で一緒に盛り上がりましょう!

入場料¥1000(※村民は無料)、テナントでのお食事は現金でご利用になれます。

皆様のご来場、お待ちしています!

島フェスjpg.jpg

楽園・離島便フェス2014プログラムjpg.jpg

日にち : 2014年2月15日(土)

場 所 : 座間味離島振興センター

時 間 : 18:00開場 18:30開演

入場料 : ¥1000(※村民は無料)

       テナントでのお食事は現金でご利用になれます

問合せ : 座間味村観光協会 098-987-2277

 更新 : 奥

2014年2月1日(土) 

天気 晴れのちくもり

気温 23度前後

水温 21度前後

2014年2月13日(木)に2014 くじらカフェが開催されます。

今年はBE-PALとmont・bellとのコラボレーションで開催されます。

㈱mont・bellの創立者でもある会長 辰野 勇氏(タツノ イサム)が来島され、講演をしてくれます。

どのような貴重なお話を聞くことができるのか、とても楽しみです。

入場・見学は無料ですが、お食事券¥2000は50枚限定と数に限りがございます。ドリンクは現金販売となりますので、たくさんの皆様のご来場、お待ちしております。

ホエールウォッチング フェスタjpg.jpg

日にち : 2014年2月13日(木)

場 所 : 座間味コミュニティーセンター

時 間 : 17:30開演

入場料 : 無料

       お食事券¥2000(50枚限定)

       ドリンクは現金販売となります

更新 : 奥

平成26年1月15日(水)

天気 くもりのち晴れcloudsun

気温 17度前後

水温 21度前後

 

今月13日(祝)に那覇市国際通りさいおんスクエアにて

「ホエールウォッチング・フェスタ2014」オープニングセレモニーが開催されました。

 

まずはテープカットhairsalon

座間味村ならではのくじらをかたどったテープの「くじら開き」ですwave

IMG_2467.JPG

IMG_2479.JPG

こうして「ホエールウォッチング・フェスタ2014」が開幕しましたup

天候不良と海上シケのためクイーンざまみが欠航し、鯨太鼓をお見せすることが出来なかったのがとても残念ですが、

ご協賛企業の方々含めたくさんの方に参加して頂き、スタッフ一同大変感謝しております。

 

そして午後からはイラストレーターpokke104さんをお迎えし、ワークショップを行いましたclover

子供達が描いた絵をpokke104さんが描いた大きなクジラの絵に貼り付けて作品を作ります。

みんな図鑑などをみながら一生懸命お絵かきをしてくれていましたよーpisces

 

最初はこんな状態。

IMG_2487.JPG

 

完成品はこちらっribbon

__ 1.JPG

色とりどりの子供達の絵と、pokke104さんのやさしい色使いが合わさってとても素敵な作品に仕上がりましたshine

pokke104さん、参加してくれたみなさま、楽しい時間をありがとうございましたheart01

 

また、さいおんスクエア CARGOES2階特設会場にてパネル展も開催しております。

ザトウクジラ「ゼット」の尾びれの特大パネルがお出迎えsign01

もちろん写真撮影も大歓迎ですgood

__ 3.JPG

そして先日紹介したpokke104さんのカレンダーを無料で配布しています!

ワークショップで作った大きな絵も展示してありますよーflair

こちらは、2月2日(日)まで開催しておりますので、ぜひぜひご来場ください。

映像やパネルを通して、クジラたちの生態やダイナミックなパフォーマンスを知っていただき、

座間味村でホエールウォッチングをしてみたい!と思ってもらえたら嬉しいですhappy01

 

座間味村ではホエールウォッチング・フェスタ2014として今後も様々なイベントを開催する予定です。

詳細はこちら ↓↓↓

http://www.vill.zamami.okinawa.jp/topics/2013/12/2014.html

みなさま、ご参加ください♫

 

ブログ更新:磯崎

 

 

 

成人式

2014/1/14

カテゴリー:

2014年1月14日(火)

気温 19度前後 

水温 22度前後

天気 雨

 

皆さんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか?

1月13日(月)は成人の日で、全国各地で成人式が行われたのではないでしょうか?

座間味村でも今月の12日(日)に成人式が開催されました!!

式典.JPG

今年の新成人は座間味島14名・阿嘉島5名・慶留間島2名、計21名です。

フェリーから振袖姿の新成人が降りてきました!!

フェリー下船.JPG

カメラを構えると、皆さん快くポーズをとって下さいました★

フェリー前写真.JPG

成人式の会場にお邪魔すると、なんと、たくさんの村民の方々が会場に駆けつけていました。

上からの風景.JPG

上風景.JPG

保護者はもちろんのこと、村民の方々が新成人をお祝いし、喜びを分かち合っていました。

最後は記念撮影!

集合写真.jpeg

皆さん、本当におめでとうございます!!

 

ブログ更新:松田