座間味島 阿嘉島 慶留間島
濃厚接触者となった方へ
【濃厚接触者とは・・・】
陽性となった方の感染可能期間(発症の2日前から隔離されるまで)に、以下のような接触があった方です。
*濃厚接触とは保健所、診療所等関係機関の総合的な判断により確定します
▼詳細は以下をお読みください。
お問合せ先
座間味村役場住民課
電話番号098-896-4045
本村における8月の新型コロナウイルス感染者は15人と報告されました。
この数値は本村内で感染が初めて確認されてから月単位では最も多い人数の報告となっております。
また、村内だけではなく、沖縄県においても一日当たりの感染者数が連日過去最高値を示すなど非常に厳しい状態が続いており、村内において陽性者が確認されても沖縄本島での隔離療養施設の確保が厳しい状況となっていることから、村内での家庭内感染のリスクも高くなることが想定されます。
このような状況も踏まえ、本村では8月23日より9月12日までの間、船舶への乗船人数を制限することと致しました。
通院等、村民の皆様にはできるだけご不便をおかけしないよう離島住民カードをお持ちの村民の皆様を対象外として
高速船クイーンざまみ3は1航海につき50%削減し予約人数を100名、
フェリーざまみ3は1航海につき70%削減し予約人数を120名にすることと致します。
また、現在の状況が更に悪化する場合には運航時間の変更や減便についても検討していくこととしております。
村民の皆様にはご不便をおかけいたしますが本村の脆弱な医療体制、県内の厳しい感染状況等をご理解いただき引き続き感染症予防対策を徹底していただきますようお願いいたします。
緊急事態措置期間の再延長に伴う来島者の皆さまへのお願い
新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続いていることから、8月4日政府が沖縄県の緊急事態措置期間を令和3年5月23日(日)~8月31日(火)まで延長することを決定しました。本村においても陽性者の確認が増えており、子どもたちや基礎疾患がある方への被害が懸念されます。それを受け座間味村では、沖縄県対処方針に準じて以下のとおり決定いたしましたのでお知らせいたします。
来島者の皆さまへは、大変ご不便をおかけいたしますが、緊急事態措置の段階から早期に脱することができるようご理解、ご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
〇期間中の船舶の運航について
・定期船については8月31日(火)までクイーンざまみは2便運航、フェリーざまみは座間味島発16時、阿嘉島発16時30分の運航といたします。
・ケラマ航路(座間味村 → 阿波連港)は8月31日(火)まで運休いたします。
〇公共施設の使用について
・村内の公共施設は利用禁止といたします。
・キャンプ場の利用人数は50名まで、コテージの利用人数は1棟6名以内といたします。なお、ご利用の際は、感染症対策を徹底して頂きますようお願いいたします。
・ビーチをご利用の際は、熱中症に注意しながら感染症対策を徹底して頂きますようお願いいたします。
〇村内の飲食店利用について
・夜8時までの時短営業となっております。
・酒類の提供はランチでの提供も含め、停止しています。
〇飲食に関する要請について
・村内外において、休業、時短に応じていない店舗への利用を控えるようお願いいたします。
・本島と本村を結ぶ定期船及び村内航路みつしまの船内での飲食は、必要最小限に控えてください。
・路上や公園等での飲酒、屋内及び屋外での飲酒は控えてください。
・バーベキュー等の飲食につながるイベント等は中止・延期をお願いいたします。
〇本村への来訪について
・不要不急の本村への移動、往来は自粛をお願いいたします。来訪する場合は、本村入域前(3日前程度から直前まで)にPCR検査又は抗原検査による陰性判定を受けていただくとともに、2週間前からの十分な健康観察と感染防止対策を徹底したうえでお越しくださいますようお願いいたします。また、体調不良の場合は回復してからお越しくださいますようお願いいたします。
◆感染防止対策の徹底について
本村は、脆弱な医療体制で入院病棟もないため村内で感染が拡大した場合、医療崩壊が起きてしまいます。自分や大切な人、村民の生命と健康を守るため、こまめな手洗い、手指消毒、3密の回避、定期的な換気等を行い、特にマスクにつきましては、公共交通の利用時、村内移動中、村内商店や事業所等を利用される際にも着用の徹底をして頂き、これまで以上に基本の感染症対策の徹底をお願いいたします。
令和3年8月13日
座間味村長 宮里 哲
村民の皆さまへのお願い
日頃よりコロナ感染症予防対策に係る取り組みにご協力頂きありがとうございます。
緊急事態宣言が発出され、飲食店をはじめとした各事業所者の懸命な取り組みにも関わらず、若年層を中心に感染が急拡大しております。
本村においても、陽性者の確認が増えており、島内で感染が拡大した場合、子どもたちや基礎疾患がある方への被害が懸念されます。ワクチン接種の有無に関わらず、どこでも誰でも感染する可能性があります。
また、若年者でも酸素投与が必要になったり、重症化することがあります。このまま、患者が増え続けると、入院したくてもできない、ホテル療養や入院待機ステーションに入所することもできなくなり、必要な医療が受けられなくなる可能性もあります。
県内の医療機関も逼迫しており、必要な人に通常通りの医療が提供できない状態になってきています。
つきましては、感染が落ち着くまでの間、以下の取り組みを徹底して頂きますようお願いいたします。また、発熱や倦怠感、風邪の症状等で診療所を受診される場合は必ず事前に診療所へ電話連絡をお願いいたします。
・不要不急の島外への外出は、中止・延期をお願いします。
・各種活動や交流は控えてください
・家族以外の会飲食は控えてください
・やむなく島外に出かけた方は、村が実施しているPCR検査等を積極的に受けてくださるようお願いします。
(座間味島、阿嘉島において8月末までは毎週水曜日に定期的に実施しています。)
・やむなく島外へ出られた方は、帰島後、1週間は不要不急の外出を控え、十分な健康観察をお願いします。
*PCR検査については、ワクチン接種を2回終えた方も感染リスクがありますので、受けて頂きますようお願いします。
〇期間中の船舶の運航について
・定期船については8月31日(火)までクイーンざまみは2便運航、フェリーざまみは座間味島発16時、阿嘉島発16時30分の運航といたします。
・ケラマ航路(座間味村 → 阿波連港)は8月31日(火)まで運休いたします。
〇公共施設の使用について
・村内の公共施設は利用禁止といたします。
・キャンプ場の利用人数は50名まで、コテージの利用人数は1棟6名以内といたします。
なお、ご利用の際は、感染症対策を徹底していただきますようお願いいたします。
・ビーチをご利用の際は、感染症対策を徹底していただきますようお願いいたします
〇時間短縮営業について
・飲食店及び遊興施設等の営業時間は、朝5時から夜8時までです。
なお、酒類の提供は停止、ランチのみのお店での酒の提供も停止になっています。
〇飲食について
・村内外において、休業、時短に応じていない店舗への利用を控えるようお願いいたします。
・船内での飲食は必要最小限に控えてください。
・路上や公園等での飲酒、屋内及び屋外での飲酒を伴う会話等は控えてください。
・模合、バーベキュー等の飲食につながるイベント等は中止・延期をお願いいたします。
当面の間は、外でも家でも家族以外では集まらないで、出かけないでください。
◆感染防止対策の徹底について
自分や大切な人、村民の生命と健康を守り、一日も早く緊急事態から抜け出せるよう、こまめな手洗い、手指消毒、3密の回避、定期的な換気等を行い、特にマスクにつきましては、公共交通の利用時、村内移動中、村内商店等を利用される際にも着用の徹底をして頂き、これまで以上に基本の感染症対策の徹底をお願いいたします。
令和3年8月13日
座間味村長 宮里 哲