2014年2月1日(土)
天気 晴れのちくもり
気温 23度前後
水温 21度前後
2014年2月15日(土)に楽園・離島便2014 島フェスを開催します。
BE-PALとmont・bellとのコラボレーションイベントです。
舞台ではフラ・琉球舞踊・相撲ダンサーズ・ドリームガールズ・ざ・まみーずが出演予定で、テナントも多数出店を予定しています。
くじらの季節にご来島いただいたお客様と島人で一緒に盛り上がりましょう!
入場料¥1000(※村民は無料)、テナントでのお食事は現金でご利用になれます。
皆様のご来場、お待ちしています!
日にち : 2014年2月15日(土)
場 所 : 座間味離島振興センター
時 間 : 18:00開場 18:30開演
入場料 : ¥1000(※村民は無料)
テナントでのお食事は現金でご利用になれます
問合せ : 座間味村観光協会 098-987-2277
更新 : 奥
2014年2月1日(土)
天気 晴れのちくもり
気温 23度前後
水温 21度前後
2014年2月13日(木)に2014 くじらカフェが開催されます。
今年はBE-PALとmont・bellとのコラボレーションで開催されます。
㈱mont・bellの創立者でもある会長 辰野 勇氏(タツノ イサム)が来島され、講演をしてくれます。
どのような貴重なお話を聞くことができるのか、とても楽しみです。
入場・見学は無料ですが、お食事券¥2000は50枚限定と数に限りがございます。ドリンクは現金販売となりますので、たくさんの皆様のご来場、お待ちしております。
日にち : 2014年2月13日(木)
場 所 : 座間味コミュニティーセンター
時 間 : 17:30開演
入場料 : 無料
お食事券¥2000(50枚限定)
ドリンクは現金販売となります
更新 : 奥
平成26年1月15日(水)
天気 くもりのち晴れ
気温 17度前後
水温 21度前後
今月13日(祝)に那覇市国際通りさいおんスクエアにて
「ホエールウォッチング・フェスタ2014」オープニングセレモニーが開催されました。
まずはテープカット
座間味村ならではのくじらをかたどったテープの「くじら開き」です
こうして「ホエールウォッチング・フェスタ2014」が開幕しました
天候不良と海上シケのためクイーンざまみが欠航し、鯨太鼓をお見せすることが出来なかったのがとても残念ですが、
ご協賛企業の方々含めたくさんの方に参加して頂き、スタッフ一同大変感謝しております。
そして午後からはイラストレーターpokke104さんをお迎えし、ワークショップを行いました
子供達が描いた絵をpokke104さんが描いた大きなクジラの絵に貼り付けて作品を作ります。
みんな図鑑などをみながら一生懸命お絵かきをしてくれていましたよー
最初はこんな状態。
完成品はこちらっ
色とりどりの子供達の絵と、pokke104さんのやさしい色使いが合わさってとても素敵な作品に仕上がりました
pokke104さん、参加してくれたみなさま、楽しい時間をありがとうございました
また、さいおんスクエア CARGOES2階特設会場にてパネル展も開催しております。
ザトウクジラ「ゼット」の尾びれの特大パネルがお出迎え
もちろん写真撮影も大歓迎です
そして先日紹介したpokke104さんのカレンダーを無料で配布しています!
ワークショップで作った大きな絵も展示してありますよー
こちらは、2月2日(日)まで開催しておりますので、ぜひぜひご来場ください。
映像やパネルを通して、クジラたちの生態やダイナミックなパフォーマンスを知っていただき、
座間味村でホエールウォッチングをしてみたい!と思ってもらえたら嬉しいです
座間味村ではホエールウォッチング・フェスタ2014として今後も様々なイベントを開催する予定です。
詳細はこちら ↓↓↓
http://www.vill.zamami.okinawa.jp/topics/2013/12/2014.html
みなさま、ご参加ください♫
ブログ更新:磯崎
2014年1月14日(火)
気温 19度前後
水温 22度前後
天気 雨
皆さんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか?
1月13日(月)は成人の日で、全国各地で成人式が行われたのではないでしょうか?
座間味村でも今月の12日(日)に成人式が開催されました!!
今年の新成人は座間味島14名・阿嘉島5名・慶留間島2名、計21名です。
フェリーから振袖姿の新成人が降りてきました!!
カメラを構えると、皆さん快くポーズをとって下さいました★
成人式の会場にお邪魔すると、なんと、たくさんの村民の方々が会場に駆けつけていました。
保護者はもちろんのこと、村民の方々が新成人をお祝いし、喜びを分かち合っていました。
最後は記念撮影!
皆さん、本当におめでとうございます!!
ブログ更新:松田
2014年1月13日(月)
気温 20度前後
水温 22度前後
天気 雨
皆さんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか?
1月11日(土)に阿嘉・慶留間島にて阿嘉大橋トリム大会が行われました。
お天気にも恵まれ、最高の大会日和となりました!!
マラソンコースは2.5kmの部と5.5kmの部があり、
2.5kmのコースは、阿嘉校校門前スタート→阿嘉大橋折り返し
5.5kmのコースは、阿嘉校校門前スタート→阿嘉区内→慶留間公民館折り返し
幼稚園生からご年配の方まで、たくさんの方々が参加していましたよ!!
「〇〇ちゃん頑張れー!!」と名前で応援する姿を見て、とても温かい気持ちになりました。
村民対象の大会であり、人の温かさや、優しさを感じることが出来る大会だなと思いました。
最後は皆さんで記念撮影!!
皆さん、本当にお疲れ様でした!
ブログ更新:松田
平成26年 1月8日(水)
天気 晴れ後雨
気温 22度
水温 22度前後
皆様、新年明けましておめでとうございます!!!
年が明けて早8日が過ぎましたが、いかがお過ごしでしょうか?
こちら座間味村は年末年始は大変いい天気に恵まれ、ポカポカ陽気が続いています。
日中は半袖の方も多くいらっしゃいましたよ!!
初日の出も綺麗に見ることができました~(*^_^*)
3月5日には本村を含む慶良間諸島が国立公園化されますし、幸先良いスタートです(^^)v
さて、皆様へお知らせです!!
待ちに待った2014年クジラのカレンダーが出来上がりました~(^^♪パチパチパチ~♪
お待たせして申し訳ありません(>_<)
今年も素敵なデザインです~!!!pokke104さんありがとうございます!!
じゃーん!!
クジラの親子がゆったり泳いでいて、のんびりした島の雰囲気にぴったりですね\(^o^)/
こちらのカレンダーは座間味島観光案内所、座間味村ホエールウォッチング協会、阿嘉港チケット売り場窓口にて無料配布しております。
座間味村へご来村いただいた方と、アイランダーズネットワーク会員様限定特典となっております。
※好評につきお1人様1枚とさせていただきます。
ぜひこの機会に座間味村へお越しくださいませ(^o^)ホエールウォッチングもこれからがシーズンです!!!お待ちしております。
また、国際通りにあるさいおんスクエア2Fギャラリーにて1月11日~2月2日の日程でホエールウォッチングのパネル展が行われます。
そちらの会場でもカレンダーを配布致しますので、お近くにお越しの際はぜひ立ち寄ってホエールウォッチングフェスタを盛り上げていただけると嬉しいです!
こちらもよろしくお願い致します。
私たち観光協会はこれからも座間味村の観光を盛り上げていけるよう頑張りますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします!!
ブログ更新:垣花
平成25年12月1日(日)
天気 晴れ
気温 21度前後
水温 23度前後
みなさま、こんにちは!
今日から12月ですね。今年も残すところあと1ヶ月。
今月の27日からはホエールウォッチング協会もオープンします。
いよいよ、クジラの季節がやってきますね♪
それでは、ラストとなりました第5週目の島人芸能ショーの様子をお伝えします!
ラストの司会はこのお二人。
ネイチャーランドカヤックス佐野さん、コナン五味川さん!
座間味校の生徒さんによる獅子舞
同じく座間味校生徒さんによるエイサー
座間味婦人会による観光小唄
玉城流円の會平良冨士子琉舞道場による琉球舞踊
フラチームピリラニによるハワイアンフラ
座間味エイサー同好会のエイサー演舞
ドリームガールズのお姉さま方
ざまみーずによるバンド演奏
今年は土曜日が5回あり、芸能ショーも5回あったにも関わらず、毎週楽しませて下さり本当にありがとうございました。
みなさま、1ヶ月お疲れ様でした!
あ、来年も土曜日は5回あるみたいですよ(^_-)-☆
そしてスペシャルゲストのシンガーソングライター高橋あず美さん★
ドリカムさんやYUKIちゃんのバックコーラスに参加したこともあるらしいですよー!
12月17日には東京でワンマンライブも決定しているそうです。
とても力強くてステキな歌声でした♪
素晴らしいパフォーマンスありがとうございました~\(^ー^)/
そして、11月の1ヵ月間、座間味島を愛し、遊びに来てくれたみなさま本当にありがとうございました(*^_^*)
座間味島民からのおもてなしはいかがだったでしょうか?
これを機に初めて来られたみなさまも、今まで来て下さっていたみなさまも、
ファン感をきっかけに座間味を好きに、さらに好きになってまた遊びに来ていただけたら嬉しいです!
座間味村はこれからクジラの季節になります。
クジラたちのダイナミックなパフォーマンスを是非見に来てください♪
みなさまのご来村お待ちしております!
ブログ更新:磯崎
平成25年11月24日(日)
天気 晴れ
気温 23度前後
水温 24度前後
11月も残すところ1週間となりました。
ファン感謝月間の1ヶ月は本当に時間がたつのが早いです!
それでは島人芸能ショー3週目&4週目の様子をお伝えしたいと思います。
3週目は天気が崩れることが予想されていたため、屋内での開催となりました。
ドリームガールズはリーダー那覇のため、パネルで登場!(右端)
相撲ダンサーズ、今回神輿の上には…
あ、背中の文字で誰だかばれてしまってますね
屋内にもかかわらず、この盛り上がり!
約130名のお客様にご来場いただきました、ありがとうございました
そして昨日は4週目の島人芸能ショー
今週の神輿の上の方は、いつもお世話になっているあの方
そしてドリームガールズは相撲ダンサーズとコラボレーション
しめはやっぱりざまみーず
そろそろオリジナル曲も聞いてみたいなんて声も?!
いよいよ来週がラストです!
まだ見てない皆様、ぜひ来週は遊びに来てくださいね
ご来島予定の皆様、一緒に盛り上がりましょうね
お待ちしております
ブログ更新:磯崎
平成25年11月11日(月)
天気 くもり
気温 24度
水温 25度前後
みなさまいかがお過ごしですか?
こちらは朝から風が冷たく、だいぶ寒くなってきております。
北風が吹き始めると、体感温度がとても下がるので気温よりも寒く感じます。
そんな中でも熱気たっぷり!一昨日行われたファン感謝月間第二週島人芸能ショーの様子をお伝えしたいと思います。
今週は座間味中学校の生徒さんによるエイサーからスタート♪
続いて琉球舞踊。先週とはまた違った演目で楽しませていただきました!
「ピリラニ」のハワイアンフラ。子供たちのかわいいダンスに癒されます★
座間味エイサー同好会。みんないい顔で踊ってますねヽ(^o^)丿
そしてドリームガールズにはスペシャルゲストがっ!!
「カンナムスタイル」ものすごい盛り上がりでした♪……そっくりでびっくり(>▽<)
お次は相撲ダンサーズ!今回、神輿の上に乗っているのはなんと島の子供★
「かわいいぃ~」という声が飛び交っていました。
そしてみんなで「減圧ソング」♪みなさんも覚えて一緒に踊りましょう!
トリはもちろんざまみーず♫
エイサーとのコラボレーションあり、しっとりした曲あり、やっぱり最後は大盛り上がりでしめていただきましたっ!
それと、今回はテナントを出してくれている飲食店の様子もご紹介したいと思います。
左:寅次郎さん お祭り定番のたこやきや昭和セット(ナポリタン、赤ウインナー、卵焼き)など
右:呑処Keikoさん 具だくさんの豚汁やほかほかの炊き込みご飯など
左:たんぽぽさん 沖縄の定番おやつサーターアンダギーや手作りコロッケ、チャーハン、から揚げなど
右:パーラー憩さん ソーメンチャンプルーは3種類(普通・もずく・辛い)、もずく天ぷらなど
左:まるみ屋さん 沖縄定番のゴーヤチャンプルーやジーマミー豆腐など、大人数の方にはオードブルも
右:ラトゥークさん ポーク玉子おにぎり、もつ煮込み、枝豆、スクのから揚げなど
甘いもの好きには嬉しいケーキセット、杏仁・ほうじ茶プリンなど
だんだんと肌寒くなってくる季節、温かいものを用意してくれている店舗が多いですね。
次週、続きをご紹介します!
ファン感謝月間はまだ1/3が過ぎたところです。
みなさま是非遊びに来てください♪
座間味島民がおもてなしいたします<(_ _)>
ブログ更新:磯崎
平成25年11月3日(日)
天気 晴れ
気温 28℃
水温 25℃前後
みなさま、こんにちは!
一昨日よりファン感謝月間が始まり、再び活気があふれている座間味村です。
『宝探し』の抽選に来られる方も多く、本日は5000円の商品券も出ていましたよ
まだまだ、島内・水中たくさん隠されていますので探してみてくださいね。
それでは、昨日行われた第1週目の『島人芸能ショー』の様子をご紹介したいと思います!
第1週目の司会はこのお二人!JOYJOY毅さん&和山海雲和山さん。
一緒に写っているのは実行委員長のレストハウスあさぎ幸進さんです。
ファン感のステージは司会も島の方々が交代でつとめるので毎週違った雰囲気を味わえると思いますよ
そして、日も暮れた18:30頃から芸能ショーがスタートしました
婦人会による観光小唄
歌詞をよく聞いてみるとケラマツツジやクジラ、アゲナシクや外地島など座間味に関することがたくさん出てきます。
5番まであるらしいのですが、すべて踊りが違うとのこと!
それでも息ピッタリ、素晴らしいです
玉城流円の會平良冨士子琉舞道場による琉球舞踊
これぞ沖縄ですね!衣装も華やかで目を引きます。
ゆったりとした優雅な立ち振る舞いに魅了された方も多いのではないでしょうか
「ピリラニ」によるフラダンスショー
アップテンポの曲から始まり、みなさんノリノリで楽しんでいましたねー♪
中学生も踊っているといつもより大人っぽく見えます、素敵です
そして、会場のお客さんも一緒に体験フラ~みなさんとっても楽しそうでした!
飛び入りでジャグリングなどを披露してくれた学生さん
子供達がくぎづけ!!終わったあとも子供たちに囲まれていました~
座間味エイサー同好会によるエイサー
大きな太鼓を担いで踊る姿はとても迫力があってかっこいいですね!
『オジー自慢のオリオンビール』では会場の方も一体になって「あっりかんぱ~い♫」と盛り上がっていました
そのあとのエイサー体験ではたくさんの方が参加してくれていました。
やっぱり一度はやってみたいですよね
毎年恒例ドリームガールズ
今年もセクシーな衣装とキレのあるダンスで会場のテンションは上がりっぱなし!
みなさんエンターテイナーです
会場の方も一緒にダンスで盛り上がっていました~ものすごい一体感
最後はバンド演奏 「ざまみーず」
やっぱり最後は「ざまみーず」の演奏で盛り上がります
会場の熱もまったく冷めずに、なんとダブルアンコール!不動の人気ですねー
トリにふさわしい素晴らしいパフォーマンスでした。
このようにファン感謝月間の島人芸能ショーは会場のファンの皆様が参加して盛り上がれる内容になっています。
まだまだあと4回開催されますので一度足を運んでみてください。
次週は飲食店のテナントやおたのしみ抽選会の様子もお伝えしたいと思います!
みなさまのご来村心よりお待ちしております
ブログ更新:磯崎